お店紹介 ペット連れ 神奈川県

江の島【エッグスンシングス】犬連れで🍓イチゴのパンケーキ(*‘∀‘)✨駐車場はあるの?

みんな大好き💕パンケーキ(*‘∀‘)

私もちょくちょく、いろんなお店で食べますが、生クリーム大好きな私にとっての最高峰は、やっぱり「Eggs’nThings(エッグスンシングス)」です✨

湘南江の島店のエッグスンシングスへ行くときは、いつもペット連れ&車🚙なので、
ペットと一緒のテラス席情報や駐車場についての情報をお伝えしますね

エッグスンシングス湘南江の島店の雰囲気

湘南の海を目の前に望めるロケーション🌊と言いたいところですが・・

海までは少し距離があるので、隙間からちょっと波が見えるかな?ってくらいです。

でも、歩いて1分で砂浜へ行けるので、エッグスンシングスでパンケーキを食べた後は、お散歩して腹ごなしするのも良いと思います🐻

原宿のエッグスンシングスではいつも並びますが、何故か『湘南江の島店』では並んだことがありません🎈

平日のオープン時間に行くと並ばずに入れるんです。

ワンコ連れだとテラス席限定ですが、空いていることがほとんど。

今回も店内はそこそこ混んでいましたが、テラス席はゼロでした✋

テラス席は7席あり、4人~6人で座ることができます(=゚ω゚)ノ

この日は曇りだったため、パラソルが開いていなかったんです☂

でも、日焼けNGの私にとっては曇りの日の紫外線も避けたいので、自分で広げました✋

エッグスンシングスのスイーツメニュー

パンケーキ

ホイップクリーム無しもありますが、やっぱりココは山盛りホイップクリーム付きでいきましょう

↑上の写真は生地にマカダミアナッツが練り込まれているバージョンですが、ココナツ生地やチョコチップ生地などもあり💛
※お値段が変わっている場合がありますので、ご了承ください

ワッフル

パンケーキが一番人気ですけど、ワッフルもあります🍎

でもでも、ワッフルとパンケーキ両方食べたことがある私のおすすめは、やっぱりパンケーキです✨

クレープ

(/・ω・)/

エッグスンシングスにクレープがあったなんて、盲点でした👀

これは、次回チャレンジしてみたいわ💭

Eggs’nThingsの食事メニュー

エッグベネディクト

ハワイと言えば、エッグベネディクト💓

エッグスンシングスはハワイのお店ですので、もちろんエッグベネディクトもありますよ~❣

とろ~り半熟卵とオランデーズソースが美味しいです🐼

オムレツ

以前、オムレツもいただいたことがあります(^_^)v

甘いものばかりだと飽きるかも~と言う方は、しょっぱい系を注文することをおすすめします💨

エッグスンシングスで注文したメニュー

マカダミアナッツバナナパンケーキwithホイップ
1080円

夫が注文した「バナナパンケーキ」

バナナってお腹に溜まるから、途中でギブアップした要因は「バナナ🍌」を選んだことにあるのでは(;^_^A

期待を裏切らない生クリームの量です✨

ホイップ、ホイップ、ホイップ~~♬

でもね。

甘すぎなくて、濃度も薄いゆるゆるのクリームだから、するする食べられます(^_-)-☆

途中で飽きたら、シロップソースをかけて食べることもできます💕

左から順に「グアバソース」「ココナツソース」「ハニーソース」

しかし・・ソースをかけるとより一層甘くなるので要注意です💦

一番人気🍓
イチゴのマカダミアンナッツパンケーキwithホイップ
1180円

これ、これ~( *´艸`)

雑誌などで一番多く目にするのは、このホイップストロベリーパンケーキですよね🍓

ぶれずに、私が注文しました✨

とにかく大量のホイップクリーム(゚д゚)!

牛乳多めな、やわらか~いホイップ💓

パンケーキの枚数は、生クリームで完全に隠れているものも含めて6枚❣❣

2枚目のパンケーキを食べ終えたあたりで、ふと気付きました( ゚Д゚)

わたし
わたし
やばい!このままだと生クリーム残る!

ここからは、せっせと生クリーム多めで食べました✋🐻

やっと・・・やっと・・・完食しました(=゚ω゚)ノ

めっちゃお腹いっぱい、はち切れそう~~🌟

でも、エッグスンシングスに来るときは、甘いものが食べたくて来ているので、MAX堪能できて幸せです🌹

わんこ連れで美味しいパンケーキが食べられて、その後浜辺でお散歩も出来る♡

ありがた~いお店『エッグスンシングス』

ペット連れの方には、特におすすめです(^^♪

エッグスンシングス近くの駐車場

エッグスンシングスの近くには数カ所の駐車場があります。

普通の有料駐車場です🚙

平日の料金は、9月~6月の閑散期は30分200円、夏の時期は30分300円。

日曜・祝日の料金は、9月~6月が30分300円、夏は30分500円。

10台以上ありますので、朝一で行けば満車ということは無いと思います💨

エッグスンシングス湘南江の島店の食べログ

🌟食べログはこちら

おすすめ記事

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪
また、明日もお会いしましょう♥



モニター商品【PR】

AmiAmiのポインテッドトゥフラットパンプスも履き比べてみた!

アミアミさんのパンプスは、普段使いの決定版としてヘビロテしてます♪ 過去にいったい何足買ったんだろうか。6,7足同じデザインの色違い生地違いで買ってます。 履き込んで足に馴染んだAmiAmiパンプスは、もはや素足と同じ感覚というくらいラクちん(^^ゞ長時間歩く日には、スニーカーかアミアミか、どっちかにすることが多いです。 とにかく、安いのに履きやすいパンプスとして大のお気に入りのAmiAmiさん。AmiAmi(アミアミ) では、これまでひたすらポインテッドトゥの7センチばっかりリピート買いしていましたけど ...

ReadMore

プチ情報

東京ガスと東京電力のガス、どちらが安いのか検証しました!

電気、ガスとエネルギー代がグングン騰がっているので、必死に少しでもお得なところにしたいと試行錯誤しております。 東京ガス→エルピオガス→東京ガスと変更して落ち着いていたんだけど、電気とガスは同じ会社にまとめた方が割引あるのかなあ~?と調べてみたところ… やっぱり、まとめた方がお得なようだったので、その内容を共有したいと思います(^^♪ 東京ガスと東京電力 新電力も候補にあがってはいたんだけど、過去にONEでんきやエルピオでんきで痛い思いをしてきたので、電力の供給が落ち着くまでは王手の会社にしておこうと考え ...

ReadMore

いぬ

revolution(フィラリアとノミの薬)が品薄で買えないと言われ、海外通販で買いました!

え~どういうこと~!?いつも通っているかかりつけの動物病院で『レボリューション(revolution)が手に入らないから、飲み薬のタイプに変更します』と言われました。 でも、以前にもレボリューションをネット通販で買ったことがあったから、自分で探して買いますと伝えて帰ってきて…探してみたんですけど。 たしかに!!以前かった海外通販サイトでも売り切れてるし!! 何が起こったんでしょう??よくわからないけど、レボリューションのジェネリック【セレホールド】ならあったから、そちらを購入しました💗 同 ...

ReadMore

プチ情報

ビーバーエアコンをWF-RACで無線LAN操作できるようにしました!

先日エアコンを三菱電機の霧ケ峰から三菱重工のビーバーエアコンに買い替えたんです。 最近、北川景子がCMしているビーバーエアコンですけどやっぱり霧ケ峰と比べると知名度低めですよね… 実際に使ってどうなのか?の感想とともに後付けで売られているWF-RACで無線LAN化したことを書きたいと思います。   エアコンに無線LANは必要なのか これまでの我が家のエアコンは普通にリモコンで操作していました。 べつにリモコンがあればいいっちゃいいんですけど無線LANで操作できることで意外と便利な生活になりました! 買った ...

ReadMore

プチ情報

エルピオガスの床暖プランからスタンダードプランに変更しました

エルピオでんきとエルピオガスの両方を契約するとセット割で安くなったのででんきと一緒に乗り換えした「エルピオガス」 でんきもガスもエルピオは非常にお得で良かったんですけど残念なことにロシアのウクライナ進行に伴うエネルギー不足によりエルピオでんきは事業撤退されてしまいました(涙 でも、その後もエルピオガスだけは使い続けております。 セット割がなくなったから他社に変えようかな~とも思ったけどいろいろ比較してみてもエルピオガスが安かったのでそのままになってます エルピオガスには冬にお得料金になる「床暖プラン」と年 ...

ReadMore

♡応援して頂けたら♡
\ とっても嬉しいです /


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 二人暮らしへ
にほんブログ村

\この記事はいかがででしたか?/

1

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・ 天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり ...

2

まず、ハッキリ言います。

ミラブルプラスは、シャワーヘッドとしては高いです。はい。

でも、守銭奴のわたしが「買って良かった」「買う価値がある」と大絶賛するには、理由があります。

ちゃんと目に見える効果があるから。

-お店紹介, ペット連れ, 神奈川県

S