お店紹介

館山で海鮮丼【漁港食堂だいぼ】注文していないものがどんどん並んで、食い倒れ🐟

2018年2月19日

 

気持ちのよい晴れた日に、館山までドライブ🚙💨

 

お目当ては、海の幸(*^^*)

 

有名な「富寿司」へ行くことが多いのですが、今回は新しいお店を開拓したいな~と思って、以前テレビ番組で見てメモっておいたお店に行ってきました👣

 

房総半島のかなり先端にある「漁港食堂だいぼ」さんです🌟

 

漁港食堂だいぼの雰囲気

お店の前は、すばらしい絶景です🌳🌊

 

テラス席はペットOKなので、波の音を聞きながらお食事をすることができます(*‘∀‘)

 

テレビの取材班もテラス席で撮影をしていましたね~~。

 

でも、今回は寒いので犬はナシ💦店内の席でいただきました✋

 

※公式HPから引用

お店の雰囲気は海辺の食堂って感じで、庶民的。

かっぽう着?のおばちゃんが一人、忙しそうに店内を走りまわっています。

 

壁には、ところ狭しと今日のおすすめなどのメニューの貼り紙がしてありました📝

 

もうね、メニューの数が多すぎてわけがわからなくなります💦

 

漁港食堂だいぼのメニュー

房総名物の伊勢海老

もっとも高級なメニューが伊勢海老ですが、伊勢海老にしてはお安い(*´з`)

 

ご飯とお味噌汁、お総菜などのビュッフェをつけるとプラス400円。

 

この「ご飯セット」のすごさは、後ほどお伝えします~💡

 

海鮮丼などランチメニュー

 

単品にも400円でご飯セットをつけることができ、なんでも定食に早変わりです💗

 

見れば見るほど、種類の多さに頭が混乱します(@_@。

両親を連れて4人で行っていたので、皆でちがう種類を注文することにしました🐭

 

漁港食堂だいぼで注文したメニュー

ご飯セット

定食にはご飯セットがついているので、自分でビュッフェコーナーに取りに行きます👣

 

すると・・ご飯とお味噌汁以外にも様々なものが並んでいて面食らいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

店員さんに質問すると全て好きなだけ取っても良いとのこと💡

 

「ご飯セット」というより、「和食ビュッフェ」と呼んだ方がぴったりするくらいの豪華っぷりですよ~~。

 

おからの煮物・サラダ・お新香

 

魚の甘露煮

驚くことに、この魚もぎっしり並べられていて、好きなだけどうぞ💕状態。

 

肉じゃが

ここまで全て、ご飯セットで自由におかわりできる内容でございます🍒

 

地魚漬け丼
1280円

卵の黄身とお醤油を溶いて、お好みでかけてお召し上がりください~と言われました🎵

 

今回注文した中で一番価格が安かったのが「地魚漬け丼」でしたが、全員一致でこちらが一番美味しかった・・と言う(;^_^A

 

やっぱり、地のものを頂いておけば間違いないんですね💦

今度は、迷わず「地魚」一択にします✋

 

なめろうとさんが焼定食
1580円

見た目が一番派手だったのが、これ。

いろいろ付いてきましたよ✋

 

なめろう

房総の名物である「なめろう」。

 

鯵やサンマを細切れにしてたたいたものですが、「だいぼ」では自分で好きな分量の味噌を足してすりこぎで混ぜていただきます💕

 

よくわからないので、最初からお味噌を全部投入して混ぜてしまいました✋

 

噌味味のお刺身というのも美味しいものです(*^^*)

 

お醤油をたらして食べると、ご飯と合いますね~💗

 

さんが焼き

なめろうを焼きます❣

 

生でも食べられるなめろうですから、さっと火を通せばOK🎵

 

でも、他にもいろいろ食べるものがあって・・

ふと気づいたらかなり焼き過ぎてしまっていました💦

 

それでも、生姜がきいていて美味しかったです(^^♪

 

定置網丼
1580円

お出汁がついてきて、最後はお茶漬けにして食べられるそう

 

鯛茶漬けが大好きなので、期待して早々に出汁をかけて望んだのですが、残念なことに出汁の味が薄すぎて・・・ほとんどお水(;'∀')

 

そのまま最後までお刺身丼として食べた方が満足度が高かったです。

ショック⚡

 

定置網丼には、タコや焼き鯖なども乗っていましたが・・

「地魚丼」のほうが新鮮味が感じられて美味しかったです✨

 

定置網御膳
1980円

夫の注文品✨

 

あら汁かあら煮のどちらかを選べたので、「あら煮」にしました!(^^)!

 

他には、お刺身とアジフライ、イカ焼きも💕

 

お刺身

 

いか焼き

 

アジフライ

アジフライは、今日の一二を争う美味しさでした✨

 

ふわっふわに柔らかく、身が厚くて食べごたえがあり、しかも骨がきれいに除かれ食べやすいアジフライ💕

 

サクッと揚がっているフライは、鯵の旨味を最大限引き出しています~🎵

 

アジフライだけの単品メニューもあったので、それもいいかも(*^^*)

 

あら煮

こちらの「あら煮」が絶品⤴

濃いめの甘辛い味が、よ~くお魚に染みこんでいて、美味しいのなんの(*^^*)

 

ご飯がすすむ~と言いたいところですが、「ご自由にどうぞ」のお総菜でテーブルの上がギュウギュウな状態🐻

 

 もう、なんとか全部食べきるので精一杯(;^_^A

 

お腹ぽんぽんにして、帰りました👣

 

注文する品によって満足度がかなり異なる印象なので、何度かリピートすれば達人になれそうな予感🎈

 

漁港食堂だいぼへの要望

ただ、ひとつ気になったのは・・・食事後のお盆を自分たちで下げなくてはならない点です💡

 

今回注文したメニューは、鉄の器も多く、ひとつのお盆に乗せられている食器の総重量がかなり重かったのです・・💦

 

私が席を立ったら、すかさず「トレーは自分で運んで片付けてください!!」とかっぽう着のおばさんに言われ、やらなくてはいけない雰囲気🌀

 

少し前に帰った別のお客さんはそのまま立ち去っていたので、たまたま私の帰宅時に声がけしただけなのかもしれませんが、言われたらやらざるを得ませんよね!?

 

家族の中でもっとも非力な私と母だけが残されていたので、せっせと家族全員分を運んだのですが、高齢の母に持たせるのは忍びなく途中から全て私が運びました👣

 

わたくし、本当に重いものを持つのが苦手なもので・・

器をすべらせて洋服を汚してしまったり、イカ焼きの鉄なべを落としてしまったり散々でした⤵

 

白いモフモフのコートを着ていたのに(T_T)/~

 

お値段1500円するランチってセルフサービスの価格の店でも無いと思うので、もう一人店員を雇うなりして、お客さんに労働をさせないで欲しい!!と切に願います!

 

漁港食堂だいぼの詳細情報

漁港食堂だいぼ
営業時間11:00~17:00(L.O16:00)
土日祝限定 朝食8:00~10:00
定休日火曜
住所千葉県館山市伊戸963-1 南房総海の駅
電話番号050-5594-8529
タバコ禁煙

 

その後はソフトクリームを食べに、こちらへ移動です💕

ブロンコビリーへ株主優待で行ってきた♥

株主優待銘柄の中で、夫が一番気に入っているのが「ブロンコビリー」 行くたびに「美味しいな」と再認識す ...

軽井沢の美味しいレストラン【エンボカ】は、思った以上に高かったΣ(・ω・ノ)ノ!

軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎   ...

腸詰め屋のホットドッグが絶品☆小腹が減ったら美味しいソーセージがおすすめ@旧軽井沢

『腸詰屋』って、わたしが旅行に行く先々で見かけるので、どこが本店なんだろう??ってずっと不思議に思っ ...

安いのに美味しいステーキ♡軽井沢で店内ペットOKのフランス郷土料理店【ブラッスリー シュエット】

軽井沢って、お野菜もお肉も美味しい店が多いですけど、「シュエット」さんは、そんな激戦区軽井沢において ...

チーズ好きはたまらない!軽井沢の犬連れイタリアン【アトリエドフロマージュ ピッツェリア店】

旧軽井沢で、犬連れで美味しい食事ができるレストランがどこかないかな~?って探していて見つけました&# ...

軽井沢でアイスクリーム☆緑と小川のせせらぎに癒されて【ながいファーム】

軽井沢と言えば、星野リゾートが経営する「ハルニレテラス」がマスト🌟 選りすぐりのお店 ...

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

SHEIN で買ったキッチン用品!お菓子作りグッズなどをご紹介♪

「SHEIN」にはまって買い物しまくってます♪ お洋服、インテリアグッズ、犬のお洋服、つけまつ毛、サンダル、消耗品など… わたしは月に3回ペースで買い物しているコアなSHEINファンなので、今日は、実際に買ってよかったキッチングッズをご紹介したいと思います💗 SHEINでも口コミ見られるから商品の良し悪しのだいたいの予測はつくけれど、もうちょっと詳しく知りたいよ~~って方、いらっしゃると思うので。いるよね? たぶんSHEIN使っているのは圧倒的に若い子が多いと思うし、10代20代の子でキッ ...

ReadMore

西川の枕が最高過ぎて…

楽天セールは毎月あるけどそれよりもっと値引き率が高くなる「楽天スーパーセール」は年に数回しかありません! 楽天ヘビーユーザーとしてはこれに参加しないのは損な気がして買い回り商品を吟味してました。 そして、買い替えるつもりが無かったんだけどちょうどコストコのダイレクトメールで西川の枕2980円という破格の案内が来ていたことで枕の買い替え案が急遽浮上したんですよ。 コストコのセール価格も激安だけど楽天もスーパーセールで買えば同じくらいの値段になるし何と言っても10店舗完走のための1店舗カウントになるから楽天の ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど ...

ReadMore

冬になると必ず買うお菓子♪

いつも株主優待でいただけるお菓子を食べて満足してるんだけどこれだけは自腹を切ってでも買いたいんですよ。 ハラダのラスク、グーテデロワ←読み方合ってるかな? ホワイトチョコレートが好きな人には絶対におすすめのお菓子♡ 例えば、北海道のお土産で有名な「白い恋人」とか好きな人はハラダのラスクの冬限定ホワイトチョコバージョン買うべきと思います!! ハラダのラスク、ホワイトチョコレート もうほんとに美味しくてたまらん♪ 近所のデパートの催事で見かけることもあるけどそんなのいつやるかわかんないし待っていられないのでネ ...

ReadMore

オモーイ腰をあげて、引き出し整理。便利グッズのご紹介

  今回ご紹介するグッズは、じつは半年も前に楽天セールで購入したものです(;^_^A   せっかく購入したんだから、すぐに使えばいいものを・・・ 面倒くさくって、ずっと放置したままでした💦   最初はキッチンに置いてあったんですけど、1カ月位経った頃に と言われてしまい・・ 目につかないところにいったものだから、余計に取り組むのが億劫になっていたもの(´Д`)   どこまでダメ主婦なんだ、わたしは💀   キッチンカトラリーを ...

ReadMore

Francfrancクリスマスツリー&モーニングショー玉川さんがコロナ感染!!

おうちクリスマスツリー、もう飾りました? うちはずっとクリスマスツリーは外出先で見るもの!って決めていたんだけど(飾るのが面倒だっただけ) コロナ禍でお出掛けが減ったのでおのずと綺麗なクリスマスツリーに出会える機会も少なくなって 満を持して一昨年クリスマスツリーを購入しました(*'ω'*)🎄 買ったのは、人気のFrancfrancクリスマスツリーです! 入門者は迷わずFrancfrancクリスマスツリーがおすすめ☆ クリスマスツリーとオーナメントと綿と電飾と…これらを自分で買い集めるのって ...

ReadMore

リョービ利確&パピー連れて初めてのレストラン

8月5日、令和のブラックマンデーで買い漁った株のうちのひとつリョービが騰がってきたので売っちゃいました😅 配当利回り3.95と美味しいので、そのまま保有してもいいかな~と思ってたのについついサッサと売り払ってしまった… 3万ちょっとの利益。ショボ損はあっという間に100万単位なのに10万円以上の儲けはなかなか出せませぬ涙 犬OKレストランへ初のお出掛け お布団がバッグになったような犬バッグで気持ちよさそうにくつろぐパピタン💛 玄関に置いておくと自分から中に入るくらいお気に入 ...

ReadMore

楽天SSお買い物マラソンを完走~♬新年早々買ったものを公開します(^^♪

新年を迎えても特になにも変わることなく、粛々と楽天お買い物マラソンに参加しています(;^_^A 福袋はまったく買っていないし、お年玉をあげる小さな子供もいないし(親戚も含めて)。 さらに言うなら、忘年会も参加しないし、クリスマスプレゼントやお年賀も必要最小限だし。 年末年始は普通に働いていて、お節料理も買っていないし、いたって出費の少ない我が家です✋ 大人数で騒ぐより夫婦二人でいることがなにより楽しいので、パーティの類を断っているうちに誘いも少なくなり、友達も厳選されてきました。 でも、それ ...

ReadMore

アイハーブ-iherbで購入したおすすめ品の公開~今回、驚くほど安い理由

アイハーブのお買い物が、びっくりするほど安くできたので、その内訳と方法をお伝えします(*‘ω‘ *) アイハーブは、一度お買い物をするとセール情報などをメールでお知らせしてくれるようになります。 ※配信を停めることも可能 「対象商品〇%オフ」というメールの時はほとんど無視するのですが、今回は「全品11%オフ」でしたので、アイハーブのHPを開いてみました💻 注文してから自宅に届くまでに、かかった期間は三日間Σ(゚Д゚) 海外からたったの三日後に荷物が届く時代ってすごいですよね~~~ おどろき ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

業務用カビ取り剤を使って、ズボラ主婦が大掃除しました

  ずぼら主婦の皆さん!! お風呂のカビ、嫌ですよね"(-""-)"   でも・・・カビキラーですら太刀打ちできない状態になっても、業務用のカビ取り剤が味方になってくれます   カンタン、きれい、らくちん♪ ☝これ、最強だと思いませんか~~!?   すぼら主婦代表のわたしが、業務用カビ取り剤の威力を恥を忍んで公開します❣   プロ用カビ取り剤 我が家の大掃除は、半期に一度。 暑くも寒くもない、5月と11月に年2回行います ...

ReadMore

我が家の電気料金公開!節約生活の賜物✨

今年になってロシアの戦争がはじまりエネルギー供給がひっ迫してガス代も電気代もグングン上がっていますよね! これまでも基本的に節約志向は高かったつもりですがこの数か月、さらに拍車がかかりそこまでするか!?というくらいに節約生活を極めています。 貧乏たらしいとも言うけど、聞こえ良く表現すると「エコライフ💓」なわけで どなたかの参考になるといいな~と思って我が家の節約内容や節約グッズについてご紹介したいと思います(^^♪ 10月の電気料金 我が家は二人暮らしで、1人(私)はほとんど家にいる生活ス ...

ReadMore

ヨドバシカメラで価格交渉してきました☆ドラム式洗濯機を安く買うコツと返品方法

  少し前から、洗濯機の調子が悪かったんですよね💦   脱水の途中で止まってしまうんですけど、電源を入れなおして脱水からスタートするとなんとか動く感じで(;^_^A だましだまし使っていました✋   しかし。 いよいよ数日前に、ご臨終となりました💀チーン!   まだいけると思っていただけに、ショック大きい💣   でも、現在使用しているシャープのドラム式洗濯機の取説を引っ張り出してきて見たら、11年前に購入していたので   まぁ、壊れても仕方がな ...

ReadMore

プラセンタで、10歳若返りましょ♡たるみとほうれい線が気になる方には【AGEST(エイジスト)】がおすすめ♡

「プラセンタ」は、毎日欠かさず飲んでいるもののひとつ💗 飲むのを止めて4,5日もすると顔が疲れた感じになってしまうので「慌ててまた注文する」の繰り返しが、何年も続いています💡 ある程度の年齢(30歳後半くらい?)になるとサプリメントをうまく取り入れるかどうかでお肌の状態が大きく変わってきます。 最近もプラセンタを飲まずに数日間過ごし、再開した時にえらく感動✨したので、その効果を忘備録として残しておきたいと思います(*^^)v 🌟モンドセレクショ ...

ReadMore

イエベで春(スプリング)の私のアイシャドーえらび♡♡♡

あなたは、自分の肌の色が何系なのかを気にされていますか? わたしは、10年位前にファンデーションのくすみが気になって、どうして夕方になるとこんなに顔色が悪くなるんだろう?と悩んだ末、カバーマークというファンデーションがあることを知り試してみました💡 すると! 驚くことに、朝から晩まで顔色が良い🌸透明感が出る✨ ファンデーションで肌の色を塗り替えるのではなく、自分の肌の色のままに美しく見せることの大切さを知りました(*ノωノ) そして今。次のステージが気になり始 ...

ReadMore

エンビロンのモイスチャーオイルカプセルの使い心地レビュー♡

  エンビロン(ENVIRON) 別名、整形コスメと呼ばれている化粧品です🔔   エンビロンを日々使い続けて、すでに10年以上のわたくし💕   おかげさまで、シワとシミに悩まされることなく40代を過ごせています✨   ところで・・ 少し前に、モイスチャージェルととクリームを買った際、エンビロンのキャンペーンで『モイスチャーオイルカプセル』がプレゼントでいただけたんです(*ノωノ)   オイルってベタベタするかな~って思って放置していたんですけど、消費期限がきて ...

ReadMore

まぼろしのリップモンスター買えました♪

流行にうとい私の耳にさえ入ってきたKATE「リップモンスター」の人気っぷり。 ドラッグストアへ行けども行けども売り切れで次回いつ入荷するのかわからないと言われました。 リップモンスターって、そんなにマボロシなの? 店員さんいわく、月に1本入るかどうか?くらいの感じらしいですね~! リップモンスター買えました♪ 人気過ぎて手に入らないって書いておいてなんですが大人気のリップモンスターを執念で買うことができました💓 街中の薬局や駅ビル内のバラエティーショップでは軒並み売り切れで足が疲れてきたし ...

ReadMore

忘れられないドラマ3本&今日のコーデ

録りためたドラマを一気に見るのが好きです。 リアルタイムで翌週の続きを楽しみにしながら見るのもいいけど最終回まで終わったドラマをダーーッと一気見するのもおすすめ♪ 数日間どっぷり世界に浸かることができて映画より時間が長いぶん世界観にハマることひとしおです(*'ω'*) その話は後半に書くとして・・・ 宝ホールディングスさん、ありがとう 写真は宝ホールディングスさんからいただいた株主優待。 お酒を選択したら、この焼酎や発泡日本酒などいただけました💗クロスコストは51円でした! 焼酎をグレープ ...

ReadMore

DIYで便利に改造♪&コストコオンラインで買ったもの

夫の手先が器用なので機嫌がいいときにおねだりして家具を作ってもらいます💗 学生生活がやっと終わったのでいまだ!!このタイミングでつくってもらお☺とばかりにホームセンターに行って木材買ってきました! 今回のDIYの内容 古くなったローテーブルを解体してパソコンをしまう棚を作ってもらってます💗💓💓←楽しみ過ぎてハートがいっぱい これまでPC置いていたコンソールチェストは夫のカメラ工房で使うことになって持っていかれちゃったんですよね~ ...

ReadMore

【小布施で栗づくしの旅】本店でしか味わえない栗商品は、こちら☆

小布施の三大有名店と言えば、『小布施堂』『桜井甘精堂』と『竹風亭』 どちらも支店をたくさん持っていて、長野駅や軽井沢周辺でも見かけることがあります💡     なぜなら、本店でしか買えない商品もあるからです(^^✨   では、まず小布施でしか買えない品をご紹介いたします📝   『小布施堂』でしか食べられない朱雀 自然の栗そのものの素朴な味わいが楽しめる「朱雀」   「モンブラン朱雀」と「栗の点心朱雀」の2種類ありますけど、並ばないと食べられないのは「栗の点心朱雀 ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お店紹介