少し前にも書きましたが、保有株の東京エレクトロンが急騰してるなか、デイトレのつもりでうっかり手放した矢先にビューンとあがっていってしまって、、
買い直すタイミングを逃したまま、手放したときより60万円もあがってしまってました💦
東京エレクトロンが下がってきたぞ~
上がり続ける株は無いとわかってはいたけど、それにしても急騰だったから、内心バクバクでした😰
でもやはり、さがってきたよね。半導体も日経平均も!
明日には私の売値を下回りそうだから、買い直せるかな?
それとも、売値までは下がらずに再度反発してあがっていくのか。。
夫の名言「株は、上がるか下がるかだな。」
これ、いつも、偉そうな雰囲気醸し出しながら言ってる夫。冗談で(^^;)
それ、何も発言していないとの同義で、まるで中身のない発言だよね😅
でも、ほんとその通りなわけですよ。
下げたら買う。上がったら売る。こんなカンタンなこともなかなかできない💦
東京エレクトロンとついでにアドバンテストは、明日か明後日に買いたいな💕ともくろんでます!
コロワイドの北海道でランチ

北海道へは何度か行ったことありますが、これまで美味しい!あたり!と、思ったことがなくて、、
あんまり期待せずに行ってきました😅
今回注文したのは、ベビーホタテの炒飯。←名前は違うかもしれないけど、内容はそんなかんじ
食べてみて、初めてアタリだ!と感じました~💗
たしかに小さめだけどホタテいっぱい入ってるしバターコーンも飽きるくらいたっぷり。

ただし、いいお値段した北海道産のウニは、、、、、、って感じました。
この前、北海道までウニ旅行したばっかりなのもあって、味を比べちゃったのがいけないのかな。
でもさ、お店の名前「北海道」だしさ、お値段高いしさ、期待しちゃったのよね。
ミョウバンの苦味があって、いまひとつでした。

唐揚げ好きの夫は北海道でザンギに目覚めて旅行中毎日食べてたくらいで
「北海道」メニューにザンギ見つけて迷わず注文。
美味しい~と食べてました。
でも、唐揚げならなんでも喜ぶ夫なので信用度低めです。
