先日、パピ連れで旅行へ行った翌日は
はしゃぎ過ぎてクタクタだったからか
いつもの早朝5時半の朝鳴きクークーがなかったんです。
そっか。
クタクタになるまで疲れれば
早起きしないでいてくれるのか!という
当たり前と言えば当たり前のことに気付いて
それから心してお散歩へ行ったり
ボール投げいっぱいしたりしてます。
Contents
朝鳴きの対処法
クッション画像は、居酒屋での写真。
居酒屋さんでペットOKは珍しいけど
店長さんが「入っていいよ~。特別だよ~。」と
入れてくださったんですよね😅
記念すべき1枚です📷
話を戻して朝鳴きで悩んでいた話。
とにかく、朝5時半に外が明るくなってくると
クークー鳴いてゲージから出せ出せと暴れ出して
毎朝の寝不足に悩まされていたんです。
この時の記事ですね。
でも、旅行キッカケで早朝に起きなくなってから
今に至るまで1週間くらいではありますけど
ちゃんと8時までおとなしく待っていられるようになりました。
旅行翌日こそは騒がなかったパピも
日数を経るにつれてまた出せ出せが始まりつつあったんですけど
騒いだらいったん起きていってゲージを開けずに目の前でジーッとにらめっこして
(ウンチして踏んづけていないかだけ確認して)
出してあげずにまたベッドへ戻る・・を繰り返していたら
鳴かなくなりました。
騒いでも出してもらえないんだ・・・ってことがわかったみたいです。
最初からコレができれば良かったんだけど
ついつい甘くなっちゃって出してあげたのがいけなかったのよね。
でも、旅行キッカケで仕切り直しができて
きちんとシツケできたのかな?と喜んでます💓
いまのスタンプネイルデザイン

SHEINで買った3Dパーツのリボンを
ジェルネイルのハードジェルでしっかり固めました。
人差し指から小指までは1本ずつ色を変えて
スタンプネイルにしてます^^
この写真は施術したばっかりの時のものだけど
いま、既に6週間経過してます。
でも、しっかり付いてるのがスゴイ(;'∀')
そろそろネイルチェンジしたいんだけど
なんだかんだで忙しくて~~時間が取れずにいます💦