日頃から便利に利用させてもらっているカーシェアですが、前代未聞のカーシェアで駐禁を切られるという事態になってしまいました(*_*;
利用していたのはこちらのカーシェア
カーシェアリングを利用中に駐禁切符を切られました
駐車禁止のチケットを切られたら、自家用車であろうとレンタカーであろうとカーシェアであろうと・・
もちろん、すみやかに最寄りの警察署や交番に出頭し、免許証を提示して罰金を支払うのが正しい進め方です。
でも、わたくし駐禁を切られたのがゆうに20年ぶりくらいで、以前とすっかり姿を変えた駐禁ステッカーに、翻弄されてしまいました(;''∀'')
昔はサイドミラーのところにがっちりとワイヤーで駐禁のお知らせが結び付けられていて、「罰金〇円を支払うように」とわかりやすく書いてあったように思います。
でも、いまは▲写真のようなステッカーがフロントガラスに貼り付けられていただけです。
「速やかに移動してください。」
であり、
「放置違反金の納付を命ぜられることがあります。」
この控えめな書き方に、今回は警告だけだったんだな。くわばらくわばら・・・(;^ω^)と速やかに移動して、事なきを得たと思っていました。
翌々日までは・・・
カーシェアリングの会社からの警告
「駐車禁止の罰金を支払うようにと警察から警告を受けました。至急支払ってください。」
このような内容のメールがカーシェアの会社から送られてきました🏢
おそらく、タイムズでもオリックスでもカレコでも、どこでも同じような流れになるのではないかと思います。
このメールを見て、初めて(゚д゚)!「あれはギリギリセーフでは無かった。」ことに気付かされました_| ̄|○
「すぐに支払います」のメール返信をして、警察へGO!
近所の交番へ向かいました👣
事情を話すと同情してくれたお巡りさん。
でも、しっかり切符は切られました・・・⤵ですよね・・
状況説明という名の言い訳(;^ω^)
状況をご説明いたしますと・・
その日は、久しぶりに本当に気持ちの良い秋晴れの日だったのです☁🌞
たまたま大きな公園の横を通過した時、路肩に車を停めてお昼寝をしている営業マンやタクシーの運転者さんがいるのを見て、ここなら少し停めても平気かな?と魔がさしたんですよ(>_<)
ちょっと車を停めて、緑を眺めつつ缶ジュースでも買ってこようかな💬
本当にちょっと・・の気持ちで駐車して、おそらく10~15分くらいで戻ってみるとあれだけ停まっていた路駐の車がほとんどいない(゚д゚)!
15台くらい居た🚙が、3台に減っていました💦
みなさん車の中にいらした様子でしたから、警察の姿を見てすぐさま立ち去ったのでしょう!
しかも、ジュースの販売機は見つけられず、手ぶらで戻ったのに・・
こんなことならデパートの駐車場にでも入れて、フルーツパーラーででもジュースを飲んだ方がよっぽど安上がりだったことになります。
ですが、後の祭り"(-""-)"
放置駐車違反(高齢運転者専用場所等)
駐車してしまった場所が「駐車違反禁止場所(高齢運転者専用場所等)」であったことが、黄色い駐禁キップに記載されていました。
通常、違反金額は下記のとおりです。
駐停車禁止区域→18000円
駐車禁止区域→15000円
さらに、免許証の点数が2点引かれます。
自家用車の場合であれば、自宅送られてきた罰金支払い用紙を持ってお金を支払うだけで点数は引かれずに済むそうなのですが、レンタカーやカーシェアの場合は抜け道が無く、もれなく2点マイナスです✖
「駐車違反禁止場所(高齢運転者専用場所等)」が、普通の「駐車禁止場所」とどう違うのかと言うと、高齢者に便宜を図る場所であるがゆえに、さらに罪が重くなります
高齢者専用場所の駐禁は、罰金プラス2000円(゚д゚)!
私の場合は不幸中の幸いで?「駐停車禁止」ではなく「駐車禁止」の場所だったので、15000円+2000円の罰則金で、17000円!?(涙)
おそるおそる交番へ行きましたが、なぜか15000円の青切符を切られておしまいでした✋
支払いは、好きな銀行へ行って行います💲
「駐車違反禁止場所(高齢運転者専用場所等)」でも、2000円高くならない場合もあるようですね・・
カーシェアのその後の利用
利用停止されるのかと思いきや、支払いをスピーディに行ったからか?特に問題なく以前と変わらず使用できています。
ブラックリストとかに載っていないといいけど・・・💦
20年ぶりに警察に出頭した、ゴールド免許保持者のわたし。
2点引かれた後もゴールド免許と同じように(ゴールドでは無いけど)5年継続免許証は保持できるとお巡りさんに言われました❣
3年おきに免許更新に行くのは大変なので、5年免許が維持できるのは嬉しいです✨
ただし、「2点減点」のままなら・・とのこと。これ以上違反をしてマイナスされた場合はその限りでは無いそうです💡
またゴールドに戻れるよう、無事故無違反で頑張ろうと思います✨
どなたかの参考になれば幸いです(^^♪
私がカーシェアを始めるに至ったいきさつもご覧ください