最近お気に入りの除菌スプレーをご紹介♡
『ローズバリアスプレー』
おうちにいる時は、宅配便を受け取った後などすぐに石鹸で手を洗うんだけど。
外出先ではやっぱり重宝する『除菌スプレー』✨
そろそろハンドクリームが手放せなくなる乾燥の季節がやってきますけど、このままだと手の乾燥が心配だなって思っていた時に(-_-メ)💦
知ったのが、寒いシーズンの除菌対策にぴったりな「ローズバリアスプレー」です♡♡♡
なぜ、乾燥の季節に『ローズバリアスプレー』が選ばれるのか?
ローズバリアスプレーの大きな3つの特徴は「除菌」「香り」「保湿」
では、その3つの特徴を順番にご説明しますね(^_-)-☆
天然由来成分で除菌
サトウキビ由来のエタノールって、ご存知でしょうか。
通常のエタノールだと手荒れしたり乾燥したりする方でも安心して使える、天然サトウキビ由来のエタノールを60%配合!
皮膚に使っても安心なエタノールが嬉しいです(^^♪
アロマ効果のある除菌スプレー
普通の除菌スプレーは、無臭。もしくは、エタノールの薬品臭がしますよね。


普段から、アロマのロールオンを持ち歩いているわたしにとって、ひとつで二役こなしてくれるのは荷物が減って嬉しい💗
薔薇とラベンダーを中心に、ハーブも香るスプレーは、本当にいい香り~~~✨
しかも、ここだけの話、薔薇のアロマは数ある精油の中でもめちゃくちゃ高いですからね・・・(;^ω^)
食べられるバラから生まれたコスメ【ROSE LABO(ローズラボ)】
ローズバリアスプレーは保湿効果もあり
先ほどもお伝えしましたが、ローズバリアスプレーはサトウキビ由来のエタノールを使用しているため、敏感肌の方でも使えます。
さらに美容成分も入っているので、秋冬の手荒れする季節でも手がカサカサになることはありません🌟
ローズバリアスプレーを使っているわたしの感想
20mlのスプレーは、ポシェットの中でもかさばらずに持ち運ぶことができます💚
外出先でシュッシュと手を消毒するとふわっとバラの香りが🌹
その後は、前髪をさわる時やマスクをさわるときなど、その都度ふわっと香りがして、爽やかな気分になれるのと同時に、けっこう自分顔まわりを触っているんだな・・・ってことに気付かされることにΣ(゚Д゚)
コロナ対策としては、目、鼻、口を手でさわらない方が良いわけですから、そういった意味でも香り付きのスプレーは効果的⁉だと思います!
ご興味ありましたら、チェックしてみてくださいね(^_-)-☆
他にも、薔薇のロールオンパフュームや薔薇ジャムなど、心惹かれる製品があります♡
薔薇のフレーバーではなく本物の薔薇を使っている香りだから、ほんっとうに癒されます🎵
