Diary

共働きのずぼら主婦。オイシックスの食卓5日間【写真付き】シリーズ2

2018年7月13日

最近、オイシックスに復活して、健康かつ節約生活を送っています(^_-)-☆

なぜ「節約」なのか?と言うと・・・
普段、週4ペースで外食しているのを週1,2回に減らすことができ、結果的にオイシックスを契約している期間の食費のほうが少なくて済むからです✋

ちょっぴりお値段高めのOISIXだからこそ、

わたし
わたし
食材を無駄にしたくない!!

というケチンボ精神が頭をもたげます💦

価格が高いオイシックスでも、外食するよりは安いし🐰
しかも、新鮮な野菜がいっぱい食べられる💕

かかるのは労力だけ・・・と言いたいところですが、実際は、あんまり手もかけていないという事実💀

では、先週のオイシックス宅配を使って、ずぼら主婦がどんな夕食ライフを送っていたか?をありのままにお伝えします💡

はじまり、はじまり~✋パチパチパチ

先週の4日分の内容はこちら(´・ω・)

鶏肉の山椒焼きの日

鶏肉とたれがセットになって、パッキングされて送られてきた商品を使って、鶏の山椒焼きです✋
もちろん、山椒の小袋もついてきました🐻

それ以外は、「あめトマト」もオイシックス
※あめトマトについては、後ほど詳しくお伝えしています

🍃ルッコラや小松菜は、近所のスーパーでした。

全てをオイシックスでまかなうには、私の性格が貧乏性過ぎます💀

お味噌汁のなめことお豆腐もオイシックス🍄
大好物の「湯葉豆腐」もオイシックスです✋

見た感じは質素な食卓なんですけど、一品一品が絶品なので、満足度が天よりたか~い食事です(*ノωノ)

夫
おいしいね。美味しいね💕大好きな人と一緒に食べているから、美味しい食事がさらに美味しく感じられるんだよね!

いちいち口にしながら夕食を終える、バカ夫婦です👄

湯葉豆腐は、湯葉と豆腐のいいとこどりで、舌触りの残る湯葉ととろ~りとろけるお豆腐のコラボレーション。お豆の旨みがたまらん!
湯葉豆腐は、頻繁に頼む品です(^^♪

翌週も注文しちゃいました✨

ブロッコリースプラウトのサラダとカレー

この日は、とあるイベント仕事の打ち合わせとリハーサルの日で、クタクタだったため、簡単ごはん✋

イベントの仕事の時は、開催日よりもリハ日の方が疲れることが多いです。

設営ができていなくて数時間(長い時は7時間とか)も待たされたり、空気が悪いところで何度もしゃべったり。
以前、仕事終わりの予定時間が27時( ゚Д゚)って書かれていて、目を疑ったこともあります💦

それはさておき。
今回は21時には家に帰れたので、夫と一緒に夕食がとれました🐭

オイシックスのブロッコリースプラウトとあめトマト。そして、昨日の残りのルッコラを使ってサラダを作り・・

そして、オイシックスで人気のカレールゥ「カレーの壺」と個人的に超おすすめのカレールゥ「横須賀海軍カレー」とを使って、圧力鍋でカレー作り

野菜と水だけの状態で5分圧力をかけて、その後5分放置してからそ~っと蓋を開け、2種のルゥを溶かして出来上がり(*'ω'*)

15分で夕食完成なり🔔

「カレーの壺」は、旨みがあるけど結構カライので、最初これだけでカレーを作った時には、夫から使用NGをくらいました(;^_^A

でも、もったいないので少しずつ他のルゥに混ぜて使ってみたら、ピリリ度が増して味が引き締まり、いい感じ💗
カレーの格が上がるような気がします🔔

我が家は、超おすすめのカレールゥ「横須賀海軍カレー」のフレークタイプに「カレーの壺」をミックスしています🎵

ケールのチーズナッツサラダと昨晩の残りのカレー

仕事の日が続く時には、カレーを作るとラクできます
しかも、たっぷり(^_-)-☆

その理由は、ずぼら主婦仲間の皆さんならわかってくださるわよね?

わたし
わたし
翌日のメニューもカレーにできるから。

そう!
翌日に手抜きができ、しかも夫が嫌な顔をしない✨👨素晴らしいメニュー。
それが、カレーです🐰

たっぷりケールのチーズナッツサラダ

メイン料理は昨晩の残り物のカレーで済ませられるので、サラダはゴージャスにOISIXのものを使います✨

こちらは、オイシックス一押しのサラダキット「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」です。
・・・が、前回注文した際より、葉っぱ(ケール)の量が少ない(-"-)気がする・・・

わんこ
わんこ
「たっぷりケール」なんじゃないの?これじゃあ、ちょっぴりケールだわよ

そんな突っ込みをしながら、作りました💀💦

まぁ、植物なのでその時によって個体差があるのは仕方ないよね(泣
ちなみに、使っているのはオクソーのサラダスピナーです✋

淡路どりのたたきサラダ

鶏ハムは、切ってお皿に盛っただけです。すみません(;^_^A

楽天の人気商品です✋

冷凍で2塊届くので、前日から解凍しておきました🐓

ちなみに、オイシックスのあめトマトとスーパーで買ったプチトマトを比べて見ました💡

左側のふたつがオイシックスのあめトマト🍅
右側ふたつが、スーパーです。

甘みは、5倍くらいオイシックスの方が甘いです🔔

見比べてみると、OISIXのほうが水分量が多めで、種も大きめ。
食感は、オイシックスの🍅のほうが、皮や果肉がしっかりしていて「いま、食べている」って満足感を得られます(*‘∀‘)

そんなこんなで、10分程度で夕食づくりは完了~~🎉

仕事の後の夕食としては、これでも私にとっては上出来な方です(;^_^A

ピーチかぶと牡蠣のパスタ

時短料理に欠かせない圧力鍋が、この日も活躍しました🔔

圧力鍋に、水とオイシックスのピーチかぶを入れて5分中火。
火を止めて、さらに5分待ってから圧を抜いて、パカッ(*‘∀‘)

牡蠣には余熱で火を通して、おしまい🍀
別で茹でたパスタに、生クリームとコンソメキューブを入れて、カブと混ぜたら完成

一番労力がかかったのは、かぶの皮をむくこと。かしら?

写真の緑色のかたまりは、小松菜です。
生クリームに合うかな~と思って、レンジでチンして乗せてみました(;'∀')
色味がどす黒いし、一カ所にドカンと乗せるのは見映え悪かったですね💦

ちなみに、冷凍の牡蠣も楽天セールで買っています💕
超便利なので、ストックしておくのがおすすめです(*'ω'*)

💗オイシックスでお試しセットをたのむ

餃子の日

イベントの最終日だったので、できれば外食にしたかったんですけど・・
期限が今日までの餃子があったので、しぶしぶ、おうちごはん🍚

こういうところが、節約につながるんですよね~💦

作り始める前は、「めんどうだわ~。いやだわ~。」と思っているんですけど、いざ食事をする時になると

わたし
わたし
おいしいね~。おうちご飯だと愛犬と一緒にいられて幸せだね~💕

に変わります。

だって、本当に美味しいんですもの❣❣

説明書に書かれていたとおりに焼いただけです✋

最初は水を入れて蒸し焼きにし、その後にフライパンに油を足して焦げ目をつける。そんな風に書いてありました📝

餃子の皮がモチモチしていて、めっちゃ美味しい( *´艸`)

オイシックスの卵とワカメとウェイパーで中華スープを作って、オイシックスのすりゴマをパラり。

う~ん。
卵は、スープにしちゃうと普通のスーパーのものとの違いがあんまりわからないかも~。

OISIX卵の新鮮さを一番感じられるのは、やっぱり玉子かけご飯ですかね(´・ω・)

キュウリは近所のスーパーのものに食べる辣油をまぜただけ💦
究極に手抜きの品ですね・・・

すでにルッコラも底を尽きていたので、ブロッコリースプラウトだけのサラダ(゚д゚)!
あめトマトも残っているのはこれだけでした🍅

そんなこんなで、冷蔵品のオイシックスは、ほぼ使い終えました💗

常温品や冷凍品は日持ちがするので、おいおい折を見て使って行きます🐻

お弁当にオイシックスのベーグルを持って行ったり、朝ごはんに美味しいプリンを食べたり、OISIXの生活は日々うれしい瞬間がふえますね

これで4000円と考えるとすんごくお得です🔔

テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

今月、お金使いすぎた…コストコ、ふるさと納税、旅行予約(@_@)

節約ケチンボの私はどこ行ったのかしらん。 何かのネジが外れたかのように、今月、ビシバシお金使ってるんですよ。 多分、来月からまた金遣いの荒い私は身を潜めてせせこましく生きていくと予想されるので記録的に記しておこうと思います(;'∀') コストコで散財 冷蔵庫の中の写真がこれ~(^^;) コストコで、グレープフルーツの剥き身(?)を大人買い!! 期限が半年ほどあるのを良いことに、一個200円弱のグレープフルーツを36個も買いました… 冷蔵庫の半分はグレープフルーツです~… コロナが流行して以来、外食行かなく ...

ReadMore

オイシックスよりも簡単で、健康志向の宅配食材💗『ナッシュ』を使ってみたのでOisixと比較!

いつも愛用しているオイシックスから、少し浮気しちゃいました💦   最近話題の「ナッシュ(nosh)」管理栄養士と一流シェフが作る、低糖質のごはんです🎵   オイシックスと似た感じかな~?と思って注文したら・・かなり違っていたので、オイシックスと比較しながらお伝えしたいと思います(^^♪     ⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入った「Oisix-オイシックス」公式サイト ⇒糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト   ナッシュの食材が到着! オイシック ...

ReadMore

イエベで春(スプリング)の私のアイシャドーえらび♡♡♡

あなたは、自分の肌の色が何系なのかを気にされていますか? わたしは、10年位前にファンデーションのくすみが気になって、どうして夕方になるとこんなに顔色が悪くなるんだろう?と悩んだ末、カバーマークというファンデーションがあることを知り試してみました💡 すると! 驚くことに、朝から晩まで顔色が良い🌸透明感が出る✨ ファンデーションで肌の色を塗り替えるのではなく、自分の肌の色のままに美しく見せることの大切さを知りました(*ノωノ) そして今。次のステージが気になり始 ...

ReadMore

わたしのお洗濯事情&お洋服嫌いワンコにおすすめのハーネス♪

外出先から帰宅するとすぐに手を洗って、洋服を部屋着に着替えるのが我が家のマスト! コロナウイルスが流行してからはきっと、同じようにしている人が多いんじゃないかと思うけど我が家は、ずっと前からほぼほぼそのルール🐀 コロナ前は、もう一回、出掛けることが分かっているときは着替えずにいたりもしていたけどいまは感染対策上そんなわけにもいかないので細かい用事があって家を出たり入ったりする時でもまずは着替えてからじゃないと部屋には入らない。 帰宅したら玄関のすぐ横の衣裳部屋で外出着を脱いで部屋着に着替え ...

ReadMore

【小布施で栗づくしの旅】本店でしか味わえない栗商品は、こちら☆

小布施の三大有名店と言えば、『小布施堂』『桜井甘精堂』と『竹風亭』 どちらも支店をたくさん持っていて、長野駅や軽井沢周辺でも見かけることがあります💡     なぜなら、本店でしか買えない商品もあるからです(^^✨   では、まず小布施でしか買えない品をご紹介いたします📝   『小布施堂』でしか食べられない朱雀 自然の栗そのものの素朴な味わいが楽しめる「朱雀」   「モンブラン朱雀」と「栗の点心朱雀」の2種類ありますけど、並ばないと食べられないのは「栗の点心朱雀 ...

ReadMore

オイシックスの配送トラブル!その後の神対応✨に感動しました

一流のブランドって、やっぱりお客様対応がちがいます✨ 携帯電話ならdocomo。ホテルは星野リゾート。ブランドはエルメス。 普段マナー講師なんて仕事をしているからか、店員さんの接客態度とか気になるんですよね~💦 わたくし個人的に、食材宅配の最高峰ブランドは「Oisix」だと思っているんですけど、今回・・ ってことがあったので、お伝えしますね✋ オイシックスを見てみる クロネコヤマト事件 オイシックスはご存知のように、こだわりの新鮮食材を時間指定で配達してもらえる ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

お取り寄せ『とろろ昆布』があれば、ずぼら主婦でも美味しい夕食💗

先日の楽天お買い物マラソンで、人気の「とろろ昆布」を購入しました💛 そのへんのスーパーマーケットで売られているものとは、あきらかに違っていて、ビックリ嬉しい感じです(^^♪ そもそも、とろろ昆布が苦手な夫ですら と食べているのが、美味しいことの何よりの証拠✨ では、もう少し詳しくお伝えしますね~🎤 1,250円ぽっきり老舗の昆布5種お試しセット※ゆうメールに限り送料無料。 メール便【がごめ】【とろろ昆布】【塩昆布】【味付昆布】【納豆昆布】 posted wit ...

ReadMore

iHerb(アイハーブ)おすすめ購入品まとめ♡今回の購入品♡

久しぶりに、オーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨   アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒   日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、超おすすめです💕   海外サイトでのお買い物が初めての方もiHerb(アイハーブ)なら敷居が低いですよ~✨   なんてったって、アメリカから配達されてくるのに、3日 ...

ReadMore

迷った末にGUCCIのリュックサックをお買い上げ☆

毎年、必ず同じ日に 20年以上通っている レストランがあります。 お誕生日にはココと決めているのが 表参道にあるフレンチ ミュージアムフォー1999ロアラブッシュ。     coordinate ❥/ツーピース/ベトナムでオーダーメイド ❥/ジャケット/アナイー ❥/バッグ/ファーディ ❥/手袋/クリスチャンディオール ❥/ピアス/ヴァンクリーフ&アーペル ❥/時計/ショパール      20年以上も浮気せず 中島シェフのお料理のファン     もう、これを食べないと 誕生日じゃない! ついでに言うと お ...

ReadMore

外国人観光客に辟易してる理由&セザンヌ影色リップライナーが優秀♡

高市早苗さんが自民党総裁に決まりましたね~。 株価はおかげさまでUP!UP!で保有株である東京エレクトロンが嬉しい悲鳴です💓 でもそれって、これまでのアベノミクスが引き継がれて大企業優遇が継続されるってことだよね?? 日本が海外で闘えるようにするためには大企業優遇も悪いことじゃないような?気もするけど でも、8割が中小企業の日本にとっては下請けいじめとかもあって良くないような? 経済不勉強でわかりません・・・   インバウンドで嫌な思いをしたことベスト3 クッション画像は、この前セブンで買 ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

株主優待が届かなかったので、IRに問い合わせしてみました

株主優待が届いたかどうかは毎日つけてる株式手帳をチェックして管理してるんだけど クスリのアオキホールディングスさんのカタログで選択したものが私の名義だけ届いて夫の方がちっとも届かなかったんですね。 私も夫も同じくシロップ詰め合わせを選択していたのにひとつだけ届いて、もう一つは3週間経っても届かない~ だからIRに問い合わせしてみたら10月3日に二人分送付済みですとの回答 え~~~?と思っていたら、今日届きました。10月24日です。3週間もどこをさまよっていた??? ていうか、発送リストを調べてくださった担 ...

ReadMore

五十肩を自力で治すために使った道具

ほんとにほんとに左肩が激痛なんです。 もうかれこれ10年くらい?時々、治る期間があるけど気付くとまた痛くて(T_T) 四十肩から始まっての五十肩でもしかするとこのまま六十肩という新たなステージに突入するんじゃないかと心配してしまうくらいに治りません💦   四十肩、五十肩を自力で治した方法。エピローグ クッション画像は下くちびるにちゅーるつけてるパピ。 上唇は自分で舐めてるんだけど、舌くちびるはいつまでたっても舐めなくてこのままだとクッションとかにこすりつけられそうだから拭いてあげ ...

ReadMore

今日できるようになったこと&愛犬もSHEIN

以前からインテリア用品やキッチン消耗品や自分の部屋着やお洋服などなどめちゃくちゃ便利に利用させてもらっているSHEIN(シーイン) アメリカで、アマゾンの利用率を超えたらしいですよね!すごいねSHEIN! だって安いもの。そして、海外通販なのに1週間かからずに届くもんね💕 愛犬のお洋服もSHEINが激安~♪ 通販大好きなワタクシは、野菜以外のほとんどを楽天やAmazonで買って生活していますけどここ数年はその前にSHEIN(シーイン)で取り扱いが無いかどうかのチェックも欠かしません ...

ReadMore

人感センサーライト活用法♥

ホテルのような間接照明にあこがれてる私。 でも、きっと点けるのがめんどくさくてライトアップしない日が続くだろうな…って思うと買う気にならなくて、買ってません💦 まえにタイマーで勝手に点灯するLEDキャンドル買ったんだけど、それすら、旅行へ行くタイミングで設定切って、そのままになってしまって。もう、どこか行ちゃったもんね…🕯 こういうやつです✋ めちゃくちゃ便利でかしこいキャンドルだとは思ったけど、起きてるときはまぁまぁ部屋が明るいからキャンドルの灯が目立たない ...

ReadMore

エンビロンを使い続けて20年の母の肌。【整形コスメ】ENVIRONがオススメの理由まとめ💕

「整形コスメ」という衝撃的なキャッチフレーズでテレビコマーシャルをうっていたので、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉ エンビロン(ENVIRON) 私の母は、昔からお肌にある悩みがあって、皮膚科で処方されて以来ずっと「エンビロン」を使用し続けています✨使い方もカンタンなので、美容意識の低い母でも難なく使い続けることができている模様・・・ 後発で15年くらい前から使い始めた私にとって、将来のお肌の見本ともいえる「母の肌」について、ご報告いたします(*^^*) ♪ 【 ...

ReadMore

リピートしてるお節は、2種類だけ!&反発待ちでガチホしてる株

気が早いけど、お節料理の予約を済ませたよ('ω')ノ 毎年いろんなお店のお節を注文してきてけっきょくリピートしているのは2店だけ。 お節料理ってその年に一番最初に口にするものだからあんまり不味いものにしたくない・・・年初早々にイライラしたりガッカリしたりするなんてなんだか縁起が悪いですもん。 だから、美味しいお節にはアンテナ張ってます! 昨年と一昨年は同じところのお節にしたから今回は別のところのにしましたーー♪ リピートに値するお節は2種類! クッション画像は先日買ったロールケーキ^^ ユーハイムのケーキ ...

ReadMore

指原莉乃さんもおすすめ♡お肌に優しい肌色の美容クリームDr.Jart+『シカペアリカバークリーム』

マスクが日常になってから、ファンデーション選びが変わりました。 これまで『ファンデーションは、カバー力重視』 シミをカバーできるものこそ正義!だったのですが、今はいかに肌荒れさせないか。お肌に良いか。をもっとも重要視しています。 どうせ顔の上半分しか見えないし、マスクをつけている口周りやアゴにはニキビができやすいし。 ということで、超おすすめで何度もリピート買いしている韓国の美容クリームDrJart+のシカペアリカバークリームについてご紹介します♡ YouTubeで、元AKB48の指原莉乃さんも「普段使い ...

ReadMore

SHEINで買ってはいけないものΣ(゚Д゚)絶対ガッカリするとおもふ。。。

少し前にSHEINでトラブルがあったって書きましたがその後、いろいろあって…諦めました。 https://happy.tokyo-communication.com/shopping-15 その後どうなったかと言うとすぐに再送していただいた商品も割れていて使い物にならず・・・ SHEINの規約で3回目の再送はしてもらえない!! SHEINでは、商品が割れていたり破れていたりとトラブルがあった場合お問い合わせから連絡するとすぐに返金もしくは再送してもらえるから安心して買い物できる~♪と思っていたのですが 再 ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-Diary
-