Diary

愛犬トイプードル12歳が、肥満細胞腫と診断されました(涙

2020年3月10日

お先真っ暗の気分です🌃

まだ、現実を直視することができない状態です。

 

わが愛犬トイプードルは、いつもと変わらず元気いっぱいなのに、なぜこんな病気に(>_<)

 

かかりつけの病院で肥満細胞腫と診断されて、その後、ガン専門の動物病院に行ってきました🐶

 

すっごくつらい気持ちですが、なんとかこの病気を克服して、後になって読み返したときに「こんなこともあったよね~」って言える日を夢見て💓

現状について記しておきます📝

 

肥満細胞腫とは

わんこが死亡する理由でトップにくるのがガンで、そのなかでも「肥満細胞腫」が一番多いということです💡

 

人間と同じくグレードが1~3まであって、どのグレードかによって病の重さには大きな違いあり。

もちろん、グレードⅠの方が軽く済み、その後も長く生きられる確率があがります🐶

逆にグレードⅢだったりすると余命半年と言われた人などもいて、腫瘍を切っても切っても次々と別の腫瘍が見つかり、どんどん衰弱する負の連鎖が待っている・・(泣

 

皮膚にできると痒みをともなうそうで、犬や猫は噛んだり舐めたりしてしまいますが、傷口を作って細胞を壊すと肥満細胞腫が細胞分裂して増えてしまうから事態がもっと悪くなる!と医師に言われました。

うちは、ぺろぺろしているのに気づいて次の日に病院へ連れて行くことができて良かったです🌸

かかりつけの病院は予約制ですが、朝一で電話したらなんとかねじこんでもらえて本当に良かったです(=゚ω゚)ノ

 

肥満細胞腫の検査

血液検査で「肥満細胞腫」かどうかはすぐにわかりました💡

うちは、ただの「おでき」だろうと思って軽い気持ちで「いちおう・・・」と病院へ行ったところ、細胞診からほんの30分足らずで「腫瘍」と告知されました✋

 

たしかに、他の出来物のことはまったく気にしないのに、今回のできものはかゆいみたいでぺろぺろ舐めていたんですよね💦

 

わたし
わたし
でも、ガンだなんて寝耳に水です

 

グレードについては、X線検査やエコーでだいたいの予測が付きそうで、うちはおそらくステージ2ではないか?と言われています。

血液を顕微鏡で見た時に、かなり肥満細胞腫の量が多いのでグレード1ってことは無いとのこと。

テレビでコロナウイルスの画像をやたら見ているところに愛犬の肥満細胞腫を見せられて、すごく不思議な気持ちになりました💀

健康な細胞とは違って、ボワ~~ッと殻が破られて細かい粒子がはじけているような細胞。

すっごく怖いし、悲しくなりました😿

 

確実なグレードは、手術後の肉片などの細胞を細かく検査しないとわからないそうなので、来週の手術までお預けです。

 

腫瘍科のある病院探し

近所のいつもの病院は、ガン専門の先生がいらっしゃるところでは無かったので、専門病院を紹介してもらいました📝

肥満細胞腫は根っこが深くあるので取り残しがあると再発のおそれがあるから、やっぱり専門に治療している先生の方が良いのではないか?ということでした。

先生本人からそんなこと(ちょっと自信なさそうな?)言われたら、他の病院へ行きますよね(;'∀')

 

相模原プリモ動物医療センターや東大病院、東所沢にある小動物医療センターに行けば、腫瘍に特化した医療機器をそなえているので、放射線療法などもできて(値段は高いけど)おすすめだそう。

でも、なんせどちらも我が家からはどちらも遠かったので、近くに腫瘍科のある病院が無いか探しました!

 

そして相談に行ったところ信頼できそうな先生だったのでお任せすることにしました💨

 

大病院だと手術の予約が取れるまでに日にちがかかることも多いそうですけど、今回決めた街の動物病院で腫瘍科もあるとこだと翌週には手術日をとることができました💙

 

手術までの流れ

手術をする前に、できるだけ腫瘍のサイズを小さくしておくために薬を飲むことになりました💊

私がガンになった時もおんなじことをやったので、人間と同じですね!

腫瘍が小さければ小さいほど体への負担は減るので、薬の効果が出ておできが縮むのを望むばかりです✨

 

飲んでいる薬

週3回1日1回

  • パラディア
  • プリペラン

週7回1日1回

  • プレドニン
  • ポララミン
  • ガスポート
  • クロロフェニラミンマレイン酸塩2mg

 

ちなみに、うちの子が足のかかと部分にできた腫瘍なので、肉が無く薄っぺらいだけに特に手術がしづらいそうです。

脚1本切断しなくてはいけないのではないかと心配していたので、腫瘍の専門の先生に診断していただいて、的確な意見をお聞きして少し安心しました~~~💨

ストレスがかかるとてきめんに吹き出物ができる体質なので、あごに4つのボコボコニキビができ、自分の身体がいかに抱え込んでいるのかを実感しています。

 

我が愛犬が特に気が小さく怖がり屋さんで、本当にずっと病院でブルブル震えているような子なので、手術も「日帰りにしましょう」と提案して下さり嬉しかったです。

怖がり屋の犬の場合、病院に泊まるとストレスで余計衰弱しちゃうからって言っていただきました🐶

 

これまでも避妊手術、尿結石の手術を2回手術をしたことがありますが、その時はいつも1泊でした!

で、帰宅すると血便をするんですよね・・・・💣

お腹の中で血管が破裂したんじゃないかと心配し、医師が手術を失敗したのではないかと疑った(訴えてやろうかと)くらいにドボドボと血便をしたので、日帰り手術はありがたいです(^^♪

 

肥満細胞腫にかかった値段

いまのところ、近所の病院で血液検査をした料金と腫瘍科のある病院での超音波検査、X線検査など・・・

これからどんどん高額な料金がかさんでいくんだろうなぁ👀(遠い目

 

5700円

  • 血液検査
  • 抗ヒスタミン注射

21700円

  • 血液検査
  • 超音波検査
  • X線検査

 

また、なにか変化があればお伝えしますね🐶⚡

 

術後の経過も書きました📝

宜しければご覧ください(=゚ω゚)ノ

シニア犬の記事一覧

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

フィラリアの薬をお得な通販で買いました🐾使用期限や到着までの日数について

ペットを飼っていると必ずかかる固定費ってあるけれど、そのひとつが「フィラリアの薬」。 これまで、動物病院で買うのが当たり前だと思っていたけど、これ、もっと安く手に入れる方法があったんですΣ(゚Д゚) でも、楽天やAmazonで売っているわけではなく、海外からの通販で購入することになります。 わたしも同じように思っていたのでドキドキしながらのお買い物でしたが、きちんとネット通販でフィラリアの薬を購入することができましたので、届くまでの流れを簡単にご紹介しますね💗 ネットで安くフィラリアの薬を ...

ReadMore

人気のアミアミパンプスを買いました💖履き心地の感想をまとめます。

  ブロガーさんたちの間で爆発的人気の「アミアミ」のパンプス。 とにかく履きやすいって評判だったので、わたしも買ってみました(*‘∀‘)   アミアミのパンプス すっごく安いのに、履きやすくてカッコいいと人気のアミアミのパンプス。   口コミを読みあさったけど、自分に合うかどうかは履いてみなくちゃわからない。 ネットで靴を買うのは賭けです(; ・`д・´)   2千円ちょっととはいえ、無駄にするのは惜しいですよね~~。   アミアミパンプスはこちら(^^♪ ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://happy.tokyo-communication.com/finance-50 なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした ...

ReadMore

最近人気の【アンククロス】シャンプーとトリートメント、効果があるのはどっち!?リピート購入したのはこちら♡

アンククロスに出会って、髪の毛の悩みが減りました✋ 歳を重ねるにつれ、どんどん髪の毛ががさがさになってきていたので、本当に出会えて良かったです(*^^)v アンククロスのシャンプーとトリートメントを使い続けてから髪の毛がしっとりまとまるようになり、健康毛を取り戻すことができた気分🎵 今回は、シャンプーとトリートメントのどちらの方により効果を感じたのか?をお伝えしたいと思います🎤   >>>アンククロスを早くチェックしたい人は、こちらをクリック→アンククロス公式 ...

ReadMore

トレチハイドロでシミを消すなら、秋冬がおすすめ!経過写真あり

毎年、紫外線が弱くなる秋になると顔じゅうのシミを消す作業に入ります✋ 一年中UVケアを徹底していて、日焼け止めを塗るまでは絶対にブラインドを開けず、お出掛けするときは日焼け止め&日傘で防御してはいますけど~ 昨年まではフォトフェイシャルを照射してシミを焼いて消していたんだけど、今年はコロナでできるだけ人に会いたくないから美容皮膚科へ行くのもちょっと・・・(;'∀') いい機会だから、もっとお安くお手頃価格でシミを消してみよう!と思い立ちました🌟 トレチハイドロ療法とは ちまた ...

ReadMore

オイシックスよりも簡単で、健康志向の宅配食材💗『ナッシュ』を使ってみたのでOisixと比較!

いつも愛用しているオイシックスから、少し浮気しちゃいました💦   最近話題の「ナッシュ(nosh)」管理栄養士と一流シェフが作る、低糖質のごはんです🎵   オイシックスと似た感じかな~?と思って注文したら・・かなり違っていたので、オイシックスと比較しながらお伝えしたいと思います(^^♪     ⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入った「Oisix-オイシックス」公式サイト ⇒糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト   ナッシュの食材が到着! オイシック ...

ReadMore

久しぶりの更新♪皇居のお土産がマイブーム

ブログを書くためにサーバーとドメインを契約してるんだけど たくさん契約してるドメインのうちのいくつかの更新期限が11月12月に迫ってて… ろくに書いてもいないブログに更新料払うのもなんだかな~~ってことで 複数ブログを合併させることにしました✋ 皇居で売っているお土産がマイブーム 皇居には2ヵ所、お土産を買えるところがあります。 「本丸休憩所」と「楠公レストハウス」 この2カ所は運営が異なるそうで、取り扱っているお土産が違います! 上の写真のおちょこ(ぐいのみ?)は、本丸休憩所で買ったもので ...

ReadMore

エチケットブラシ最新進化バージョン💞超絶おすすめ品(゚∀゚)

『エチケットブラシ』って、特別にこだわりを持っていますか!? 無いと不便だけど、しょっちゅう使う訳でもないし・・わたしはこれまで、適当なエチケットブラシを使い続けて生きてきました(;^_^A でも、一度買ったら一生使える(かもしれない)ものだし、ここらへんで「いいエチケットブラシ」を買ってみてもいいかな~と思ってポチリました✋ 想像以上に感動したので、是非おすすめします✨   自分の実家にも夫の実家にも、妹にも配ったくらいお気に入りです💓   エチケットブラシ ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

エンビロンを使い続けて20年の母の肌。【整形コスメ】ENVIRONがオススメの理由まとめ💕

「整形コスメ」という衝撃的なキャッチフレーズでテレビコマーシャルをうっていたので、記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか⁉ エンビロン(ENVIRON) 私の母は、昔からお肌にある悩みがあって、皮膚科で処方されて以来ずっと「エンビロン」を使用し続けています✨使い方もカンタンなので、美容意識の低い母でも難なく使い続けることができている模様・・・ 後発で15年くらい前から使い始めた私にとって、将来のお肌の見本ともいえる「母の肌」について、ご報告いたします(*^^*) ♪ 【 ...

ReadMore

株主優待が届かなかったので、IRに問い合わせしてみました

株主優待が届いたかどうかは毎日つけてる株式手帳をチェックして管理してるんだけど クスリのアオキホールディングスさんのカタログで選択したものが私の名義だけ届いて夫の方がちっとも届かなかったんですね。 私も夫も同じくシロップ詰め合わせを選択していたのにひとつだけ届いて、もう一つは3週間経っても届かない~ だからIRに問い合わせしてみたら10月3日に二人分送付済みですとの回答 え~~~?と思っていたら、今日届きました。10月24日です。3週間もどこをさまよっていた??? ていうか、発送リストを調べてくださった担 ...

ReadMore

築地場外でコスパ最強のお買い物☆おすすめTOP5

築地場外へ遊びに行った時には「買って良かった💗」と思えるお土産を買いたいものです。   せっかくだから、築地でしか買えないものがいいな。 コスパの良いものが買いたい❣   そんなあなたのために、わたしがいつも築地へ行くと買うものを5つ+αご紹介します💡 ※執筆当時2018年の価格です   築地で買うべきもの『おつまみ』 毎回どこかしらのお店で買うものは、おつまみ系⚡   今回は、「いわし」「あじ」「えいひれ」の3種1000円でゲットしました&#x ...

ReadMore

高級ドライヤー「レプロナイザー」買い替えに悩む。。。

いま使っているドライヤーが時々煙を出すようになってそろそろ買い替えかなぁ~~と思ってます。 でも、気軽には買い替えられないその理由は愛用ドライヤー「リュミエリーナ」の後継機種がビックリするくらい価格が高いから!! もうドライヤーの値段とは思えないレベルにあがっててなかなか決心がつきません(;'∀') 1世代あがるごとに数万円刻みで価格が高くなってて型落ちを選ぶとしても結構高いのよ・・・ どうしよう~どこで落としどころを決めるか悩みます。 レプロナイザーの値段 私が今使っているリュミエリーナは7年前に購入し ...

ReadMore

人感センサーライト活用法♥

ホテルのような間接照明にあこがれてる私。 でも、きっと点けるのがめんどくさくてライトアップしない日が続くだろうな…って思うと買う気にならなくて、買ってません💦 まえにタイマーで勝手に点灯するLEDキャンドル買ったんだけど、それすら、旅行へ行くタイミングで設定切って、そのままになってしまって。もう、どこか行ちゃったもんね…🕯 こういうやつです✋ めちゃくちゃ便利でかしこいキャンドルだとは思ったけど、起きてるときはまぁまぁ部屋が明るいからキャンドルの灯が目立たない ...

ReadMore

たるんだ輪郭をシャープにしたい方におすすめ♡【RefaSCARAT】

だいぶ前に購入して以来、ずっと愛用している美容製品「リファSカラット」💕 美容業界の勝ち組MTGのロングセラー商品です✨ 電源要らずなので、コンセントをさす必要も無く、気軽に持ち運べるので・・ ソファーに寝転びながらコロコロ、ベッドで寝る前にコロコロと使い勝手が大変よろしゅうございます(*^^*) 今回は、発売と同時にReFa・S・CARATを購入したわたしが、『買って良かった』と思っていることと『失敗した💦』と思っていることをお伝えします💡 ...

ReadMore

今日できるようになったこと&愛犬もSHEIN

以前からインテリア用品やキッチン消耗品や自分の部屋着やお洋服などなどめちゃくちゃ便利に利用させてもらっているSHEIN(シーイン) アメリカで、アマゾンの利用率を超えたらしいですよね!すごいねSHEIN! だって安いもの。そして、海外通販なのに1週間かからずに届くもんね💕 愛犬のお洋服もSHEINが激安~♪ 通販大好きなワタクシは、野菜以外のほとんどを楽天やAmazonで買って生活していますけどここ数年はその前にSHEIN(シーイン)で取り扱いが無いかどうかのチェックも欠かしません ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

アラフィフの日常~毎日のサプリメントで更年期障害しらず

更年期障害ってつらいよね・・ホットフラッシュは、せっかくの化粧がはげちゃうし 暑かったり寒かったり、ほんとイヤんなっちゃう(/ω\)というのは、わたしの母親の言葉。 うちの母親の更年期障害がほんと辛そうだったので私は30代の時からいろいろ対策していて そのおかげか、アラフィフの今になってもたいした症状も出ずに過ごせてます~💓 iherbでリピートして買っているサプリメント あまりにもたくさんの種類のサプリを飲むのでいちいち瓶なんて出していられないから月に1度ピルケースに詰め替えしてます&# ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

エンビロンのモイスチャーオイルカプセルの使い心地レビュー♡

  エンビロン(ENVIRON) 別名、整形コスメと呼ばれている化粧品です🔔   エンビロンを日々使い続けて、すでに10年以上のわたくし💕   おかげさまで、シワとシミに悩まされることなく40代を過ごせています✨   ところで・・ 少し前に、モイスチャージェルととクリームを買った際、エンビロンのキャンペーンで『モイスチャーオイルカプセル』がプレゼントでいただけたんです(*ノωノ)   オイルってベタベタするかな~って思って放置していたんですけど、消費期限がきて ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-Diary
-,