先日、カメラの買い替えのためにヨドバシアキバへ行ってきました👣
正確には、買いに行ったのではなく、実物を吟味しに行ったのみ(;^_^A
価格コムの値段と見比べた末、ネットで買ことにした嫌な客。←既に客ではない?
けっきょくネットでは買う訳ですから、メーカーからすれば客だと思いますが、ヨドバシさんにとっては嫌な客だったことでしょう・・・💦
せめてもの償いに、同じ建物内の階上にあるレストラン街でご飯食べてきました🍴
牛タン たん之助の雰囲気
いつも混んでいる天下のヨドバシアキバの館内にあるレストラン街ですから、こちらも当然混み合っています✋
行列が長いお店だと20人くらい待っている💦
でも、「牛タン たん之助」は、たまたま空いていたんです✨
牛タンは、ビタミンが豊富で美容にも良いんですよ~~(^^♪
牛たん「たん之助」のメニュー
牛たんの他にハラミやカルビもありましたが・・・やっぱりここは、牛タンでしょ(^^♪
牛タンの塩味と味噌味の両方を食べられる定食があったので(カルビも)、それにすることにしました✋
牛たんだとチェーン店「ねぎし」が有名だけど、どっちが美味しいのかな??
「たん之助」で注文したメニュー
3種盛り定食
1380円
見た目、だいぶパンチのきいた牛たんが出てきました❣
牛舌って、牛肉の中でもあっさりしていて、ヘルシーなイメージでしたが、「たん之助」さんの牛タンは、エネルギッシュな感じです✨
テールスープと麦飯も美味しい♬
特に、麦飯のちょっと堅めの炊き具合がストライクゾーンで、味が濃いめの牛タンとマッチします(*‘∀‘)
添え物も考えられていて、さっぱりとした白菜の漬物が「たん之助」の牛タンにはピッタリ🌟
申し訳程度にすみっこに乗っていた青唐辛子と柚子辛みその存在も、途中で気づいて使ってみたら、味にバリエーションが加わって最高👑
秋葉原でウロウロする時には、思い出したいお店のひとつになりました(^^♪
ヨドバシアキバ巡業の際には、是非立ち寄ってみてくださいね✨
秋葉原の絶品パンケーキのお店はこちら