いつも愛用しているオイシックスから、少し浮気しちゃいました💦
最近話題の「ナッシュ(nosh)」
管理栄養士と一流シェフが作る、低糖質のごはんです🎵
オイシックスと似た感じかな~?と思って注文したら・・
かなり違っていたので、オイシックスと比較しながらお伝えしたいと思います(^^♪
⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入った「Oisix-オイシックス」公式サイト
ナッシュの食材が到着!
オイシックス同様に、事前に指定した時刻に宅配便で届けてもらえます🌟
開けるとまず、初回購入でプレゼントされる「保冷バッグ」が目につきました!
黒いケースに「ナッシュ」の文字が光ります👀
ここで、「ん?このバッグ何に使うのかな?」と思いましたが、一緒に入っていたものを見て、納得しました💨
厚さ4センチくらいの薄っぺらい保冷バッグなのですが・・・
ナッシュから送られてくる食材は、このバッグにぴったり収まる薄っぺらいケースに入っているからです(^^♪
例えば、電子レンジがある職場にお弁当を持っていく場合、この保冷バッグにナッシュ1食分を入れていけば、お昼にチーン♪して食べることができますね✋
オイシックスは、自分で調理することが前提ですが、ナッシュはコンビニ弁当さながらに完全に出来上がった状態のものが送られてきます。
プラスチックケースに奇麗に詰められたお惣菜です💕
オイシックスとは違って、お米さえ炊けば一食出来上がりです(^^♪
1人前が、こちら✋
ハッキリ言って、最初に冷凍状態のものを目にしたときには、あんまり美味しそうに見えなかったんですが💦
ナッシュの食材宅配は調理いらずなので、忙しい共働き主婦にぴったり!
ナッシュの調理方法は、めっちゃ簡単!!
調理と言うか・・・ただ、温めるだけです💖
注文したものによって温める時間が異なりますので、同封されている説明書を見ながらチーン!しましょう!
私の場合は600ワットの電子レンジなので、6分半かけました✋
ナッシュのお味は?美味しいの?量は足りるの?
私が注文したのは、こちらです🎵
-
鶏とトマトと青葱のオイスターソース煮
-
牛肉のデミグラスソース
夫婦二人なので、2食ずつで合計4食到着しました。
1日目 鶏とトマトと青葱のオイスターソース煮
写真ではお皿に盛りつけられているので素敵ですね♡
自分でもお皿に盛りつけて出せばおんなじ感じになると思いますが、洗い物を減らせるのもナッシュの利点だと思うので・・
見た目云々は目をつぶることにして、ケースそのままで食卓へ💨
実は最初、ナッシュのおかずだけでは足りないだろうなぁ~と思って、納豆と干物を追加で準備したんです✋
干物は写っていませんが(;^ω^)
でも、意外や意外!
解凍されるとスープが溶け出して、全体的に量が増えた印象になりましたよ❣
お肉はしっかり味が染みていてやわらかく、添えられている温かいトマトも美味しかったです(^^♪
お豆
お豆には、思いがけずタコも入っていましたよ~~🎵
ナスの煮物
ナスの下には、蒸しキャベツが敷かれていて、お野菜が摂取できます。
さすが管理栄養士監修のナッシュです!
ボイルされた一口大の鶏肉、青ネギ、トマトが楽しめるセット。オイスターソースのコクが効いた味わい深い鶏料理となっている。
付け合わせの白菜と小エビの蒸し物は、優しい塩味を。ナスと玉ねぎのマリネ風味は、爽やかな酸味を。大豆のケチャップ煮込みは、大豆が持つ自然な甘さをそれぞれ演出している。
全体的に優しい味付けで成り立っているセットになるので、1日を締めくくる晩ごはん向けのメニュー間違い無し。
カロリー414kcal たんぱく質22.6g 炭水化物質11.9g糖質(7.9g) 脂質29.8g 食物繊維4.0g 塩分1.8g
- メニュー詳細
- 鶏とトマトと青葱のオイスターソース煮、茄子と玉ねぎのマリネ、たこと大豆のトマト煮、白菜と桜えびのお浸し
原材料
鶏肉、トマト、サラダ油、青葱、オイスターソース、白菜、桜えび、だしつゆ、淡口醤油、みりん、シュガーカット、大豆、たこ、トマトソース、玉葱、茄子、黒胡椒、オリーブ油、酢、酒精、増粘剤(加工でんぷん)、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(スクラロース)
他に、青菜の煮物も入っていました✋
はっきり言って、納豆も干物もいらなかったかな💦
夫でさえ食べきれなくて、鶏の煮物は翌日のお弁当に持って行ったくらいです。
ナッシュは量が少ないのでは?という心配は杞憂に終わりました!
食物アレルギーの方も安心!
ナッシュでは、購入する際に特定原料材料物質の表記を確認することができるため、食物アレルギーをお持ちの方でも安心です🎵
2日目 牛肉のデミグラスソース
2日目は、いさぎよく何も作らずに挑みました✋
今回もお野菜いっぱいで嬉しい(*^^*)
オイシックスの食材は言うまでもなくすっごく美味しいし、やっぱり少しの手間をかけて作りたてを食べる美味しさっていうのはありますが、この手軽さは魅力だと思います🔔
オイシックスについてはこちら
デミグラスソースは、コクがあってデパ地下レベルに美味しい✨
薄切りの牛肉も甘くておいしく、量もたっぷりありました(^^♪
メインに牛肉がたっぷり入った嬉しい一品。
少し甘めの特製デミグラスソースと牛肉との相性が◎。
大きめのポテトとブロッコリーで満足度もアップ。
副菜にはカレー風味のプロッコリー、小松菜ともやしのナムル、味噌付き茄子とバラエティ豊か。それぞれが美味しいのに邪魔にならないようにまとめられています。
カロリー338kcal たんぱく質24.4g 炭水化物質15.5g糖質(9.3g) 脂質19.8g 食物繊維6.2g 塩分1.6g
- メニュー詳細
- 牛肉のデミグラスソース煮、茄子とピーマンの肉みそ炒め、ささみとブロッコリーのカレーマヨネーズ、もやしと小松菜のナムル
- 原材料
- 牛肉、デミソース、トマトソース、じゃが芋、サラダ油、ブロッコリー、マッシュルーム、茄子、ピーマン、みそ、牛肉、シュガーカット、鶏肉、カレー粉、マヨネーズ、もやし、桜えび、小松菜、ごま油、食塩、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、香辛料抽出物、甘味料(スクラロース)
-
ブロッコリーと油揚げの煮物。
-
青菜の炒め物。
-
揚げナスと牛肉の甘辛煮。
どれも丁寧なお味です💖
これが電子レンジでチーン!で手に入るのであれば御の字です。
実は、海外旅行帰りで疲れていたところにナッシュが届いたので(というか、帰国日に指定した)帰国から2日間、ナッシュに助けられました💨
外食するのすら疲れて嫌だなってとき、ナッシュが冷凍庫に入っていたら助かると思います🔔
オイシックスとナッシュの比較
サイズ感
kitオイシックス2名分とナッシュ2食分で比較するために、並べてみました✋
う~ん。。。
どっちもどっちかな⁉
冷凍庫の中で、どちらも同じくらいのスペースをとりそうですね。
オイシックスは中身をばらせば、もっと省スペースで収納することができそうです。
一方、ナッシュは薄っぺらいし、しっかりしたプラスチックケースなので、グイグイ冷凍庫の隙間に押し込めそうな予感がします💨
結論、引き分け~~♪
簡単さ
簡単さは、圧倒的に「ナッシュ」の勝ちです✨
ただし、オイシックスでも普通に野菜やお肉を選んで買うのではなく「キットオイシックス」というセットを購入すれば、20分くらいで2品作り終えることは可能です。
美味しさ
美味しさはオイシックスの勝ちですね💗
厳選された野菜&お肉、調味料で作りますので、料亭顔負けの味になりますから。
でも、手間暇ゼロで食べられるものとしては、ナッシュも200点です🔔
値段
値段は、オイシックスもナッシュも同じくらいです。
オイシックスのキットオイシックスは、2名分のセットが1100円~1500円くらい。
ナッシュは、まとめ買いをすると安くなりますが、今回の私のように1回に4食の購入だと2名分で1500円です。
いずれも一定量を購入すれば送料無料になりますし、必要ない時には配送をストップしておくことができるので・・・
オイシックスとナッシュ両方契約しておいて、仕事の都合などを見ながらどちらを注文するのか考えるのが良いかもしれませんね🍎
オイシックスがおすすめの日
-
友人とホームパーティをする日
-
ご飯を作る元気がある日
- とにかく美味しいものが食べたい日
⇒テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったオイシックスおためしセット
ナッシュのほうがおすすめの日
-
泥のように疲れていて、ご飯を作る元気がない日
-
洗い物をするのがイヤな日
- 夫に自分で温めて食べてもらう日
いかがでしょうか。
今回は、オイシックス信者の私がナッシュを試してみて「うひゃぁ~!こんなに美味しくてラクなものが世の中にあったのか!」と驚いて感じたことをまとめました。
ナッシュは、クタクタに疲れている日に重い足をひきずって外食するよりラクチンだし、節約もできますよ💗
オイシックスもナッシュも使い勝手が良いので、状況を見て使い分けるのがいいですね(^_-)-☆