現在、ほとんど仕事が無いばかりか、オーディションの話すら無いわたくし。
2020年、2月、3月から一気に仕事がキャンセルされて、夏は司会の仕事ゼロ。
その後、秋、冬と復活の兆しは見られず、細々と年契の仕事だけをこなし現在に至ります💦
よくテレビで「経済をまわす派」「医療を守る派」とか二分化して伝えられているけれど、イベントに関わる私は意外かもしれないけど完全なる「医療最優先」の考え方推進派です。
と言うのも、わたしが請け負っているような中小のイベント司会などは、生半可な人出の回復では復活しないので、完全に安心して外出できる世界がしばらく続いた後、やっと開催されるのではないか?って感じなもので・・・

最初はこんなに長引くとは思っていなかったけど、7月8月に入った頃から、毎日、何も生み出せていない自分に危機感を覚えるようになりました💀
生きている意味とか、これまで積み重ねてきたものの価値とか、うつうつと考えるようになって、今振り返ると自分でもやばい精神状態だったなぁって思います💨
職業替えも考えるべきかもしれないけど、アナウンスの仕事が好きでやり続けてきたので、別のことをするくらいなら、もうアラフィフだし、働かずに生きていく道を選ぶのも一つかなって思ったりもして。
夫の稼ぎだけになると・・・子供がいない私たち夫婦にとって、将来のたくわえが不安になるけれど、コロナが落ち着いた後に仕事が復活すれば有り難いし、もう難しいようなら少し早いリタイヤをしようってラフに考えるようにして、心が少しだけ落ち着きました。
前置きが長くなりましたが、そんな時に「自分を向上させるための勉強」に目を向けるようになりました📝
フジテレビ「ノンストップ!」でも紹介された、人間関係がうまくいく!伝え方コミュニケーション検定 の勉強です🌟
勉強する気分になれただけでも、心が死にそうな最悪ゾーンは脱出できたのかなって思います。
アナウンサーが学ぶ「伝え方ラボ」
勉強する内容は「伝え方コミュニケーション」
長年「伝え方」「伝わる言い方」についてプロとして取り組んできたけど、今回選んだ「伝え方ラボ」は、精神面から考える伝え方なので、自分に足りないものが得られるのではないかな?って考えました(#^^#)💗
でもこれは、アナウンサー用の講座ではなく、普通のOLさんや主婦の方など幅広い方に支持されているものです。
いわゆるハード面のテクニックではなくて、ソフト面からの言葉の選び方。

すべてネットで完結する資格講座なんですけど、一番最初に、自分の性格診断から入るところに驚きました!
「伝え方コミュニケーション」のカリキュラムでは、自分が無意識のうちに選んでいる「言葉のクセ」について掘り下げるんです。
伝え方の勉強だけど、自分の性格に向き合う作業でもありました!
わたしの性格は、以前にもいろんな記事で書いていますが「自己肯定感が低いHSP」
自分に自信が持てないから、客観的評価が欲しくてステージに立ち続けてきたと言っても過言ではありません。
「伝え方コミュニケーション」の講座を受けて、いろんなことが解るに連れて・・・
そんな性格のわたしが発する言葉が、これまでどれくらいの人の心に伝わってきたのか?少し不安になりました💦
何事にも先回りしてリスク回避することをなにより大切に考える思考回路の持ち主のわたしの伝え方では、あまり響かない人もいるってことを学びました。
現に、接遇マナー講習のお仕事で補講をする時などは「こんなに説明しているのに、どうしてニュアンスが伝わらないんだろう」と思うこともあったので、そういうことかーって開眼しましたね~~(;'∀')
外出せず3時間で履歴書に書ける資格がとれる!伝え方コミュニケーション検定
自宅で「伝え方コミュニケーション検定初級」の資格を取得する方法
自宅に居ながらにして勉強し、テストまで受けて、資格が取れる。

ネット環境とパソコンがあれば、自分の好きな時間に動画で講習を受けて学ぶことができます🌟
講師の先生と生徒たちのやり取りを動画で見ながら、実際にお教室で授業を受けているような感覚ですすめるので、とても楽しかったです♪
ただ、ここだけの話(;'∀')
講師の方のイントネーションや方言(なまり)が気になってしまったのは職業病なんですかね?
それはさておき、自分とは真逆の考え方の人が存在するんだってことを順序だてて学ぶことができたのは、収穫でした✨
そして、自分が無意識のうちに実践していたことが改めて紹介されている部分も多く、経験の中で蓄積してきたスキルは間違っていなかったんだなという安心を得ることもできました🎵
その後、ネットで試験を受けて、合格したら「申請フォーム」でお知らせすると合格証が送られてきます!!
取得するために何万円もかかる検定がありますけど、「伝え方コミュニケーション検定」は特別価格で9900円でした。
さらに、合格証までいただけるのも嬉しいです。


資格として【一般社団法人 日本ライフコミュニケーション協会 伝え方コミュニケーション検定 初級】と履歴書などにも書けるそうですよ☺
「相手に伝わりやすい伝え方で、コミュニケーションをする方法を学びました」って自己PRできるそうです。
考え方の仕組みを知れたことで、自分のクセを使いこなすことができるようになれれば嬉しいな~と思っています💗
「伝え方コミュニケーション検定」がむいている人
家族や大切な人と円満な関係を築きたい方
コミュニケーション力をアップしたい方
仕事の人間関係を円滑にしたい方
営業や接客で売上アップしたい方
他人との関りを持たずに生活している人はいないと思うので、全般的に皆さんの役に立つのではないかしら?

知っておくだけで心がラクになるので、わたしのように自己肯定感が低くて生きにくさを感じている方には特におすすめしたいです💗
言葉の発声やイントネーション、間の取り方や声の抑揚については、アナウンスを本業とする身として磨いてきたつもりですが、これからは言葉の選び方や表現の仕方も自覚的に選んで人の伝えて行きたいと思います♪
現在も有り難いことに数件続いているお仕事があるので、さっそく役立てていきます(#^^#)
フリーランスは結果を出してなんぼなので、クビを切られないように頑張ります!!!
興味のある方は、↓説明文だけでも読んでみてください(^_-)-☆