お先真っ暗の気分です🌃
まだ、現実を直視することができない状態です。
わが愛犬トイプードルは、いつもと変わらず元気いっぱいなのに、なぜこんな病気に(>_<)
かかりつけの病院で肥満細胞腫と診断されて、その後、ガン専門の動物病院に行ってきました🐶
すっごくつらい気持ちですが、なんとかこの病気を克服して、後になって読み返したときに「こんなこともあったよね~」って言える日を夢見て💓
現状について記しておきます📝
肥満細胞腫とは
わんこが死亡する理由でトップにくるのがガンで、そのなかでも「肥満細胞腫」が一番多いということです💡
人間と同じくグレードが1~3まであって、どのグレードかによって病の重さには大きな違いあり。
もちろん、グレードⅠの方が軽く済み、その後も長く生きられる確率があがります🐶
逆にグレードⅢだったりすると余命半年と言われた人などもいて、腫瘍を切っても切っても次々と別の腫瘍が見つかり、どんどん衰弱する負の連鎖が待っている・・(泣
皮膚にできると痒みをともなうそうで、犬や猫は噛んだり舐めたりしてしまいますが、傷口を作って細胞を壊すと肥満細胞腫が細胞分裂して増えてしまうから事態がもっと悪くなる!と医師に言われました。
うちは、ぺろぺろしているのに気づいて次の日に病院へ連れて行くことができて良かったです🌸
かかりつけの病院は予約制ですが、朝一で電話したらなんとかねじこんでもらえて本当に良かったです(=゚ω゚)ノ
肥満細胞腫の検査
血液検査で「肥満細胞腫」かどうかはすぐにわかりました💡
うちは、ただの「おでき」だろうと思って軽い気持ちで「いちおう・・・」と病院へ行ったところ、細胞診からほんの30分足らずで「腫瘍」と告知されました✋
たしかに、他の出来物のことはまったく気にしないのに、今回のできものはかゆいみたいでぺろぺろ舐めていたんですよね💦
グレードについては、X線検査やエコーでだいたいの予測が付きそうで、うちはおそらくステージ2ではないか?と言われています。
血液を顕微鏡で見た時に、かなり肥満細胞腫の量が多いのでグレード1ってことは無いとのこと。
テレビでコロナウイルスの画像をやたら見ているところに愛犬の肥満細胞腫を見せられて、すごく不思議な気持ちになりました💀
健康な細胞とは違って、ボワ~~ッと殻が破られて細かい粒子がはじけているような細胞。
すっごく怖いし、悲しくなりました😿
確実なグレードは、手術後の肉片などの細胞を細かく検査しないとわからないそうなので、来週の手術までお預けです。
腫瘍科のある病院探し
近所のいつもの病院は、ガン専門の先生がいらっしゃるところでは無かったので、専門病院を紹介してもらいました📝
肥満細胞腫は根っこが深くあるので取り残しがあると再発のおそれがあるから、やっぱり専門に治療している先生の方が良いのではないか?ということでした。
先生本人からそんなこと(ちょっと自信なさそうな?)言われたら、他の病院へ行きますよね(;'∀')
相模原プリモ動物医療センターや東大病院、東所沢にある小動物医療センターに行けば、腫瘍に特化した医療機器をそなえているので、放射線療法などもできて(値段は高いけど)おすすめだそう。
でも、なんせどちらも我が家からはどちらも遠かったので、近くに腫瘍科のある病院が無いか探しました!
そして相談に行ったところ信頼できそうな先生だったのでお任せすることにしました💨
大病院だと手術の予約が取れるまでに日にちがかかることも多いそうですけど、今回決めた街の動物病院で腫瘍科もあるとこだと翌週には手術日をとることができました💙
手術までの流れ
手術をする前に、できるだけ腫瘍のサイズを小さくしておくために薬を飲むことになりました💊
私がガンになった時もおんなじことをやったので、人間と同じですね!
腫瘍が小さければ小さいほど体への負担は減るので、薬の効果が出ておできが縮むのを望むばかりです✨
飲んでいる薬
週3回1日1回
-
パラディア
-
プリペラン
週7回1日1回
-
プレドニン
-
ポララミン
-
ガスポート
-
クロロフェニラミンマレイン酸塩2mg
ちなみに、うちの子が足のかかと部分にできた腫瘍なので、肉が無く薄っぺらいだけに特に手術がしづらいそうです。
脚1本切断しなくてはいけないのではないかと心配していたので、腫瘍の専門の先生に診断していただいて、的確な意見をお聞きして少し安心しました~~~💨
ストレスがかかるとてきめんに吹き出物ができる体質なので、あごに4つのボコボコニキビができ、自分の身体がいかに抱え込んでいるのかを実感しています。
我が愛犬が特に気が小さく怖がり屋さんで、本当にずっと病院でブルブル震えているような子なので、手術も「日帰りにしましょう」と提案して下さり嬉しかったです。
怖がり屋の犬の場合、病院に泊まるとストレスで余計衰弱しちゃうからって言っていただきました🐶
これまでも避妊手術、尿結石の手術を2回手術をしたことがありますが、その時はいつも1泊でした!
で、帰宅すると血便をするんですよね・・・・💣
お腹の中で血管が破裂したんじゃないかと心配し、医師が手術を失敗したのではないかと疑った(訴えてやろうかと)くらいにドボドボと血便をしたので、日帰り手術はありがたいです(^^♪
肥満細胞腫にかかった値段
いまのところ、近所の病院で血液検査をした料金と腫瘍科のある病院での超音波検査、X線検査など・・・
これからどんどん高額な料金がかさんでいくんだろうなぁ👀(遠い目
5700円
-
血液検査
-
抗ヒスタミン注射
-
薬
21700円
-
血液検査
-
超音波検査
-
X線検査
-
薬
また、なにか変化があればお伝えしますね🐶⚡
術後の経過も書きました📝
宜しければご覧ください(=゚ω゚)ノ