お店紹介

京橋『シェ・イノ本店』で名物料理のマリアカラスをいただきました

2018年12月12日

銀座と日本橋の真ん中の京橋。

そんな街にある高級フレンチのお店「シェ・イノ」

日本のフランス料理の先駆者である井上旭(いのうえのぼる)シェフにもお会いでき、幸せな1日でした✨

なかなか行く機会がない地域なので、私は「シェイノ」に訪問するときだけ京橋に降り立ちます(;'∀')

今回もビジネス街のど真ん中にあるビルの1階「シェイノ」へ行ってまいりましたので、ご紹介します♡

シェ・イノの雰囲気

「シェイノ」のお店の前は、ビジネスマンやOLさんたちが忙しそうに闊歩しています。

重厚感があるエレガントなエントランスが素敵(^^♪

いきなり別空間に足を踏み入れる感覚が、すごく楽しいお店です💖

一緒に行った甥っ子のお気に入りが、窓際の席のため・・

今回も「2番テーブルでお願いします」と席指定です💦

🌟ネット予約はこちら

これまで3回ほど伺ったことがありますが、毎回、席の埋まり具合は半分ほど。

落ち着いてお食事できます🍴

ランチで1万円近い金額なので、気軽に行く人は少ないのかもしれません。

うちの甥っ子のように学生のくせに週に2回行ったりする人は、まれなのでしょうね・・・

シェ・イノでいただいたメニュー

カリフラワーとコンソメジュレ

1皿目のメニューって、期待感で胸がいっぱいですよね!

こちらが登場した時、見た目からもワクワクが止まらなくなりました💚

まず、グラスの上半分には、これまで出会ったことがないような美味しい泡🐻

カリフラワーの味がしっかりついた、しゅわしゅわのメレンゲがたまらない(*'▽')

そして、グラスの底のほうには、濃いめのコンソメジュレが入っていて、カリフラワーと一緒に口に運ぶと何とも言えないまろやかさ。

もう、前菜からぞっこんの一皿です👍

オマール海老とセップ茸のラヴィオリ、アメリケーヌ・ソース

私以外の同席者が、全員こちらをオーダー💦

4種のキノコとオマール海老が、最高のハーモニー。

アメリケーヌソースも残すのが惜しいほどで、全員パンをつけて最後の1滴までなめるようにいただていました✋

カダイフを巻いた手長海老のフリット添えサラダ

わたくしが頼んだ品✨

サクサクの衣は細めのものなので、とっても上品💚

ぷりぷりの海老とフレッシュ野菜に、風味の良いオイルが絡んで食がすすみます🎵

 

鴨のフォワグラと胸肉の燻製の取合せ

夫の注文した、鴨のフォアグラの燻製です。

いぶした苦みが鼻に抜ける、大人の味。

甘みを感じる普通のフォアグラとは一線を画します!

固めのバターのような触感をじっくり堪能できる、濃厚な一皿です💛

フォアグラのフラン ポルト酒風味

フォアグラの茶わん蒸しのような一品。

甥っ子が、トリュフが苦手だと伝えるのを忘れたため・・(;'∀')

フォアグラのプディングの上にゴージャスなトリュフソースがいっぱいかかっていました👍

ありがた~く、私が頂戴いたしました🍏

トゥルトゥルの柔らかさは、かろうじて固形を保っているくらいの状態。

フォアグラの豊潤さが、最高🔔

あんこう

舌平目のブレゼ,ロワイヤルソース

仔羊のロースト ディジョン風

和牛肉ソテー ペリグーソース

仔羊のパイ包み焼き“マリアカラス”風

「マリアカラス」は、シェ・イノのオーナーシェフの井上旭シェフのスペシャリテ。

プラス3240円でメインをマリア・カラスにチェンジできたので、私は変更いたしました(*'▽')

オーナーシェフ井上旭の30余年のスペシャリテです。井上の下から巣立った、諸先輩方のお店でも味わえますが、マリアカラスに捧げる、井上の心を、ご賞味下さい。

フレンチって、お皿の上の芸術だなぁって、つくづく感じます

正面からだけでなく、後方から写真を撮ってもこんなに美しいわ!

子羊肉の中に、トリュフとフォアグラが埋め込まれていて・・

それらがパイで包まれることによって、美味しさを漏らすことなく凝縮させています。

パイでくるまれているからジューシーさが増していて、熱々さも長持ちします🍒

文句なしに、最高な一皿✨

さすが、シグネチャー料理( *´艸`)

デザートワゴン

すべてのケーキを「多めで」お願いしましたよ(;^_^A

ワゴンデザートのレストランは数多くあれど、シェ・イノのケーキの完成度は群を抜いています🍰

ザッハトルテ

写真からもわかる通り、上質で濃厚なチョコレートがふんだんに使用されたチョコケーキ🍫

これは、絶対に食べるべき!と今後のために脳裏にインプットしました📝

シューブレスト

八角のパイナップル

台湾料理でよくお目にかかる「八角」をフルーツシロップに使用するなんて、驚きでしたが・・・

意外とマッチしていました!

フルーツタルト

プリンやフランボワーズのケーキなど、一番を選べないほどにどれも美味しかったです🎵

ハーブティ

コーヒー、紅茶、ハーブティから選べる食後のドリンク☕

ハーブティにしました^^

新人さんっぽい方の給仕が残念だったのが、ちょっぴり残念💦

ケーキを食べている私の左側から目の前をさえぎるように手を伸ばして、右側にいきなりハーブティを置いたんです(゚Д゚;)

わたし
わたし
えっ!?私の右側から置くよね?普通・・

どこでも新人の育成は大変みたいですね。

でも、きっとシェ・イノさんのことですから、半年も経過すれば素晴らしい接客ができるギャルソンになっていることでしょう🔔

そう期待して、また伺います🍴

最後に、井上シェフとお話しすることができ、一緒に記念写真まで撮っていただけました(*^^)v

京橋本店には、いつもいらっしゃるようですね❣

いつまでも元気で、お店を守っていただきたいと思います✨

シェイノの食べログ・一休・ぐるなび・ホットペッパー

🌟シェイノの食べログ

🌟シェイノの一休コム

🌟シェイノのぐるなび

🌟シェイノのホットペッパー

シェ・イノの詳細情報

シェ・イノ
営業時間 11:30~14:00(L.O)
18:00~21:00(L.O)
定休日 日曜
住所 東京都中央区京橋2-4-16 明治京橋ビル1F
電話番号 03-3274-2020
タバコ 分煙

シェ・イノの地図

 

前回訪問した時の記事はこちら

 

「しお里」山梨旅行で犬OKの美味しいお蕎麦屋さんに出会えた♪

山梨に住んでいる地元の人に教えて頂いたお店が大当たりだったんです^^♪ オシャレで美味しくてお値段も ...

かつき亭に行ってきました(ペッパーフードサービス株主優待)

東京スカイツリーの近くにある「かつき亭」へ行ってきました。 ペッパーフードサービスの株主優待を使って ...

リーガロイヤルホテルビュッフェ「フェリオ」気に入りました♪

めずらしく株主優待利用ではないお食事をしてきました💗 リーガロイヤルホテル内にあるレ ...

サンアントニオ日比谷ミッドタウン(クリレス株主優待)

クリエイトレストランツ株主優待を使ってクリレス王国とも呼ばれる日比谷ミッドタウン地下にあるフードコー ...

ブロンコビリーへ株主優待で行ってきた♥

株主優待銘柄の中で、夫が一番気に入っているのが「ブロンコビリー」 行くたびに「美味しいな」と再認識す ...

軽井沢の美味しいレストラン【エンボカ】は、思った以上に高かったΣ(・ω・ノ)ノ!

軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎   ...

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

エディオン株主優待で買って良かったもの☆彡

エディオンの株主優待、かなりお気に入りです♪ ネット購入で使えるし、配送がスピーディで株主優待が無い時にも利用させてもらってます(^^♪ すっごく地味な商品なんだけどこの夏のエディオン優待で購入して毎日使用するたびに「買って良かったわ~~~」と感じている商品があるのでご紹介します。   卓上掃除機 通称「消しゴムクリーナー」 このコロンとした小さな四角い物体。 この子がすごい働き者な便利グッズ! 消しゴムクリーナー君です💓   あ~。このピンクの可愛い(#^^#) エディオンにピンクは無か ...

ReadMore

オイシックスの配送トラブル!その後の神対応✨に感動しました

一流のブランドって、やっぱりお客様対応がちがいます✨ 携帯電話ならdocomo。ホテルは星野リゾート。ブランドはエルメス。 普段マナー講師なんて仕事をしているからか、店員さんの接客態度とか気になるんですよね~💦 わたくし個人的に、食材宅配の最高峰ブランドは「Oisix」だと思っているんですけど、今回・・ ってことがあったので、お伝えしますね✋ オイシックスを見てみる クロネコヤマト事件 オイシックスはご存知のように、こだわりの新鮮食材を時間指定で配達してもらえる ...

ReadMore

アラフィフの日常~毎日のサプリメントで更年期障害しらず

更年期障害ってつらいよね・・ホットフラッシュは、せっかくの化粧がはげちゃうし 暑かったり寒かったり、ほんとイヤんなっちゃう(/ω\)というのは、わたしの母親の言葉。 うちの母親の更年期障害がほんと辛そうだったので私は30代の時からいろいろ対策していて そのおかげか、アラフィフの今になってもたいした症状も出ずに過ごせてます~💓 iherbでリピートして買っているサプリメント あまりにもたくさんの種類のサプリを飲むのでいちいち瓶なんて出していられないから月に1度ピルケースに詰め替えしてます&# ...

ReadMore

トレチハイドロでシミを消すなら、秋冬がおすすめ!経過写真あり

毎年、紫外線が弱くなる秋になると顔じゅうのシミを消す作業に入ります✋ 一年中UVケアを徹底していて、日焼け止めを塗るまでは絶対にブラインドを開けず、お出掛けするときは日焼け止め&日傘で防御してはいますけど~ 昨年まではフォトフェイシャルを照射してシミを焼いて消していたんだけど、今年はコロナでできるだけ人に会いたくないから美容皮膚科へ行くのもちょっと・・・(;'∀') いい機会だから、もっとお安くお手頃価格でシミを消してみよう!と思い立ちました🌟 トレチハイドロ療法とは ちまた ...

ReadMore

たるんだ輪郭をシャープにしたい方におすすめ♡【RefaSCARAT】

だいぶ前に購入して以来、ずっと愛用している美容製品「リファSカラット」💕 美容業界の勝ち組MTGのロングセラー商品です✨ 電源要らずなので、コンセントをさす必要も無く、気軽に持ち運べるので・・ ソファーに寝転びながらコロコロ、ベッドで寝る前にコロコロと使い勝手が大変よろしゅうございます(*^^*) 今回は、発売と同時にReFa・S・CARATを購入したわたしが、『買って良かった』と思っていることと『失敗した💦』と思っていることをお伝えします💡 ...

ReadMore

忘れられないドラマ3本&今日のコーデ

録りためたドラマを一気に見るのが好きです。 リアルタイムで翌週の続きを楽しみにしながら見るのもいいけど最終回まで終わったドラマをダーーッと一気見するのもおすすめ♪ 数日間どっぷり世界に浸かることができて映画より時間が長いぶん世界観にハマることひとしおです(*'ω'*) その話は後半に書くとして・・・ 宝ホールディングスさん、ありがとう 写真は宝ホールディングスさんからいただいた株主優待。 お酒を選択したら、この焼酎や発泡日本酒などいただけました💗クロスコストは51円でした! 焼酎をグレープ ...

ReadMore

外国人観光客に辟易してる理由&セザンヌ影色リップライナーが優秀♡

高市早苗さんが自民党総裁に決まりましたね~。 株価はおかげさまでUP!UP!で保有株である東京エレクトロンが嬉しい悲鳴です💓 でもそれって、これまでのアベノミクスが引き継がれて大企業優遇が継続されるってことだよね?? 日本が海外で闘えるようにするためには大企業優遇も悪いことじゃないような?気もするけど でも、8割が中小企業の日本にとっては下請けいじめとかもあって良くないような? 経済不勉強でわかりません・・・   インバウンドで嫌な思いをしたことベスト3 クッション画像は、この前セブンで買 ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

高級ドライヤー「レプロナイザー」買い替えに悩む。。。

いま使っているドライヤーが時々煙を出すようになってそろそろ買い替えかなぁ~~と思ってます。 でも、気軽には買い替えられないその理由は愛用ドライヤー「リュミエリーナ」の後継機種がビックリするくらい価格が高いから!! もうドライヤーの値段とは思えないレベルにあがっててなかなか決心がつきません(;'∀') 1世代あがるごとに数万円刻みで価格が高くなってて型落ちを選ぶとしても結構高いのよ・・・ どうしよう~どこで落としどころを決めるか悩みます。 レプロナイザーの値段 私が今使っているリュミエリーナは7年前に購入し ...

ReadMore

エチケットブラシ最新進化バージョン💞超絶おすすめ品(゚∀゚)

『エチケットブラシ』って、特別にこだわりを持っていますか!? 無いと不便だけど、しょっちゅう使う訳でもないし・・わたしはこれまで、適当なエチケットブラシを使い続けて生きてきました(;^_^A でも、一度買ったら一生使える(かもしれない)ものだし、ここらへんで「いいエチケットブラシ」を買ってみてもいいかな~と思ってポチリました✋ 想像以上に感動したので、是非おすすめします✨   自分の実家にも夫の実家にも、妹にも配ったくらいお気に入りです💓   エチケットブラシ ...

ReadMore

SHEINでトラブルがあったけど、解決しました!

最近はまっている激安通販サイト「SHEIN」 もう、楽天とかAmazonとか比べものにならないくらい商品数がすごくて、最初見たときはびっくりしました💦 以前、同じようなネット通販「wish」も使ったことあったけど、「SHEIN」のほうがずっとサイトが見やすい。と思う、わたしは。 例えば、「ワンピース・花柄」かなんかで検索しようもんなら、もう世界中のワンピースが並んでいるんじゃないかというくらいバリエーション豊かに、ページをめくってもめくっても次が出てくる~💦 たぶん中国の会 ...

ReadMore

楽天スーパーセールでお買い物するはずが…

楽天セールは5と0の付く日がお得なので4日から始まった楽天スーパーセールですけど日をまたいで5日になってから買おうと思っていて寝落ちしました・・・・・・ そして、朝5時に目が覚めてハッとスマホを見たら既にお得なクーポンが消えていたり人気商品が売り切れていたり悲しい目覚めを迎えました(/ω\) 気を取り直して楽天セールで買ったものはコレ 果汁30%超えの缶チューハイ♡買って帰ると重いからポチ。 チェックのフリルサロペット これが件の割引クーポンがなくなっちゃってた品😅 50%割引クーポンがあ ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

オイシックスよりも簡単で、健康志向の宅配食材💗『ナッシュ』を使ってみたのでOisixと比較!

いつも愛用しているオイシックスから、少し浮気しちゃいました💦   最近話題の「ナッシュ(nosh)」管理栄養士と一流シェフが作る、低糖質のごはんです🎵   オイシックスと似た感じかな~?と思って注文したら・・かなり違っていたので、オイシックスと比較しながらお伝えしたいと思います(^^♪     ⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入った「Oisix-オイシックス」公式サイト ⇒糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト   ナッシュの食材が到着! オイシック ...

ReadMore

アラフィフ世代の髪の毛は、ツヤが命♡シャンプーを変えたらアホ毛が無くなった♡

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり。 縮毛矯正やトリートメントなど、これまでいろいろ試行錯誤を繰り返してきましたが、すっごく効果のあるものを見つけたので、ご紹介しますね🌟 アンククロスが半額のサイトはこちら 髪の毛のツヤの悩み これまで「いい」と言われるシャンプーやトリートメントは、ことごとく使ってきました🔔 ヘ ...

ReadMore

最近人気の【アンククロス】シャンプーとトリートメント、効果があるのはどっち!?リピート購入したのはこちら♡

アンククロスに出会って、髪の毛の悩みが減りました✋ 歳を重ねるにつれ、どんどん髪の毛ががさがさになってきていたので、本当に出会えて良かったです(*^^)v アンククロスのシャンプーとトリートメントを使い続けてから髪の毛がしっとりまとまるようになり、健康毛を取り戻すことができた気分🎵 今回は、シャンプーとトリートメントのどちらの方により効果を感じたのか?をお伝えしたいと思います🎤   >>>アンククロスを早くチェックしたい人は、こちらをクリック→アンククロス公式 ...

ReadMore

わたしのお洗濯事情&お洋服嫌いワンコにおすすめのハーネス♪

外出先から帰宅するとすぐに手を洗って、洋服を部屋着に着替えるのが我が家のマスト! コロナウイルスが流行してからはきっと、同じようにしている人が多いんじゃないかと思うけど我が家は、ずっと前からほぼほぼそのルール🐀 コロナ前は、もう一回、出掛けることが分かっているときは着替えずにいたりもしていたけどいまは感染対策上そんなわけにもいかないので細かい用事があって家を出たり入ったりする時でもまずは着替えてからじゃないと部屋には入らない。 帰宅したら玄関のすぐ横の衣裳部屋で外出着を脱いで部屋着に着替え ...

ReadMore

ドクタージャルト/リカバークリームのカバー力について🎈SPFがあるシカペアクリームはこれ♡

コスメユーチューバーやブロガーの人たちが大絶賛するドクタージャルトの製品。 シカペアクリームっていうのが人気だというのは知っていたんだけれど、わたしの基礎化粧品はぶれずにずっと「エンビロン」なので・・・ UV効果のあるクリーム「シカペアリカバークリーム」を買ってみました🎵 シカペアクリームの美容成分そのままに、紫外線カット効果が加わり、BBクリームさながらに肌色になるという、日常のお昼にぴったんこの製品です(^^♪     Dr.Jart+ シカペアリカバークリームでニ ...

ReadMore

マミアンMAMIANのiCoNシリーズパンプスは疲れない♪立ち仕事で外反母趾でも痛くならない(^^

足が痛いと歩くのつらいですよね( ;∀;) 立ち仕事でどうしてもパンプスを履く必要がある時、いかに疲れにくいパンプスを選ぶかは最重要課題です!!   中敷きを敷いたり、つま先をシューフィッターで伸ばしたり、いろいろやってみつつ・・ 自分の足に合うパンプス探しの旅を続けていました🌀 でも、神がかった履き心地のマミアンに出会えて、たくさん歩く日や立ちっぱなしの日もこわくなくなりました✨ 今日は、マミアンiconシリーズの魅力をお伝えします🐰   ...

ReadMore

病院へ行かずに究極のニキビ薬『アクアチムクリーム』を購入する方法を教えます!

マスク生活が始まってから、ニキビ(吹き出物)が後から後からできて治らなくなりました💦 アゴから耳にかけて、ビー玉サイズの大きなニキビがブツブツとできるんです。 それは、アゴのラインが変わって見えるくらいに強烈な大きさで、かつて見たことが無いほどにヒドイものでした(´-ω-`) 最初は、自粛生活のストレスで肌荒れしているのかと思ったんだけど、調べてみると、マスク荒れの可能性が高いってことに気付いて。 マスク荒れの原因を探りました📝 マスクと皮膚の摩擦による肌荒れ マスクを外す ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お店紹介