発表します💓
今月、おしゃれブロガーの仲間入りを果たしました🎉
わたしがお洒落かどうかは、さておき・・・
自分では気に入っている洋服を着て、アクセサリーをつけ、好きなバッグや靴をコーデしているので、自信をもって(?)ご紹介しています✋
ただ、以前こんなブログを書いたこともあるワタクシ。
いまも同じ気持ちを持ってはいるので、複雑な心境ですけど、始めてみると思っていた以上に楽しく続けられています🍒
ファッションブログのタイトル
まず、タイトルを何にするか?考えました🐰

考えた挙句、キーワードてんこ盛りのタイトルにしてしまいました( ゚Д゚)
知りたいですか?
・・ちょっと引くくらい、キーワードだらけですけど、いいですか?
えっとね・・・

『大人のきれいめファッションコーデ❤❤❤プチプラmixで上品エレガントに』
ね?
伝えたい内容てんこ盛り過ぎて、覚えにくいでしょう?
よくあるブログのタイトルは、自分の名前を入れて『まりりんの〇〇』『久美の〇〇ライフ』みたいなもの。
あとは、「〇〇ママのブログ」とかも多いですよね💦
でも、わたしは・・
特に自分の名前をアピールしたいと思わなかったので、キーワード羅列のみでタイトル決めました(;´Д`)
それもどうかと思うけどね(;^_^A
ファッションブログを始めてから、感じていること
自分のコーデを撮影すること自体は、7年程前から地道に続けていたんです🐑
でもそれは、誰にも見せずに自分のEvernoteに保存するためだけのもの📷
なんのために自撮り写真を撮り続けてていたのかというと・・

っていう時に、過去の自分のコーデを見られるのって、すごく助かるから🎵
だって、自分の手持ち服のコーデなわけですから、どんな雑誌よりも現実的に参考になります👑
たまに「これは失敗だったな💦」「この服はスタイル悪く見えるかも」っていう発見もあるので、自分を写真に撮って客観的に見るのはおすすめです💓
でもね。
今回初めてコーディネートブログを始めて思うのは、自分が見るだけの記録とブログアップするのとでは、意識がだいぶ違うなってこと💡
ブログには、購入したもののクレジットも入れているので、どんなものを頻繁に使っているのかや、どれだけ物をたくさん持っているのかを改めて感じることができるんです⚡
クレジットって、『トップス…Dholic』みたいなやつのことです📝
新しいことを始めると、新しい気付きがありますね(*^^*)
アメブロとワードプレスの使い分け
今お読みいただいているブログがあるのに、なぜ別のブログでファッションブログを始めようと思ったのか?についてですが・・
ワードプレスは資産ブログ、アメブロは川の流れのようなブログにしたかったからです📓
例えば、すごくお得な情報があったとして、ブログに書いて誰かにお教えしたいんだけど
「〇日までセール中だよ!」
って書いたところで、それって〇日を過ぎてしまったら無駄な情報ですよね!?

というのもアメブロは、書いたらすぐにたくさんの人が読んでくれる傾向にあるので・・
賞味期限のある文章を必要な人に多く届けることができるんじゃないかな?って思うから。
でも、始めたばかりなので、本当に予想通りの流れになるかは(;^_^Aわかりませんけど💦
ふふふ・・
こちらのブログは本音たらたらで、愚痴も書くし、節約情報も書くし、なんでもありですが。
オシャレブログの方は、まだ気取った感じで書いています(;^_^A
今後どうなるかはわかりませんが💦
書き流しのアメブロには、毎日の日記みたいなものも気軽に書いていますので、サラッと読んでいただけたら嬉しいです(^_-)-☆
以上、ご報告でした💓