以前から、行きたいと思っていたお店へやっと行ってまいりました。
予約したくて電話するたびに「満席です」と断られ続け・・・4度めの挑戦でやっと願いが叶いました💗
これまで、1週間前の電話で撃沈していたので、2か月前の予約で挑みましたよーーーー💨
※価格など情報は2018年の訪問時のものです
銀座うち山の雰囲気

お店の入り口は、本当に控えめな目印しかありません💦

知る人ぞ知るって感じの雰囲気が、これまた素敵です✨

階段を降りていくとガラス越しにカウンター席が見え、実直そうな板前さんの姿が伺えました👀
わくわくわく(^^♪
予約時間に到着すると同じ時間に予約されていたお客さんたちで列ができていましたよ~。

私は4名で予約していたからか、ふたつある個室の一方に案内されました。
カウンターが良ければ、予約時にお願いすることも可能だそうです🔔
でも、ランチのカウンター席はマダムたちのおしゃべりで盛り上がっており、けっこう騒がしかったので、個室でよかったかな?と思います🐭

お店の入り口には、「満席」の張り紙がされていました📝
そりゃぁ、そうですよね?
予約が取れないお店ですから、空いているわけがありません✋
行かれる際は、できるだけ早めに予約をしましょう!

急かされるでもなく、最後のお茶までゆっくりと味わっていただくことができましたので、ランチで2時間以上かかりました(^^♪
ゆっくりとおしゃべりを楽しみたい時など、うち山の個室はおすすめだと思います🎈
うち山でいただいたランチ
5000円懐石ランチ
10000円懐石ランチ
ごま豆腐

一緒に行った甥っ子は、とにかく一番高級なものを選ぶので、ひとりだけ1万円のランチです(;^_^A
量が増えるのかな?と思って注文したところもありましたが、蟹のお皿が増えた以外は皿数は一緒でした✋
お食事の食材のグレードが異なることによる値段差みたいです。

表面がカリッと焼かれたごま豆腐💓
こんな食感のお豆腐、初めてです(^^♪
お餅を焼いたみたいにパリッとしているのに、中はクリームかブラマンジェみたいにクリーミー。
1万円コースの甲箱蟹

なんて細やかな手仕事なのでしょううか🎵
脚だけでなく、中には身や味噌も詰まっていました🔔
盛りつけも松葉が敷かれていて、風情があります(゚∀゚)
赤カブとフグひれのお椀

赤カブは、直径15センチはありそうなビッグサイズ❣
こういったお椀が、日本食の板さんの心意気が一番感じられるような気がします🎵

香ばしいふぐのひれが、お出汁に存分に移っていました💓
1万円のブリッジのお椀

ぶりの脂がいっぱい浮いている、お椀。
赤かぶは同じ(^^♪
鰆のお刺身

長いもとお刺身のコラボレーション⚡
1万円のふぐのお刺身

ぶりの照り焼き

金柑と一口大の酢飯が添えられていました(#^^#)
美味しいのだと思いますが、私は焼き魚が苦手なので夫へ食べてもらいました💦
えびいものあんかけ

あま~くて、ねっとり💓
女性は絶対に好きなはず!!
1万円のえびいもあんかけ

あんが凝っていますね🔔
でも、わたしは1万円と5千円の差を感じられるだけの舌を持ち合わせていないので・・
次に来るときにも5千円のほうで十分だな~と思います🌸
名物 鯛茶漬け

鯛茶漬けが好きで、いろんなお店のものをいただいたことがありますが。
オーソドックスな感じでした✋

お上品なごまだれに、鯛のお刺身🐟
最初はお茶漬けにせずにいただいて、お刺身が半分くらいになったところで、お出汁をかけるのがおすすめ♪


ご飯はおかわりできます🍚
男性陣は、こぞってお替りしていました!
1万円のくずきり

作りたての葛切りが、もっちもち!
黒蜜の甘さも品が良くて、最高の締めですね(#^^#)
でも、海外育ちの甥っ子の口には合わなかったようで、いただいちゃいました🌟
かぼちゃの豆乳寄せと金柑のシャーベット

かぼちゃのふわふわムース💓
こちら、ここまでいろいろ食べ進めてきましたが、私の中で一番美味しかったです✨
かぼちゃのザラザラした感じの舌触りが新鮮!
食べ終わるのが悲しくて、ちょびっとずつ惜しんで食べました(*'▽')

お昼から日本酒をいただいて、ご機嫌で食事を終了~✋
その日使ったお箸と手ぬぐいをお持ち帰りして、帰ってまいりました。
ご馳走様でした(^^♪
うち山の食べログ・ホットペッパー
うち山の営業時間・定休日・住所・電話番号
| 銀座うち山 | |
| 営業時間 | [月~土] 11:30~15:00(L.O12:30) 18:00~23:00(L.O21:30) [日・祝] 11:30~15:00(L.O12:30) 18:00~22:00(L.O20:30) |
| 定休日 | 祝日の月曜日/最終日曜日の夜 |
| 住所 | 東京都中央区銀座2-12-3 ライトビル B1F |
| 電話番号 | 03-3541-6720 |
うち山の地図
-
-
「しお里」山梨旅行で犬OKの美味しいお蕎麦屋さんに出会えた♪
山梨に住んでいる地元の人に教えて頂いたお店が大当たりだったんです^^♪ オシャレで美味しくてお値段も ...
-
-
かつき亭に行ってきました(ペッパーフードサービス株主優待)
東京スカイツリーの近くにある「かつき亭」へ行ってきました。 ペッパーフードサービスの株主優待を使って ...
-
-
リーガロイヤルホテルビュッフェ「フェリオ」気に入りました♪
めずらしく株主優待利用ではないお食事をしてきました💗 リーガロイヤルホテル内にあるレ ...
-
-
サンアントニオ日比谷ミッドタウン(クリレス株主優待)
クリエイトレストランツ株主優待を使ってクリレス王国とも呼ばれる日比谷ミッドタウン地下にあるフードコー ...
-
-
ブロンコビリーへ株主優待で行ってきた♥
株主優待銘柄の中で、夫が一番気に入っているのが「ブロンコビリー」 行くたびに「美味しいな」と再認識す ...
-
-
軽井沢の美味しいレストラン【エンボカ】は、思った以上に高かったΣ(・ω・ノ)ノ!
軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎 ...