急に寒くなってきて
ブラウス一枚じゃ太刀打ちできなくなってきたー!
今日は、シャツのボタンを多めにはずして
抜け感をだした(つもり)のコーディネートだったんだけども、
夜に帰って来るときには寒くて寒くて
一番上のボタンまでキッチリしめたよね…
ブラウスをきっちり着たところに、
下がジョガーパンツだったから
まるで戦時中のモンペみたいで
女学生って歳じゃかいから尋常小学校の先生みたいでした(^^;)
ダンダダン餃子で夜の定食を食べました

ダンダダン餃子って名前なくらいだから、
株主優待もらうようになって最初の頃は
餃子食べることが多かったんです。
コロナ禍はテイクアウトオンリーの生活だったのもあり、
ひたすら餃子弁当で優待消費してました。
その後、餃子とチャーシューのハーフ注文してみたら
トロトロのチャーシューの美味しさにはまり、
それからはずっとチャーシュー弁当一筋!
でも最近は店内でも食事するようになって
他のお客さんが注文してるメニュー見てたら
麻婆豆腐率が高いのですよ💨

で、まねっこして麻婆豆腐頼んでみたら、
これが美味しいのなんの💗
スプーンで崩して食べます。

わたしの好みドストライクな
山椒強めなスパイシー麻婆豆腐!
今日は寒かったのもあったし、
麻婆豆腐で身体を中から温めました♪
ちなみに、ダンダダン餃子の定食は夜も頼めるから、
お酒飲まない私たち夫婦でも
サッと食べてサッと帰れます!
ピアノの発表会へ行ってきました
クッション画像はパピ。
左に写っているペルシャ絨毯に粗相をするの止めて欲しい・・・
さて。
「ピアノ発表会」と書くと
まるで自分の子供の習い事の発表会へでも行ってきたみたいだけど
そうではありません。
じゃあ知り合いの発表会かと言うとそうでもなく、
誰も知り合いいないのに発表会行ってきました💦
近所のコンサートホールで無料だったから行ってみたんです。
そうしたら、プロ顔負けのリサイタル開けるんじゃないかっていうくらい上手な人から
習い始めたばかりなのか、
ちっとも曲が先に進まずつっかえてばかりで、
ひどいところは5、6回やり直しても弾けなくて
諦めて飛ばす(;'∀')ようなクオリティの人もいました。
へたっぴいの人がいたからこそ、
上手な方のすごさが身にしみて感じられて
それはそれで楽しかったです^^
出演者に子供は全くいなくて
全て大人の女性ばかりで
なんなら70代80代の方が多かったです。
老後の趣味にピアノだなんて
高尚で素敵ですね~。
会場には出演者とその家族しかいなかった感じでガラガラな中、
アウェイ感を感じつつもいっぱい拍手してきました✋