ブログを始めて、早1年ちょっと経ちました🕐
パソコンなんて、1カ月に何回かしか立ち上げないような生活をしていた私が、いきなりPCフル稼働状態に( ゚Д゚)
調べものもネットショッピングも今やスマホだけでなんとかなってしまう時代ですから、これまでパソコンは重要視しておらず・・
いま使っているパソコンは、それほどスペックの高い物ではなく、その時安かったものを適当に買った品です💻
最初の1カ月は、ワードプレスの使い方を覚えるだけで手いっぱい💦
書いている時間より、ググっている時間の方が長かったように思います💭
でも、『3カ月で100記事を書く』って息巻いて頑張っていたので、家事そっちのけで必死に記事を書いていました📝
ちなみに、このブログ以外にも複数のブログを運営しており、現在、合計7つになりました🐻⚡
そんな私が、なぜブログを始めたのか・・・
その理由3つをあらためて記したいと思います💡
自分で仕事を作りたかった!
まずひとつめに、持っていたレギュラーの仕事が減ったことで、仕事の危機感をおぼえたから。
何か収入の助けになるもんは無いかなぁ~って思ったことが、理由です🎈
これまでずっと、オーディションを受けに行って、2次審査を通って、やっと仕事が手に入るというような生き方をしてきました。
しかも、予定していた仕事が、クライアントの都合でいきなりキャンセルされたりね💣

これを目にした時は、衝撃でした❢
自分もカンタンにそこまで行ける!と思ったわけでは無いけれど、出来ないとも思いません🐑
現在、月20~30万円目指して、頑張っているところでございます。
※まだ、ぜんぜん遠い道のり・・💦
ブロガーさん達の集まりに一度だけ参加したことがあるんですけれど、その時の若いブロガーさんたちからは
「その年ですごいですね!」
「その年齢では、覚えるの大変でしょう・・」
と言われました🐭
その時の記事はこちら
はい、事実、大変です(;´Д`)スゴク
でも、自分で決めて始めたことですから⚡
ブログを通じて本業のアナウンスの依頼がもらえたり、集客してイベントを開催したりして、ブログ派生のお仕事ができればいいな💕って考えています。
そういうところからギャラが生まれれば、嬉しいです(^^♪
東京オリンピックにからめた内容でもあるので、ここからが本番。頑張ります!
フリーランスでアナウンサーをやってはいますが、ずっと受け身だったんですよね。
自分の仕事を自分でコントロールできるって素晴らしいなって、実感しつつあります✨
老後の足しにしたいから
運営するブログのひとつは、息の長い記事であると確信しています。
いま書いた内容が、おそらく10年後も20年後も誰かのお役に立てるはず✨
はず!
ということは、わたしが60歳になっても70歳になっても、チャリーンチャリーンって小銭が舞い込むことになるわけです🐸
これこそが、ブログの醍醐味なんですよね(゚∀゚)
例えば、海外に移住したとしても収益を得ながら過ごすことが可能💡
これって、夢のようです🌈
これからブログを始めようかなっていう方は、私が契約しているエックスサーバーをお勧めします💕
すっごく表示スピードが速くて、安定しています。
月額900円(税抜)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』
↑
宣伝です(@^^)/~~~
アナウンサーやマナー講師のお仕事って、いくつまでできるのかわからないけど、アラフィフの私にとっては先はそれほど長くないはず(;'∀')
リタイヤした後のお小遣い稼ぎができればいいなって思ってブログを始めました✋
これが、ふたつめの理由ね♡
老齢になった愛犬に、ずっと付き添っていたいから
うちのプードルは、もう10歳です🐶
最近の小型犬は長生きするようになったとはいえ、病気も増えたし、いつどんな状況になるかはわかりません💦
縁起でもないけれど、命あるものですからね・・
昔、実家で飼っていた犬が老衰で無くなった時は、母親がいつも家にいたので付きっきりで看病してくれていました。
今のわたしの愛犬には、わたしが寄り添ってあげたい!!と思うんです。

まだ元気な今でさえ、というか、まだ子犬の頃から、いつの日か歳をとるであろうワンコの未来を常に考え、少しでも一緒にいたいし、喜ばせてあげたいなって思って接してきました。
それは、愛犬のためでもあると同時に、自分が後悔しないためでもあります🐶
実家の犬が亡くなった時、もっとああすれば良かった、どうして今日仕事へ行っちゃったんだろうって自分を責めましたから(涙
重度のペットロスになったんです。
家族全員が_| ̄|○
だから、もし万が一、いま飼っている犬の体調が悪くなったら💨
いつでもアナウンス業をやめて、自宅でできる仕事に切り替えられる状態でいたいなと思っています。
私にとって、それがブログなんです🌹
まだまだ、収益は微々たるものですが(;^_^A
5月に1記事目を投稿して、なんとかブログの書き方がわかってきたかな~って時期が7月くらい。
だから実質、ちょうど今月がブログ開始から1年目かなって思っています🕐
SSL化をしたことで、PVが大幅にダウンしたりもしましたが、1年積み重ねてきたことをこれからの1年、さらに1年と繰り返せば、絶対に収益は伸びるはずです。
一番大切なのは、夫。
次が、愛犬。
そして、仕事・・と続きますので、幸せな生活を崩さない程度にブログ頑張ります🎵