お買い物

エンビロンを使い続けて20年の母の肌。【整形コスメ】ENVIRONがオススメの理由まとめ💕

2018年4月15日

「整形コスメ」という衝撃的なキャッチフレーズでテレビコマーシャルをうっていたので、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉

エンビロン(ENVIRON)

私の母は、昔からお肌にある悩みがあって、皮膚科で処方されて以来ずっと「エンビロン」を使用し続けています✨
使い方もカンタンなので、美容意識の低い母でも難なく使い続けることができている模様・・・

後発で15年くらい前から使い始めた私にとって、将来のお肌の見本ともいえる「母の肌」について、ご報告いたします(*^^*)

エンビロンENVIRONとは

エンビロンは、基本的には、皮膚科で診断してもらってからでないと買うことができない製品です。
というのもエンビロンは「ビタミンA」の濃度が非常に濃い化粧品だから💡

ビタミンAって、お肌のターンオーバーを助けてくれたり、ビタミンCと合わさることで美白効果を高めてくれたりとすごく優秀な成分なんですが・・
けっこう取り扱いに注意が必要なものでもあるんです(;^_^A

皮膚のターンオーバーを促進することで、皮膚が真っ赤になったり、皮がむけたりすることもあるそう(゚д゚)!

美しくなるためには、危険と背中合わせなのでございます🐭

そういった理由があるため、一般的に売られている化粧品にビタミンAがふんだんに使われていることは、ありません。

これを「A反応」と呼びますが、わたしは一度もなったことが無いので、実際にどれくらい大変な思いをするかはわかりません💦
お化粧で隠れないレベルに大変らしいです・・

とにかく、ビタミンA濃度が濃いエンビロンは、お医者さんのもとで少しずつビタミン濃度を上げていくという手順が必要

しわじわと順番に濃度が濃い商品に移行していくという、若干面倒なステップを踏まなくてはならないわけです💡

母のエンビロンの使用法

こちらの写真は、エンビロンの「モイスチャージェル」と「モイスチャークリーム」です✋

いずれにも数字の番号が書かれていますよね!?

じつはこの数字が、ビタミン濃度によって変わるんです💕

1→2→3→4
数字が大きくなるほどに、効き目が強くなります⚡

効果がある方が良いからといって、いきなり「4」から使い始めたりすると、先ほど申し上げた「A反応」が出て、つらい思いをすることになりかねません(;^_^A

まぁ、A反応もしばらく経てばおさまるものなので、一生の傷になるってわけではありませんので、ご安心ください🐻

ちなみに、モイスチャークリームの最大が「4」
モイスチャージェルの最大は「2」です。

わたしは両方ともに最大濃度を使用していますけど、母は20年経過してもなお「2」のままです🐻
お医者さんが、そのように仰っているそう💭

しかも、ジェルは使わずにクリームだけを病院で処方されています。

そもそも母は「赤ら顔」を治したくて病院へ行き
「それならエンビロンを使いなさい」
と言われて使い続けています。

クリームだけでも赤ら顔には効果があったようで、母は20年間言われるままに使っている様子💡

そもそも、そんなに美容意識が高いわけではないので、「しわ」「しみ」のために化粧品を使う!というより、治療で処方された薬を塗っている感覚みたいです('ω')ノ

しかしながら、そのお医者さん、グッジョブです

おかげで60代の母の肌は、皺も少なく、しみもなく綺麗なので、わたしはエンビロン効果であると確信しております!!

わたしは美容目的でエンビロン

いっぽうで、私はアンチエイジングのためにエンビロンを使っています✨
母に勧められてエンビロンを使い始めたわけでは無く、通っている皮膚科に置いてあったパンフレットを見て、使い始めたのです📝

美容皮膚科の美しい女医さんが強力にプッシュされていたのも決め手でした

シミやシワが気になるなら、エンビロンよ

そんなこんなで使用し始めて早10年ちょっと🕐

母はクリームだけの使用でしたが、やっぱりジェルと混ぜる方が効果は上がります⤴⤴

エンビロンの効果

・たるみ

・肌荒れ

・しわ

・しみ

・乾燥

・くすみ

いずれも老けて見られる要素ばっかり、ですよね💦

エンビロンを使い続けている私が、40代になってもモチモチ肌が続いているのはエンビロン「ビタミンA」効果のおかげだと思います🔔
そして、母の肌が60代に見えないのもエンビロン効果に違いありません

エンビロンの使い方

わたしは、モイスチャージェルとモイスチャークリーム両方を手のひらに出して、混ぜ混ぜしてから顔に塗っています

顔全体に広げたら、手の平でハンドプッシュして、手のぬくもりで成分を肌に浸透させるイメージで・・・

化粧水は、にきび用のリプロスキンが手放せないのでそれを使って、その後にエンビロンのジェルとクリームを塗ります🐯

たいていは、化粧水の後にシートパックしてから、エンビロンです💗

モイスチャージェルとモイスチャークリームを混ぜて塗るメリット

モイスチャージェルをぬり広げた後に、モイスチャークリームを塗っても良いのですが、私は一緒に混ぜてから塗っています💡
メーカーさんが、この使用法でもOKとおっしゃっていますよ☺

ジェルとクリームの両方を混ぜて塗ることで、時短にもなるし、量が多くなるぶん塗り広げやすいというメリットもあります

ジェルもクリームもパール2粒ずつ、が適量(*^^*)

エンビロンを続けるだけで、本当に「老化をくい止める」効果があると思いますよ~~🎵

🌟ビタミンA化粧品「エンビロン」

エンビロンの最上級モデル

実は、先ほどからご紹介している「モイスチャージェル」と「モイスチャークリーム」のさらに上に、上位モデルが存在します👑
それが「シークエンス」です✨

アンチエイジング効果が高まると同時に値段もアップするという(;^_^A

ちょっとびっくりするくらい値段の高い化粧品です💄

シークエンスにもジェルとクリームがあって、両方揃えると5万円ほどになります( ゚Д゚)

わたしは最近まで、2年ほどシークエンスを使っていたんですけど、初心に返って(?)普通のシリーズのジェルとクリームに戻したら・・

わたし
わたし
あんまり差がわからないかも

ということで🐭

値段3分の1くらいの通常のモイスチャーシリーズに戻しました🐳

また、気が向いたらシークエンスにすることにして、今は「モイスチャージェル」と「モイスチャークリーム」を使っています💕

いきなりシークエンスではなく、通常のモイスチャーシリーズで充分だと思いますので、まずはそちらのお試しをお勧めします🌟

お高いシークエンスは、こちら☟

エンビロンのお試しについて

皮膚科へ行って診察を受けてからでないと買えないとお伝えしましたが、一番最初のスターターであればネット購入しても安心してトライすることができます(*^^*)

お試しキット

まずは、自分の肌にあっているかどうかを確かめるためにも「スタートキット」から始めることをお勧めします

スタートキットは、ネット以外にエンビロン取り扱いの皮膚科やエステサロンなどでも購入できます🌰

くすみが抜けて、お肌の透明感が出たな~と感じたら、エンビロンがあなたの肌に合っているのかもしれません💖

モイスチャー2セット

お肌の強さに自信のある方であれば、いきなり「モイスチャー2」に挑戦するのもアリだと思います。

私は、皮膚科の先生のGOが出たので、いきなりモイスチャー2から始めましたが、A反応無く切り抜けることができました✋
ただ、人それぞれだと思いますので、不安な方は「スタートキット」の方をおすすめします🐻

★★★★★

女優のお友達にもエンビロンを使っている人がいますが、年齢不詳で、むしろ歳を重ねるごとに美しくなっていく感じすらします( ゚Д゚)

LINEの登録写真を見つけるたびに、画像保存してしまうほど美しい彼女←ストーカーみたいでこわい?

もともとの美しさもありますけど(悲しいことに、これは生涯変わらない)老けずに若さを保つことは努力でカバーできる部分だと思います💦

Let's challenge

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

オイシックスよりも簡単で、健康志向の宅配食材💗『ナッシュ』を使ってみたのでOisixと比較!

いつも愛用しているオイシックスから、少し浮気しちゃいました💦   最近話題の「ナッシュ(nosh)」管理栄養士と一流シェフが作る、低糖質のごはんです🎵   オイシックスと似た感じかな~?と思って注文したら・・かなり違っていたので、オイシックスと比較しながらお伝えしたいと思います(^^♪     ⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入った「Oisix-オイシックス」公式サイト ⇒糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト   ナッシュの食材が到着! オイシック ...

ReadMore

トレチハイドロでシミを消すなら、秋冬がおすすめ!経過写真あり

毎年、紫外線が弱くなる秋になると顔じゅうのシミを消す作業に入ります✋ 一年中UVケアを徹底していて、日焼け止めを塗るまでは絶対にブラインドを開けず、お出掛けするときは日焼け止め&日傘で防御してはいますけど~ 昨年まではフォトフェイシャルを照射してシミを焼いて消していたんだけど、今年はコロナでできるだけ人に会いたくないから美容皮膚科へ行くのもちょっと・・・(;'∀') いい機会だから、もっとお安くお手頃価格でシミを消してみよう!と思い立ちました🌟 トレチハイドロ療法とは ちまた ...

ReadMore

今月、お金使いすぎた…コストコ、ふるさと納税、旅行予約(@_@)

節約ケチンボの私はどこ行ったのかしらん。 何かのネジが外れたかのように、今月、ビシバシお金使ってるんですよ。 多分、来月からまた金遣いの荒い私は身を潜めてせせこましく生きていくと予想されるので記録的に記しておこうと思います(;'∀') コストコで散財 冷蔵庫の中の写真がこれ~(^^;) コストコで、グレープフルーツの剥き身(?)を大人買い!! 期限が半年ほどあるのを良いことに、一個200円弱のグレープフルーツを36個も買いました… 冷蔵庫の半分はグレープフルーツです~… コロナが流行して以来、外食行かなく ...

ReadMore

家でできる本格美容で、40歳に見える50歳を目指してます🍓トリア『スムーズビューティ』

  わたくし、美容皮膚科でできるフォトフェイシャルやフラクショナルレーザーをこよなく愛しています💕   本当は、月に2回くらいでコンスタントに通いたいんだけれど・・ なんせ、お値段がたかいですからねぇ~💭   今は、クリニックでのスペシャルケアは年に数回をキープしつつ、家では秘密兵器を使用ちゅう✨   それが、「トリア・スムーズビューティー」です👑   これを毎晩使うことで、見た目年齢マイナス1 ...

ReadMore

SHEINネット通販で、今回もトラブル発生~~(;'∀')

7,8年前に購入したソープディスペンサーが液漏れするようになったので買い換えました! ネット通販「SHEIN」で買うことにしてクーポンを使うために他のものも一緒に買って適用金額にしたというのに… 肝心なスープディスペンサーだけが割れていたというΣ(゚Д゚) SHEINで商品破損があった時の対処方法 これまでにもSHEINで買ったものが壊れていたことが何度かあって既にトラブル対処の達人になりつつあります(;´∀`) トラブルになんて遭遇したくはないんだけれどもSHEINは比較的スムーズにトラブル対応してくれ ...

ReadMore

西川の枕が最高過ぎて…

楽天セールは毎月あるけどそれよりもっと値引き率が高くなる「楽天スーパーセール」は年に数回しかありません! 楽天ヘビーユーザーとしてはこれに参加しないのは損な気がして買い回り商品を吟味してました。 そして、買い替えるつもりが無かったんだけどちょうどコストコのダイレクトメールで西川の枕2980円という破格の案内が来ていたことで枕の買い替え案が急遽浮上したんですよ。 コストコのセール価格も激安だけど楽天もスーパーセールで買えば同じくらいの値段になるし何と言っても10店舗完走のための1店舗カウントになるから楽天の ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://happy.tokyo-communication.com/finance-50 なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

お取り寄せ『とろろ昆布』があれば、ずぼら主婦でも美味しい夕食💗

先日の楽天お買い物マラソンで、人気の「とろろ昆布」を購入しました💛 そのへんのスーパーマーケットで売られているものとは、あきらかに違っていて、ビックリ嬉しい感じです(^^♪ そもそも、とろろ昆布が苦手な夫ですら と食べているのが、美味しいことの何よりの証拠✨ では、もう少し詳しくお伝えしますね~🎤 1,250円ぽっきり老舗の昆布5種お試しセット※ゆうメールに限り送料無料。 メール便【がごめ】【とろろ昆布】【塩昆布】【味付昆布】【納豆昆布】 posted wit ...

ReadMore

まぼろしのリップモンスター買えました♪

流行にうとい私の耳にさえ入ってきたKATE「リップモンスター」の人気っぷり。 ドラッグストアへ行けども行けども売り切れで次回いつ入荷するのかわからないと言われました。 リップモンスターって、そんなにマボロシなの? 店員さんいわく、月に1本入るかどうか?くらいの感じらしいですね~! リップモンスター買えました♪ 人気過ぎて手に入らないって書いておいてなんですが大人気のリップモンスターを執念で買うことができました💓 街中の薬局や駅ビル内のバラエティーショップでは軒並み売り切れで足が疲れてきたし ...

ReadMore

アンククロスを販売している会社って、信用できるの?変更・キャンセル対応について💡

リピート買いしている、お気に入りのトリートメント「アンククロス」💚 美容室が監修しているシャンプー&トリートメントですが・・・注文してもちゃんと発送してもらえるの?キャンセルすることはできるの? 通販に抵抗がある方もいらっしゃると思うので、私が体験したことを記しておきたいと思います(^^♪   >>>さっそくアンククロスのサイトへ移動する>>>アンククロスオリジナルトリートメント アンククロスを間違えて注文しました 今回注文した内容は、こちらです ...

ReadMore

撥水加工を復活させる方法とは!?水をはじく赤い傘!【アンヌレラ】を買いました。

撥水加工が超優秀で、非常に使いやすい傘という触れこみだったので、購入してみました💕 色は、真っ赤🌹 買う前にサイトで見た写真では、高級感がただよっていました✨ でもね(;^_^A 到着したものは・・・・   アンヌレラの印象 到着して、梱包をほどいて。 第一印象は・・・安っぽいなぁ(涙)でした🐰 ワンタッチ傘なのですが、プッシュするボタンが安っぽくて、幼稚園生が持っている傘のようです🌂 色が赤なのが、災いしているのかもしれません ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

久しぶりの更新♪皇居のお土産がマイブーム

ブログを書くためにサーバーとドメインを契約してるんだけど たくさん契約してるドメインのうちのいくつかの更新期限が11月12月に迫ってて… ろくに書いてもいないブログに更新料払うのもなんだかな~~ってことで 複数ブログを合併させることにしました✋ 皇居で売っているお土産がマイブーム 皇居には2ヵ所、お土産を買えるところがあります。 「本丸休憩所」と「楠公レストハウス」 この2カ所は運営が異なるそうで、取り扱っているお土産が違います! 上の写真のおちょこ(ぐいのみ?)は、本丸休憩所で買ったもので ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど ...

ReadMore

マミアンMAMIANのiCoNシリーズパンプスは疲れない♪立ち仕事で外反母趾でも痛くならない(^^

足が痛いと歩くのつらいですよね( ;∀;) 立ち仕事でどうしてもパンプスを履く必要がある時、いかに疲れにくいパンプスを選ぶかは最重要課題です!!   中敷きを敷いたり、つま先をシューフィッターで伸ばしたり、いろいろやってみつつ・・ 自分の足に合うパンプス探しの旅を続けていました🌀 でも、神がかった履き心地のマミアンに出会えて、たくさん歩く日や立ちっぱなしの日もこわくなくなりました✨ 今日は、マミアンiconシリーズの魅力をお伝えします🐰   ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

SHEINでトラブルがあったけど、解決しました!

最近はまっている激安通販サイト「SHEIN」 もう、楽天とかAmazonとか比べものにならないくらい商品数がすごくて、最初見たときはびっくりしました💦 以前、同じようなネット通販「wish」も使ったことあったけど、「SHEIN」のほうがずっとサイトが見やすい。と思う、わたしは。 例えば、「ワンピース・花柄」かなんかで検索しようもんなら、もう世界中のワンピースが並んでいるんじゃないかというくらいバリエーション豊かに、ページをめくってもめくっても次が出てくる~💦 たぶん中国の会 ...

ReadMore

イエベで春(スプリング)の私のアイシャドーえらび♡♡♡

あなたは、自分の肌の色が何系なのかを気にされていますか? わたしは、10年位前にファンデーションのくすみが気になって、どうして夕方になるとこんなに顔色が悪くなるんだろう?と悩んだ末、カバーマークというファンデーションがあることを知り試してみました💡 すると! 驚くことに、朝から晩まで顔色が良い🌸透明感が出る✨ ファンデーションで肌の色を塗り替えるのではなく、自分の肌の色のままに美しく見せることの大切さを知りました(*ノωノ) そして今。次のステージが気になり始 ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お買い物
-,