温泉旅館に住むように泊まって、小説を書くのが夢でした。
実際に模倣体験してみたので、その気分を報告します。
セッティング
宿を予約する
1泊ではいけません。
15時チェックイン、10時チェックアウトでは、あわただしくて、のんびりする時間など取れませんから。
しかも箱根の富士屋旅館などポピュラーなところではオシャレすぎます。
もっとひなびた感じの枯れ果てた雰囲気の温泉場が良いです。
ピッタリのところを見つけて、温泉旅館を2泊予約しました。
予定を入れない
観光地を調べたり、行きたいお店や食べたいものなど下調べは一切なし!!
なにも予定を入れません。
なんなら、2泊3日の宿泊中は宿から1歩も出なくて良いです。
WiFiとPCは必要
私は小説家でも何でもありませんし、特に執筆する仕事をしているわけでもありません。
ついでに言うと原稿用紙も持っていません。
となると、パソコンで何かを書くしか道はなさそうです。
書く内容もブログあたりが妥当でしょうか。
無線LAN機器とパソコンは必要です!
※スマホではうまく書けないので・・・
さぁ!実践です
いよいよ、旅館にやってきました。
することは、書く、食べる、温泉に入る、寝る、これだけです。
テレビは一切つけません。音楽も聞きません。
パソコンの準備
いかがでしょうか( `ー´)ノ
ちゃんとマウスもマウスパッドも持参して、準備完了です。
原稿用紙ではないので趣に欠けますが、まぁまぁ許容範囲です。
このセッティング完了までに要した時間5分。
宿に到着して、早々に川端(ヤス)になる準備を整えました。
ワイマックスの準備
さぁ、次はWiFiです。
持ってきたWiMAXを見ると・・・・
( ゚Д゚)オーマイガーーーーー!
圏外です⤵
最近、WiMAXの電波が入るところが増えた印象だったので、つながるものだと信じて疑っていませんでした(-_-メ)
仕方がないので、スマホのテザリングでカバーします。
書いた記事
勢い込んで夢の作家生活を手に入れた私ですが、特に書く内容も見つけられず、書いた記事がコチラ。
なにかを発信することができたということに、とりあえず満足です。
さらに、別のブログもどんどん更新しています🎶
筆がのってきた模様。
さすが、樋口(イチ)は違いますね💛
このブログも温泉旅館から発信中です。
家族の声
夫とふたりの旅行ですが、夫はもっぱら釣りを楽しんでいるので文句は無いようです。
旅先にまで来てPC作業もどうかと思いますが、よくよく考えると釣りと何ら変わらない行動ですよね!?
釣りだって、いろんな川や海で釣るのが楽しいんだろうし、ブログだっておんなじ。
いろんな部屋で書くと楽しい💖
よね!?
総評
たしかに、寝る、食う、書く。の生活は最高です。
温泉に入って、のんびりしているとご飯が運ばれてきて、お布団も敷きに来てくれる。
上げ膳据え膳ですから。主婦の夢ですから。
でも、旅行に出かけた時にブログ書かなくてもいいかな。っていうのが結論です(;^_^A
一度はやってみたかったので経験としてはアリですが、節約ブロガーにはあるまじき行動だったのかと既にちょっぴり後悔ちゅう・・・