先日、わたし名義の三谷産業株主優待が到着して
ルンルン気分で記事をUPしましたが
今回は、夫名義の優待が到着しましたーー!←夫の分も選んだのはわたしだけど!
ちなみに、わたしにとっては失敗だったというだけで
商品自体は素晴らしいものだと思います😅
三谷産業の株主優待で選んだお皿

ケーキは、不二家の株主優待で買ってきたモンブランです🌰
そして、お皿が三谷産業の優待である、NIKKOの高級皿。
2枚セットのうちの1枚です(同じお皿が2枚でした)
お皿の淵2か所に金粉が散っているのが特徴のお皿。
この金粉があることで、ちょっぴり和風テイストになってる…
と感じるんですよね。
でも、お皿自体は洋風だから、和と洋どっちつかずの印象なんです。
あくまでもわたしの感じ方ですけど…
和食洋食どちらにでも利用できて便利~って思う方もいらっしゃるかもしれないけど、わたしは「今日は和!今日は洋!」とテイスト変えたい派なのです。
もちろん、優待でいただけたものなので有り難~く使わせていただきますが、到着早々に日常ランクに格落ち?決定なお皿です。
またトイレができなくなってしまった💦
なんでよ、なんでよ~~~💦
もうすぐ1歳半になるっていうのに、トイレ(大の方)を失敗するようになったパピー。
最近は完全にトイレをマスターして、安心して過ごせる感じだったのに・・・
急に失敗が増えてきて、この3日間くらいは失敗率100%_| ̄|○
トイレ以外のところで用を足したくなるマイブームなのか!?
やめて欲しい・・・💦
夫には神経質過ぎると言われるけど、リスク会費のために高価なペルシャ絨毯はいったん仕舞いました😅