ほんとにほんとに左肩が激痛なんです。
もうかれこれ10年くらい?
時々、治る期間があるけど気付くとまた痛くて(T_T)
四十肩から始まっての五十肩で
もしかするとこのまま六十肩という新たなステージに突入するんじゃないかと
心配してしまうくらいに治りません💦
四十肩、五十肩を自力で治した方法。エピローグ

クッション画像は下くちびるにちゅーるつけてるパピ。
上唇は自分で舐めてるんだけど、舌くちびるはいつまでたっても舐めなくて
このままだとクッションとかにこすりつけられそうだから
拭いてあげました😅
話を戻して、肩こりの話です。
いやね、肩こり治してはいないんですよ。
今も痛いですから。
でも、一番痛かった時を100としたら
今は15くらいなので自力でかなり治したんです。
もちろん、時間が解決してくれた可能性もゼロではないけど
道具を使った翌日に格段に良くなったので
きっと(絶対だと思ってますが)道具のおかげでしょう。
というわけで、どんな器具を使って四十肩・五十肩を自力で治しているかを
忘備録を兼ねてお伝えしたいと思います。
中山式 快癒器

これは、買って損はないです。
50年使えます、たぶん。
なんなら、子の代、孫の代まで引き継いで使えるかもしれません。
というか、実家に転がっている可能性もあるから
いちど実家の親に「肩コリを直す、銀の球が付いたプラスチックの道具ある?」と
質問してから買った方が良いかもしれないわね。
書いていて思い出したんだけど
数年前に既に肩こりについて書いてましたね📝
ということで書く手間が省けました(;'∀')
これら3種類の道具を駆使すれば
ガチガチな肩コリもかなりほぐれること請け合いです💓



