ファッション

初めてのスタンプネイル、なんとか成功!セルフネイル記録

2023年8月7日

スタンプネイル、スタンピングネイル、スタンパーネイルと
呼び方いろいろあるらしく
日本よりも海外の方で流行っているネイルデザインの手法とのこと。

スタンプネイルをやってみたくて
道具をいろいろ買い揃えたんですけど
1か月くらいそのまま放置していて…
この度、やっとこチャレンジする時間が持てました!!

噂によると100円ショップでもスタンプネイルの道具が売られているんですね。
気付かなかったわ~~

私が知らなかっただけで、
日本でもみんな使用してるポピュラーなものなんでしょうか??

私はお安かったebayやSHEINでグッズを買いました(^^♪

買い揃えたスタンプネイルの道具

届いたばっかりの3枚は、まだ青いシート剝がしてもいない状態😅

ネイルシールは昔からあるから持ってる人いっぱいいるけど、スタンプネイルの方が一度道具を揃えちゃえばコスパ良いし、アレンジもしやすい気がします。

私もご多分に漏れずネイルシールいっぱいストックあるんだけど
スタンプネイルができるようになったら
もうネイルシールいらないかもね~✨

ネイルする前のテーブルの上はこんな状態✋

実は、前回のネイルチェンジの時にも
スタンプネイルしようと頑張ったんだけど

その時は、口コミで「コレでもスタンプネイル出来るよ」って言ってる人が多かった百均で買った濃密タイプのマニキュアでトライしたんですけど
不器用だからか、ぜんぜん上手くできなかったんですよねーーー

他にも、手持ちのポリッシュやジェルネイル使って
いろいろ試したけどダメで
スタンプネイルのプレートやスタンパー買ったのは無駄だったのか?って若干後悔しつつ、藁にもすがる思いでスタンプネイル専用のポリッシュを追加で買い求めたわけです💓

そして、今回満を持しての挑戦!!

実践!スタンプネイル初心者がセルフネイルした方法

なにしろ、前回まったくスタンパーにデザインが移ってくれなかったから
ドキドキしながらやってみたら・・・!

前回の時とおんなじ力加減でポン!って押しただけなのに
キレイにスタンパーに移ってて感動💓

道具って大事!

大きめのレース柄もちゃんとできた!

感動(^^♪

爪に移すとこんな感じ~♪

絶対に自分じゃ描けない細かさ💕

シールでもレースネイル出来るけど
スタンプネイルの方が爪に馴染む気がします(*'ω'*)

ちなみに…そもそものネイルの塗り方が汚いのはスルーでお願いします😅
デザインが主張するから、
塗り方イマイチな部分に目がいかないというメリットもあるような、無いような?

スタンプネイル出来上がり♪

細部が汚いので迷いましたが
初スタンプネイルの記念にアップしときます😅

親指のレモンは唯一フルーツネイルのプレート使いました!
デザインを爪に移す前に
黄色の濃密マニキュアをポンポンと乗せて乾かしてから
爪に移しました。

このテクニックが使えれば、
お花やフルーツのスタンプが
もっと可愛くなるんですよ~🍓🍋🍉

とにかくスタンプ試したくて全本ペタペタしちゃったけど
もっとセンス良くアート出来るようになれば
可愛いネイルにできそう♡

初めてのスタンプネイル感想

ただし!
スタンプネイルし終わった後はめちゃくちゃゴミが出る!!

1回デザインスタンプするごとに
セロハンテープとコットンを使うから
しっちゃかめっちゃかでした!

スタンプネイルの道具をポリッシュまで含めて一式買い揃えたことで、この先の未来に期待ができそうです💓

ストーンを多用するとオフが大変になるし、スタンプネイルの方が便利だと思います(^_^)

特に、セルフネイルしてる人にとってオフのさやすさは大切だからね~!

私の場合、ネイルは完全に自己満足で、誰に見せるわけでもなく、誰かに気づいてもらえることが全く無いままオフの時期を迎えるったことも多々あるんだけど、自分が嬉しければいいのよ❣️

ネイルアートは完全なる趣味です。

またネイルチェンジしたら記録のためにアップしようと思います(^_^)ノ

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

コーデ記録&口臭が気にならなくなった理由

秋の気持ちいいお天気の日💕 近所のマクドナルドへテイクアウトしに行ってきました! 株主優待を使うとマックのネット注文が利用できないのでしぶしぶ店頭で注文して、出来上がるまで待っています。 今日のコーデ記録 ブラウスは、ニットベストとセット売りされていたもの。 このブラウスセットアップ気に入ったのでストライプブラウスバージョンと白ブラウスバージョンの2種類持ってます💓 最近、こぞってマクドナルドへ通っています。 来年3月末が期限のマクドナルド株主優待券がまだ残り50枚もあって ...

ReadMore

五十肩を自力で治すために使った道具

ほんとにほんとに左肩が激痛なんです。 もうかれこれ10年くらい?時々、治る期間があるけど気付くとまた痛くて(T_T) 四十肩から始まっての五十肩でもしかするとこのまま六十肩という新たなステージに突入するんじゃないかと心配してしまうくらいに治りません💦   四十肩、五十肩を自力で治した方法。エピローグ クッション画像は下くちびるにちゅーるつけてるパピ。 上唇は自分で舐めてるんだけど、舌くちびるはいつまでたっても舐めなくてこのままだとクッションとかにこすりつけられそうだから拭いてあげ ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

お味噌汁のお椀のおすすめはコレ♡電子レンジ&食洗機OKなのに高級感ある(*´▽`*)

  お味噌汁のお椀って、すてきなものは食洗器で洗えないことが多いですよね🐼   漆塗りのお椀なんて絶対に手洗いだし、もちろん電子レンジもNG。   食器類は、もちろん見た目が良いものがいいけど・・・ 毎回手洗いなんてやってらんない! というズボラさんに、是非おすすめしたい「お椀」があります🌟   利便性を重視して「食洗器OK」のお椀を買ったら   残念な思いをするのは、もうおしまいです!   和食器 汁椀セット 木目スープボウルS  (ダークブラウン)5個セット(電子レンジ ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

株主優待が届かなかったので、IRに問い合わせしてみました

株主優待が届いたかどうかは毎日つけてる株式手帳をチェックして管理してるんだけど クスリのアオキホールディングスさんのカタログで選択したものが私の名義だけ届いて夫の方がちっとも届かなかったんですね。 私も夫も同じくシロップ詰め合わせを選択していたのにひとつだけ届いて、もう一つは3週間経っても届かない~ だからIRに問い合わせしてみたら10月3日に二人分送付済みですとの回答 え~~~?と思っていたら、今日届きました。10月24日です。3週間もどこをさまよっていた??? ていうか、発送リストを調べてくださった担 ...

ReadMore

マミアンMAMIANのiCoNシリーズパンプスは疲れない♪立ち仕事で外反母趾でも痛くならない(^^

足が痛いと歩くのつらいですよね( ;∀;) 立ち仕事でどうしてもパンプスを履く必要がある時、いかに疲れにくいパンプスを選ぶかは最重要課題です!!   中敷きを敷いたり、つま先をシューフィッターで伸ばしたり、いろいろやってみつつ・・ 自分の足に合うパンプス探しの旅を続けていました🌀 でも、神がかった履き心地のマミアンに出会えて、たくさん歩く日や立ちっぱなしの日もこわくなくなりました✨ 今日は、マミアンiconシリーズの魅力をお伝えします🐰   ...

ReadMore

築地場外でコスパ最強のお買い物☆おすすめTOP5

築地場外へ遊びに行った時には「買って良かった💗」と思えるお土産を買いたいものです。   せっかくだから、築地でしか買えないものがいいな。 コスパの良いものが買いたい❣   そんなあなたのために、わたしがいつも築地へ行くと買うものを5つ+αご紹介します💡 ※執筆当時2018年の価格です   築地で買うべきもの『おつまみ』 毎回どこかしらのお店で買うものは、おつまみ系⚡   今回は、「いわし」「あじ」「えいひれ」の3種1000円でゲットしました&#x ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど ...

ReadMore

横向に寝る人専用の枕がいい感じ♪【西川の睡眠博士】

この前の楽天セールで買った、西川の枕。睡眠博士。 2週間くらい毎晩使ってますが、やっぱりイイね~(^_^)ノ 慢性肩凝りを自負してきたけど、ここ数年は絶好調♪ と言うのも、四十肩からの五十肩がひどくて、あまりのつらさに生活に支障を来すようになって 一念発起して肩凝りを治す努力をした結果、むしろ二十代の頃よりも肩が軽くなったのよね。 治した方法はこちら https://happy.tokyo-communication.com/shopping-4 西川の横向き用の枕【睡眠博士】 これまでも西川の枕を使って ...

ReadMore

【小布施で栗づくしの旅】本店でしか味わえない栗商品は、こちら☆

小布施の三大有名店と言えば、『小布施堂』『桜井甘精堂』と『竹風亭』 どちらも支店をたくさん持っていて、長野駅や軽井沢周辺でも見かけることがあります💡     なぜなら、本店でしか買えない商品もあるからです(^^✨   では、まず小布施でしか買えない品をご紹介いたします📝   『小布施堂』でしか食べられない朱雀 自然の栗そのものの素朴な味わいが楽しめる「朱雀」   「モンブラン朱雀」と「栗の点心朱雀」の2種類ありますけど、並ばないと食べられないのは「栗の点心朱雀 ...

ReadMore

お取り寄せ『とろろ昆布』があれば、ずぼら主婦でも美味しい夕食💗

先日の楽天お買い物マラソンで、人気の「とろろ昆布」を購入しました💛 そのへんのスーパーマーケットで売られているものとは、あきらかに違っていて、ビックリ嬉しい感じです(^^♪ そもそも、とろろ昆布が苦手な夫ですら と食べているのが、美味しいことの何よりの証拠✨ では、もう少し詳しくお伝えしますね~🎤 1,250円ぽっきり老舗の昆布5種お試しセット※ゆうメールに限り送料無料。 メール便【がごめ】【とろろ昆布】【塩昆布】【味付昆布】【納豆昆布】 posted wit ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://happy.tokyo-communication.com/finance-50 なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした ...

ReadMore

迷った末にGUCCIのリュックサックをお買い上げ☆

毎年、必ず同じ日に 20年以上通っている レストランがあります。 お誕生日にはココと決めているのが 表参道にあるフレンチ ミュージアムフォー1999ロアラブッシュ。     coordinate ❥/ツーピース/ベトナムでオーダーメイド ❥/ジャケット/アナイー ❥/バッグ/ファーディ ❥/手袋/クリスチャンディオール ❥/ピアス/ヴァンクリーフ&アーペル ❥/時計/ショパール      20年以上も浮気せず 中島シェフのお料理のファン     もう、これを食べないと 誕生日じゃない! ついでに言うと お ...

ReadMore

アイハーブで買ったもの💕「グルタチオン」高級サプリを清水買いしたよ!

ひさしぶりにオーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨ アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒 日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、やめられないのよね(;^_^A 今回は、気になっていたけど高くて躊躇していたものを買っちゃいました~~🎉 ではでは、何を買ったのかご紹介しますね~(^_-)-☆ https://happ ...

ReadMore

DIYで便利に改造♪&コストコオンラインで買ったもの

夫の手先が器用なので機嫌がいいときにおねだりして家具を作ってもらいます💗 学生生活がやっと終わったのでいまだ!!このタイミングでつくってもらお☺とばかりにホームセンターに行って木材買ってきました! 今回のDIYの内容 古くなったローテーブルを解体してパソコンをしまう棚を作ってもらってます💗💓💓←楽しみ過ぎてハートがいっぱい これまでPC置いていたコンソールチェストは夫のカメラ工房で使うことになって持っていかれちゃったんですよね~ ...

ReadMore

超おすすめのペット消臭除菌スプレー&今日はバーミヤン

すかいらーく株主優待はメルカリで売れないからとにかく自分で食べきらなくては!! と思っていたけど、ヤフオクなら売ってもいいみたいですね。(たぶん) メルカリだと規約違反ですぐ出品者取り下げされてペナルティになるけど、ヤフオクには【すかいらーく株主優待券】いっぱい出品されてるから、そういうことは無さそう。 いま、すかいらーく株主優待券が4万円分位あるから、半分くらい売ろうかな? 売ったお金で、上場していない個人店のレストラン利用する方が気分転換になるし、お店選びによってはコスパもいいかも。悩むわ~! とりあ ...

ReadMore

Francfrancクリスマスツリー&モーニングショー玉川さんがコロナ感染!!

おうちクリスマスツリー、もう飾りました? うちはずっとクリスマスツリーは外出先で見るもの!って決めていたんだけど(飾るのが面倒だっただけ) コロナ禍でお出掛けが減ったのでおのずと綺麗なクリスマスツリーに出会える機会も少なくなって 満を持して一昨年クリスマスツリーを購入しました(*'ω'*)🎄 買ったのは、人気のFrancfrancクリスマスツリーです! 入門者は迷わずFrancfrancクリスマスツリーがおすすめ☆ クリスマスツリーとオーナメントと綿と電飾と…これらを自分で買い集めるのって ...

ReadMore

AmiAmiの切り替えポインテッドトゥフラットパンプスでパンツコーデ♡

アミアミさんのパンプスは、普段使いの決定版としてヘビロテしてます♪ 過去にいったい何足買ったんだろうか。6,7足同じデザインの色違い生地違いで買ってます。 履き込んで足に馴染んだAmiAmiパンプスは、もはや素足と同じ感覚というくらいラクちん(^^ゞ長時間歩く日には、スニーカーかアミアミか、どっちかにすることが多いです。 とにかく、安いのに履きやすいパンプスとして大のお気に入りのAmiAmiさん。AmiAmi(アミアミ) では、これまでひたすらポインテッドトゥの7センチばっかりリピート買いしていましたけど ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-ファッション
-