<硬い髪><ハイダメージ><くせ毛><まとまらない>
こんな悩みを持っている人に特化したヘアオイルが『LUTY』です(^^♪

ということで、お試しさせて頂くことにしました✋
実は「LUTY」にはリッチタイプとライトタイプの2種類があるんですけど~
私と同じく<硬い髪><ハイダメージ><くせ毛><まとまらない>のような悩みをお持ちの方でウェットヘアにしたい方は「リッチrich」一択でよろしいかと思います❣
世の中には「バーム」「ワックス」「ヘアオイル」いろいろあって悩みますが、メーカーによっては思ったようにウェット感が出ないものもあるので…
いろいろ買って失敗するのが嫌な人はウェットに特化したものを最初から選択するのがベターだと思います(*^^)v
『LUTYスタイリングヘアオイル』の特徴

LUTYのヘアオイルの内容量は100mlです。
ヘアオイルとしては、しっかりたっぷりの容量ですね💓
「着色剤」「鉱物油」「防腐剤」「旧指定成分」「紫外線吸収剤」「アルコール」「シリコン」「ミネラルオイル」不使用で、髪に優しいのが特徴💡
髪の毛って、お肌につくことが多いので、成分が悪いものを髪に使っていると肌荒れの原因になりかねません。


ヘアオイルって、紫外線から髪の毛を守る効果もあるんですね🌟
「luty」リッチスタイリングオイルのウェット感を写真で紹介
こちらの写真は、特に何もつけていない時の状態。
整髪料はヘアオイルもバームもワックスも何もつけていないので、ちょっぴり乾燥気味な感もありますけど💦

「LUTY」リッチスタイリングオイルをつけるとこんなにウェット感がでます✋
毛先に束感があった方がオシャレに見えると思いませんか~?

スタイリングオイルの使い方はカンタン♪

髪の毛を乾かす前に付けるタイプのオイルもあるけれど、LUTYは乾かした後のスタイリングの最後につけます✋
使用量のめやす
ショート:3~4プッシュ
ミディアム:4~6プッシュ
ロング:6~8プッシュ
サラサラなオイルなので、気を付けないとぽたぽたと垂れてしまうから注意🌟
わたしは2~3プッシュずつ2回に分けてつけています(^_-)-☆
ヘアオイルを出しているメーカーはたくさんあれど、ウェットヘアに特化している商品はなかなか無くって。
ウェット感のあるヘアスタイルにしたい方に、おすすめです💕