お米を研いで浸す時間が無い時、我が家ではほぼパスタになることが多いです。
もともとパスタが大好きということもあり、何かにつけパスタが食べられる(作る)キッカケを探しているっていうのが正直なところ(;^ω^)
夫はパンやパスタより断然ごはん派なので、最初からパスタにしよう~って言うといい顔をしないので💦
ちょっとお散歩から帰る時間が遅くなっちゃったときとか、目当てのお店のテイクアウトが出来なかった時などは、すかさず「パスタならすぐに作れるよね!」っていそいそと作り始めちゃいます✋
パスタと言ってもいろいろなメニューがありますけど、今回は本格イタリアンレストラン顔負けの本格パスタソースをご紹介します。
送料無料で買えるので、常備しておくのがおすすめ🎵
九州お取り寄せ本舗の『ボロネーゼ』と『めんたいこ』パスタのソース

常温保存のパスタソースなので、保存場所にも困りません!
メルカリ便みたいな薄い段ボールに入って到着しました(^^♪
隠れた絶品グルメを産直!九州おとりよせ本舗 は全ての商品が送料無料なので、安心してお買い物できます。

ちなみに、ボロネーゼ2袋&めんたいソース2袋だと2200円送料込み。
3袋ずつだと2800円送料込みです。
明太子パスタソースだけのセットもあるけど、絶対に2種類のセットの方がおすすめ🎵
※ボロネーゼだけのセットは今のところ無いみたいです💦
おうちイタリアンの進化✨に、感動✨

夫と二人で分けっこして食べました💗
さらりとした水っぽいソースだった場合、同じお皿によそったら混ざっちゃって嫌だな~って思ったけれど、大丈夫でしたよん🎵

ボロネーゼのお味は?

写真で伝わるかなぁ??
このボロネーゼが、めちゃくちゃ本格的で美味しかったんですよ~~~🎉


赤ワインがほのかに香り、お肉が詰まった濃厚ボロネーゼ💗
トマト感は控えめで、そこがすっごく好みです( *´艸`)
トマト缶で作るようなミートソースも好きだけど、九州お取り寄せ本舗のボロネーゼのような大人の味も好きです!
○○のレストラン監修とか、○○シェフが考えた!とか何も書かれていなかったけれど、これは相当うまいです💯

めんたいパスタソースのお味は?

めんたいパスタソースは、正直・・・見た目で失敗カナ?と思たんですけどね。
ぜんっぜん、そんなことありませんでした~~~🎉
よくあるスーパーマーケットで売られているパスタソースとは一線を画した奥深い味🔔

この2種類のパスタソースがあれば、あとはちょこっとサラダとか作ってなんとかなります。
というか、すごく満足度高し(*^-^*)
ドリア
ボロネーゼソースをごはんに混ぜて、チーズをかけて焼いても美味しいし~
カナッペ
ボロネーゼソースはいろんなものにアレンジできると思います!
タラモサラダ
めんたいソースをマッシュポテトに混ぜれば、簡単にお店のタラモサラダの出来上がり🎵
今時のレトルトって、すごい進化してるのね~(;'∀')
送料無料で1000円からあるので、チェックしてみてね🌟