お買い物

業務用カビ取り剤を使って、ズボラ主婦が大掃除しました

2017年11月28日

 

ずぼら主婦の皆さん!!

お風呂のカビ、嫌ですよね"(-""-)"

 

でも・・・カビキラーですら太刀打ちできない状態になっても、業務用のカビ取り剤が味方になってくれます

 

カンタン、きれい、らくちん♪

☝これ、最強だと思いませんか~~!?

 

すぼら主婦代表のわたしが、業務用カビ取り剤の威力を恥を忍んで公開します❣

 

プロ用カビ取り剤

我が家の大掃除は、半期に一度。

暑くも寒くもない、5月と11月に年2回行います✋

 

夫とふたりで分担を決め、部屋中にジャズを流しながらテンション上げてやっつけていきます💦

 

「手を抜きたいなら、道具にこだわれ。」

 

これは、かの有名なずぼら主婦の名言です。←わたし

 

業務用のプロ仕様のカビ取り剤と水垢除去剤を常備しており、たまった汚れを一掃していきます!!!

 

窓の桟のカビ

わたくしは、アナウンサーという仕事をしている関係上、ノドが命です。

 

風邪をひかないように自己管理することも大切ですが、何より声の調子を整えておくために加湿が非常~~~に大切なのです❣❣

 

その結果、▲上記写真のようにベランダへの出入り口の窓は(窓で良かったっけ?)常に水でビショビショ

 

こんなに水浸しな状態を発見したら、こまめに拭きとっていると思うでしょう(*‘∀‘)!?

 

・・・・

 

 

・・・・・・(*‘∀‘)

 

写真を撮った後も、見なかったふりをしてそのまま放置しました👣

 

そんな行為を半年も続けていたら、カビが生えるのも当然ですね(^_-)-☆←ウィンクしている場合じゃない💦

 

カビの生えた窓のパッキン

うん、納得の生え具合です。

 

身体にも悪そうな、カビの巣窟

 

風邪以上に悪い病気にかかりそうな気がしますね(^_-)-☆

 

ちなみに、▲この写真を撮る1週間ほど前に市販のカビキラー(ジェル)を軽く使用していますが、それでも落ちないカビが、これだけ残りました。

 

実際は、もっとも~~っと汚い状態だったんです(^_-)-☆←半分ヤケ

 

プロ用カビ除去剤の威力

プロ用のカビ取り剤を乗せて、30分ほど放置しただけで、パッキンの中にまで入り込んでいた(であろう)カビも根こそぎ殺すことができました!!!!!!!

ブラボーー――( *´艸`)

 

もう一度、おさらいします✋

カンタン、きれい、らくちん♪

 

はい、復唱!

カンタン、きれい、らくちん♪

 

まさしく、これらを体現できる素晴らしい薬剤です✨

 

 

我が家よりひどい状態の例

※店舗HPより引用

ずぼら主婦にも先輩がいるもんですね💦

すごいカビ(゚д゚)!

でも、綺麗になってます~~✨

 

こんな頑固なタイルのカビも・・・・

 

嘘のように、ピッカピカ✨

 

楽天のHPにはもっとたくさんの写真が載っているので、3分で良いので、見てみてください|д゚)

 

絶対に衝撃受けます💦

 

もう一度貼っておきますね💻!

 

 

我が家のお風呂のカビ

お店のホームページなんて信用できないし!!という疑い深いあなたのために、我が家の恥写真をさらします

 

ここ最近、仕事が忙しくて忙しくて・・・(言い訳)放置していたお風呂の床付近。

お昼過ぎにカビ取りジェルを乗せて、夜にお風呂に入るまでそのままにしておきました。

時間にして5時間くらいかしら

 

放置して、水で流したら・・・

 

どうですか(*‘∀‘)!?

 

ゴシゴシこすってはいませんからね。

水でシャワー――っと流しただけです🌀

 

カンタン、きれい、らくちん♪←また言う

 

他に水垢落とし剤もありますので、ダブル使いすれば鬼に金棒です

一度買うと数年は余裕で使えるので、コスパ最高✨

うちは掃除の頻度が半期に一度💦なので、10年近く使えました✋

 

お値段もランチ1回分ですからね~。

 

「カビ取り」と「水垢取り」両方あった方が良いけど、どちらか一方を選ぶとしたら、やっぱり業務用カビ取り剤のほうかな(;^_^A

でも、▽こちらの「水垢取りクレンザー」で蛇口のうろこをこすると、あっという間にピカピカになります✨

お手洗いの蛇口にも使ってます💗

 

 

▲水垢取りもあるといいよ✋

 

「手を抜きたいなら、道具にこだわれ。」

 

この格言をあなたにお届けします。

 

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

お取り寄せ『とろろ昆布』があれば、ずぼら主婦でも美味しい夕食💗

先日の楽天お買い物マラソンで、人気の「とろろ昆布」を購入しました💛 そのへんのスーパーマーケットで売られているものとは、あきらかに違っていて、ビックリ嬉しい感じです(^^♪ そもそも、とろろ昆布が苦手な夫ですら と食べているのが、美味しいことの何よりの証拠✨ では、もう少し詳しくお伝えしますね~🎤 1,250円ぽっきり老舗の昆布5種お試しセット※ゆうメールに限り送料無料。 メール便【がごめ】【とろろ昆布】【塩昆布】【味付昆布】【納豆昆布】 posted wit ...

ReadMore

リョービ利確&パピー連れて初めてのレストラン

8月5日、令和のブラックマンデーで買い漁った株のうちのひとつリョービが騰がってきたので売っちゃいました😅 配当利回り3.95と美味しいので、そのまま保有してもいいかな~と思ってたのについついサッサと売り払ってしまった… 3万ちょっとの利益。ショボ損はあっという間に100万単位なのに10万円以上の儲けはなかなか出せませぬ涙 犬OKレストランへ初のお出掛け お布団がバッグになったような犬バッグで気持ちよさそうにくつろぐパピタン💛 玄関に置いておくと自分から中に入るくらいお気に入 ...

ReadMore

アイハーブ-iherbで購入したおすすめ品の公開~今回、驚くほど安い理由

アイハーブのお買い物が、びっくりするほど安くできたので、その内訳と方法をお伝えします(*‘ω‘ *) アイハーブは、一度お買い物をするとセール情報などをメールでお知らせしてくれるようになります。 ※配信を停めることも可能 「対象商品〇%オフ」というメールの時はほとんど無視するのですが、今回は「全品11%オフ」でしたので、アイハーブのHPを開いてみました💻 注文してから自宅に届くまでに、かかった期間は三日間Σ(゚Д゚) 海外からたったの三日後に荷物が届く時代ってすごいですよね~~~ おどろき ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お買い物
-

S