お店紹介

韓国刺身のを食べに新大久保へ♡【テジョンデ】が美味しくておすすめだよ

2018年11月5日

「韓国刺身」って、ご存知ですか?

 

韓国料理と言えば、焼肉やチーズダッカルビなどお肉系が多いですけど、韓国刺身も美味しいんですよ(^^💗

 

わたしが初めて韓国刺身を食べたのは、済州島へ旅行へ行った時でした🌳

海に面した済州島では、韓国刺身のお店がいっぱいあったんです❣

 

・・で、日本へ帰国してから国内で韓国刺身が食べられるお店を探したところ、「新大久保」に発見しました🔔

かれこれ20年近く前の話ですが、それ以来、定期的に新大久保へ通っております👣

 

ただ、これまで通っていた「東海市場」というお店が閉店していたため、新しいお店を開拓しました(^_-)-☆

「テジョンデ」という韓国刺身専門店です🎈

 

ではでは、詳しくご紹介します。

※価格は2018年当時のものです

 

新大久保「テジョンデ」の雰囲気

「テジョンデ」の場所は、JR新大久保駅から歩いて3分です

 

新大久保駅前の韓国街は、意外にも外国人観光客が多くて驚きました!

外国人と言うのは韓国人も含めてですが、ヨーロッパ系の方々も多かったです。

 

新大久保駅から高架下をくぐって、やたらと派手な「メガネのパリ―ミキ」がある交差点のすぐ近くです👍

 

ビルの2階なので、見落とさないようにしましょう(@^^)/~~~

 

店内は、喫茶店かファミレスみたいなボックスシート。

 

私が訪問したのはオープン後間もない時間だったので人がまばらでしたが、あれよあれよという間に満席になっていましたので、行かれる際は予約をしてからの方が良いと思います💡

 

食べログのネット予約は、前日まで受け付けてくれているので便利です📞

🌟テジョンデの食べログ

🌟テジョンデのぐるなび

🌟テジョンデのホットペッパー

 

テジョンデで予約したコース内容

わたしが事前予約していったのは、一番人気のAセットです💡

13品で、1人2980円。

 

韓国料理は、冷麺ひとつ頼んでもズラズラ―ッと突き出しが並んでビックリすることがありますが、テジョンデでは「突き出しセット」というメニューが用意されているので、こちらを注文することになります。

 

でも、Aセットを頼むといろいろ小皿料理がついてくるので、とてもお得です(^_-)-☆

 

※ちなみに現在、月曜日はこちらのコースがさらに20%オフです👛

 

生ゆずサワー
490円

飲み放題も1580円で追加することが出来ましたが、そんなに飲めないので「生ゆずサワー」1杯だけ注文🍻

 

サラダ

ドレッシングも韓国風でピリ辛です。

 

本日の揚物

アツアツの白身魚のフライに、タルタルソースが美味しかった!

 

にんにくの素揚げ

わんこ
わんこ
へ?まるごと??

 

最初に見た瞬間『食べにくそう~💦』って思いましたが、殻の部分をきゅって押すと身がツルッと出るので、食べやすかったです💗

 

揚げニンニクは、ほっくり甘くて美味しい。

コチュジャンとマヨネーズにつけていただくのも新鮮でした(゚д゚)!

 

カンジャンセウ(海老の醤油漬け)

お酒とお醤油にひたされた、生の海老🙀

これ、めちゃくちゃ美味しかったですよ~~✨

 

ヤンニョムゲジャン
(蟹のキムチ)

ケジャン、大好物(*‘∀‘)

 

チヂミ

もっちもちの海鮮チヂミは、レベル高かったです🔔

 

ここまで、一皿一皿がハイクオリティで、どれも美味しいヾ(≧▽≦)ノ

 

海鮮焼き&チーズダッカルビ

ここで、ガスコンロが運ばれてきました✋

ガスコンロ、ひさしぶりに見たわ!

 

鉄板は、アルミホイルで半分に仕切られています

 

わたし
わたし
どんどんメニューが出てくるのね!

 

めちゃくちゃコスパが良いですよね~🐼

お店が大人気だったのも納得です✨

 

グツグツ煮込んでいくと・・・

チーズがとろけてきました💕

 

美味しかったんですけど、火をつけておくとチーズが焦げる。

火を消すとすぐにチーズが固まる💣

 

この繰り返しで、コンロの火をつけたり消したりしながら、落ち着かない感じで食べ終えました👌

 

海鮮焼きの方は、海老、牡蠣、いか🐟

新鮮!

 

テーブルにはポン酢やわさび醤油もありましたが、悩んだ末にコチュジャンをつけていただきました(;'∀')

 

ケランチム(蒸し玉子料理)

初めてであった、この料理(@_@)

日本の玉子焼きとはだいぶ違いますね💦

 

「峠の釜めし」くらいのサイズの小鍋にこんもりと入った卵が出てきました🐓

 

鉄窯で蒸された卵は、いぶされたような焦げた匂いが玉子に染みこんでいて、私にはちょっと無理でした💀

 

味が何もしないのですが、店員さんいわく「何もつけずにそのまま食べる料理です」とのことです💡

 

韓国刺身

お刺身の盛り合わせです🐟

2人分でも、けっこう大量⚡

 

サンチュ盛り合わせ

お刺身は、これらの葉っぱに巻いて食べます💕

サンチュ、サニーレタスと・・

シソに見えるのは、ゴマの葉っぱです。

 

お刺身を巻く時には、にんにくや唐辛子も一緒に巻くと美味しいです🔔

 

左から順に、ポン酢、コチュジャン、韓国たれ、わさび。

これらをお好みでつけながら、いただきます(*‘∀‘)

 

真鯛、甘えび、たこ、サーモンなどなど👑

テジョンデさんは、水槽でさっきまで泳いでいた魚をさばいてくれるので、本当に新鮮です🐟

 

巻き方例

ゴマの葉っぱに、コチュジャンにからめたタコとサーモンと海老を乗せて、巻きました✋

 

ごまの葉っぱに大根を乗せ、真鯛とにんにくと青唐辛子です。

 

こんな感じでくるっと巻いて、パクリです👄💕

 

めっちゃ美味しくて、悶絶~~🔔

日本人としては、お刺身の食べ方で一番オーソドックスなのは、もちろん『お醤油と山葵』だけれど、コチュジャンで食べるお刺身も最高なんです。

 

魚だし鍋

さきほどのお刺身の残りかな?魚の粗がたっぷり入ったお鍋です🔥

煮込めば煮込むほど野菜と魚の出汁が出て、コチュジャンの辛さと相まって最高のスープに仕上がりました✨

 

これで全てのコース料理が終了ですが、〆にラーメンやご飯(300円)を追加することもできます🍜

私たちは、もうお腹がいっぱいで何も追加せずに終えました🍎

 

新鮮な韓国刺身はもちろん、いろいろな韓国料理も楽しめ、チゲ鍋まで堪能できるという、すごいお店「テジョンデ」(^^♪

韓国刺身未体験の方に、是非、おすすめです✨

 

テジョンデの食べログ・ぐるなび・ホットペッパー

🌟テジョンデの食べログ

🌟テジョンデのぐるなび

🌟テジョンデのホットペッパー

 

テジョンデの地図

 

テジョンデのメニューの選び方

真鯛の刺身

1999円で真鯛一匹ですので、2~3人でつついて食べるのにちょうどいいんじゃないかな?

 

お刺身盛り合わせ

お刺身盛り合わせは、2~3人前の大きさが2980円。3~4人前のサイズは4980円とのことですが、他にもいろいろついてくることを考えると・・

たぶん、もっと大勢で小さいサイズでも満足できると思います💕

 

突き出しセット

わたしが頼んだAセットよりも種類がいっぱい登場する突き出しセットが、2名分で1980円。3~4名分で2980円。

 

突き出し海鮮セット

2名分で1980円。3~4名分で2980円で、海鮮バージョンもあります。

いいですね~~❣

 

ホットク

「ホットク」って知らなかったんですけど、韓国スイーツでは有名みたいですね🍩

新大久保の人気店「ジョンノホットク」とのコラボ商品もありました

 

 

韓国刺身は、大勢で行くとお得になるので、4人集まったら新大久保へGOです(^^♪

 

わたしは、(ふたりきりが好きなので)きっとまた夫とふたりで行くと思います🌟

 

そうそう。

店内にはチマチョゴリが置かれていて、無料で借りて写真を撮影することができるそうですよ📷

お試しあれ~🔔

かつき亭に行ってきました(ペッパーフードサービス株主優待)

東京スカイツリーの近くにある「かつき亭」へ行ってきました。 ペッパーフードサービスの株主優待を使って ...

リーガロイヤルホテルビュッフェ「フェリオ」&日本テレビ放送コーデ

めずらしく株主優待利用ではないお食事をしてきました💗 リーガロイヤルホテル内にあるレ ...

サンアントニオ日比谷ミッドタウン(クリレス株主優待)

クリエイトレストランツ株主優待を使ってクリレス王国とも呼ばれる日比谷ミッドタウン地下にあるフードコー ...

ブロンコビリーへ株主優待で行ってきた♥

株主優待銘柄の中で、夫が一番気に入っているのが「ブロンコビリー」 行くたびに「美味しいな」と再認識す ...

軽井沢の美味しいレストラン【エンボカ】は、思った以上に高かったΣ(・ω・ノ)ノ!

軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎   ...

腸詰め屋のホットドッグが絶品☆小腹が減ったら美味しいソーセージがおすすめ@旧軽井沢

『腸詰屋』って、わたしが旅行に行く先々で見かけるので、どこが本店なんだろう??ってずっと不思議に思っ ...

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

iHerb(アイハーブ)おすすめ購入品まとめ♡今回の購入品♡

久しぶりに、オーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨   アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒   日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、超おすすめです💕   海外サイトでのお買い物が初めての方もiHerb(アイハーブ)なら敷居が低いですよ~✨   なんてったって、アメリカから配達されてくるのに、3日 ...

ReadMore

アイハーブで買ったもの💕「グルタチオン」高級サプリを清水買いしたよ!

ひさしぶりにオーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨ アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒 日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、やめられないのよね(;^_^A 今回は、気になっていたけど高くて躊躇していたものを買っちゃいました~~🎉 ではでは、何を買ったのかご紹介しますね~(^_-)-☆ https://happ ...

ReadMore

お腹が弱いティーカッププードルのエサ選び♪グレインフリーの健康フード『ロットプレミアドッグフード』U^エ^U

我が家の愛犬ティーカッププードルは、すくすく元気に育っております♪ 現在生後10か月で、体重は1.85キロ。 まだまだワンコ同士のご挨拶は上手くできないけど、少しずつお散歩でも歩けるようになってきました~💓 ティーカッププードルの体調管理 数か月前、生まれて初めての「秋」に対応できずお腹を壊してしまったパピー。 ゆるゆるウンチが5日続いたので病院に駆け込んだところ寒さに身体がついていっていないのでは?と言われました(涙💦 はい、飼い主のせいですね。ごめんねパピーǴ ...

ReadMore

株主優待が届かなかったので、IRに問い合わせしてみました

株主優待が届いたかどうかは毎日つけてる株式手帳をチェックして管理してるんだけど クスリのアオキホールディングスさんのカタログで選択したものが私の名義だけ届いて夫の方がちっとも届かなかったんですね。 私も夫も同じくシロップ詰め合わせを選択していたのにひとつだけ届いて、もう一つは3週間経っても届かない~ だからIRに問い合わせしてみたら10月3日に二人分送付済みですとの回答 え~~~?と思っていたら、今日届きました。10月24日です。3週間もどこをさまよっていた??? ていうか、発送リストを調べてくださった担 ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど ...

ReadMore

オモーイ腰をあげて、引き出し整理。便利グッズのご紹介

  今回ご紹介するグッズは、じつは半年も前に楽天セールで購入したものです(;^_^A   せっかく購入したんだから、すぐに使えばいいものを・・・ 面倒くさくって、ずっと放置したままでした💦   最初はキッチンに置いてあったんですけど、1カ月位経った頃に と言われてしまい・・ 目につかないところにいったものだから、余計に取り組むのが億劫になっていたもの(´Д`)   どこまでダメ主婦なんだ、わたしは💀   キッチンカトラリーを ...

ReadMore

プラセンタで、10歳若返りましょ♡たるみとほうれい線が気になる方には【AGEST(エイジスト)】がおすすめ♡

「プラセンタ」は、毎日欠かさず飲んでいるもののひとつ💗 飲むのを止めて4,5日もすると顔が疲れた感じになってしまうので「慌ててまた注文する」の繰り返しが、何年も続いています💡 ある程度の年齢(30歳後半くらい?)になるとサプリメントをうまく取り入れるかどうかでお肌の状態が大きく変わってきます。 最近もプラセンタを飲まずに数日間過ごし、再開した時にえらく感動✨したので、その効果を忘備録として残しておきたいと思います(*^^)v 🌟モンドセレクショ ...

ReadMore

お風呂のシャワーの水圧が弱くなった時の解決対処法🐼原因はカンタンなことでした!

お引越しして早10年🕐 その間何度か、お風呂のシャワーの出が悪くなって困ったことがありました✋ と言っても鈍感な私はそれほど気になっていなかったんですけど、繊細な夫が「最近、おかしいよね・・」と言い出して (;´∀`)こんなかんじ💦 解決方法はいたって簡単だったんですけど、わたしのように「???」という方のために共有します💡 シャワーの水圧が弱くなった原因が判明 もともとシャワーヘッドやシャワーホースに対するこだわりなんて皆無でしたǴ ...

ReadMore

リピートしてるお節は、2種類だけ!&反発待ちでガチホしてる株

気が早いけど、お節料理の予約を済ませたよ('ω')ノ 毎年いろんなお店のお節を注文してきてけっきょくリピートしているのは2店だけ。 お節料理ってその年に一番最初に口にするものだからあんまり不味いものにしたくない・・・年初早々にイライラしたりガッカリしたりするなんてなんだか縁起が悪いですもん。 だから、美味しいお節にはアンテナ張ってます! 昨年と一昨年は同じところのお節にしたから今回は別のところのにしましたーー♪ リピートに値するお節は2種類! クッション画像は先日買ったロールケーキ^^ ユーハイムのケーキ ...

ReadMore

アミアミパンプスのコーディネート&我が家のサーキュレーターの使い方

先日サーキュレーターを買うときに失敗した…って話を書きましたがその後、使ってみてサーキュレーターの良さを痛感しております💗 https://happy.tokyo-communication.com/finance-50 なぜサーキュレーターが欲しかったかと言うと家で仕事をするようになった夫がクーラーが無い部屋で作業をしているのが可哀そう&心配だったからです。 エアコンがあるリビングの冷気をサーキュレーターを使って廊下の先にある夫の作業場へ流したかったのですが ハッキリ言って半信半疑でした ...

ReadMore

センサー自動開閉ゴミ箱を買いました&バーミヤンで激安アジフライセット

この1週間、ず~っとググって調べまくっていたことがあります。 それは「ゴミ箱」について。 なぜなら、来月から私の住んでいる地域のゴミ分別項目が細かくなるからごみ箱を買い足さなくちゃいけないからです。 でも、今使っているブラバンシアのごみ箱はかれこれ16年使っているものでまだまだ使用には問題ないけど使用感がでてきたからせっかくだから?買い替えたいな~と思ったりもして とにかく、いろいろ調べまくっていました(;'∀') センサー付き自動開閉ゴミ箱を買った理由 これまでのブラバンシアはペダル式のごみ箱で特に不便 ...

ReadMore

今日できるようになったこと&愛犬もSHEIN

以前からインテリア用品やキッチン消耗品や自分の部屋着やお洋服などなどめちゃくちゃ便利に利用させてもらっているSHEIN(シーイン) アメリカで、アマゾンの利用率を超えたらしいですよね!すごいねSHEIN! だって安いもの。そして、海外通販なのに1週間かからずに届くもんね💕 愛犬のお洋服もSHEINが激安~♪ 通販大好きなワタクシは、野菜以外のほとんどを楽天やAmazonで買って生活していますけどここ数年はその前にSHEIN(シーイン)で取り扱いが無いかどうかのチェックも欠かしません ...

ReadMore

エディオン株主優待で買って良かったもの☆彡

エディオンの株主優待、かなりお気に入りです♪ ネット購入で使えるし、配送がスピーディで株主優待が無い時にも利用させてもらってます(^^♪ すっごく地味な商品なんだけどこの夏のエディオン優待で購入して毎日使用するたびに「買って良かったわ~~~」と感じている商品があるのでご紹介します。   卓上掃除機 通称「消しゴムクリーナー」 このコロンとした小さな四角い物体。 この子がすごい働き者な便利グッズ! 消しゴムクリーナー君です💓   あ~。このピンクの可愛い(#^^#) エディオンにピンクは無か ...

ReadMore

アイハーブでお買い物💕おすすめリピート品✨はじめて紹介プログラムを使用できました(*‘∀‘)

  Iherb(アイハーブ)でいつものようにお買い物をしたのですが・・・   今回✨初めて✨ (*‘∀‘)紹介プログラムなるものを使うことができました~~💙   使い方の方法を学んだので、そのことも記したいと思います🐰💕   【Iherb】アイハーブで今回買ったもの いつものリピート品と初めての購入品が混ざっています✋   もちろん、送料を無料にするために4400円以上になるように調整しましたよん♪※現在の送料無料既 ...

ReadMore

アラフィフ世代の髪の毛は、ツヤが命♡シャンプーを変えたらアホ毛が無くなった♡

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり。 縮毛矯正やトリートメントなど、これまでいろいろ試行錯誤を繰り返してきましたが、すっごく効果のあるものを見つけたので、ご紹介しますね🌟 アンククロスが半額のサイトはこちら 髪の毛のツヤの悩み これまで「いい」と言われるシャンプーやトリートメントは、ことごとく使ってきました🔔 ヘ ...

ReadMore

DIYで便利に改造♪&コストコオンラインで買ったもの

夫の手先が器用なので機嫌がいいときにおねだりして家具を作ってもらいます💗 学生生活がやっと終わったのでいまだ!!このタイミングでつくってもらお☺とばかりにホームセンターに行って木材買ってきました! 今回のDIYの内容 古くなったローテーブルを解体してパソコンをしまう棚を作ってもらってます💗💓💓←楽しみ過ぎてハートがいっぱい これまでPC置いていたコンソールチェストは夫のカメラ工房で使うことになって持っていかれちゃったんですよね~ ...

ReadMore

築地場外でコスパ最強のお買い物☆おすすめTOP5

築地場外へ遊びに行った時には「買って良かった💗」と思えるお土産を買いたいものです。   せっかくだから、築地でしか買えないものがいいな。 コスパの良いものが買いたい❣   そんなあなたのために、わたしがいつも築地へ行くと買うものを5つ+αご紹介します💡 ※執筆当時2018年の価格です   築地で買うべきもの『おつまみ』 毎回どこかしらのお店で買うものは、おつまみ系⚡   今回は、「いわし」「あじ」「えいひれ」の3種1000円でゲットしました&#x ...

ReadMore

横向に寝る人専用の枕がいい感じ♪【西川の睡眠博士】

この前の楽天セールで買った、西川の枕。睡眠博士。 2週間くらい毎晩使ってますが、やっぱりイイね~(^_^)ノ 慢性肩凝りを自負してきたけど、ここ数年は絶好調♪ と言うのも、四十肩からの五十肩がひどくて、あまりのつらさに生活に支障を来すようになって 一念発起して肩凝りを治す努力をした結果、むしろ二十代の頃よりも肩が軽くなったのよね。 治した方法はこちら https://happy.tokyo-communication.com/shopping-4 西川の横向き用の枕【睡眠博士】 これまでも西川の枕を使って ...

ReadMore

アイハーブ-iherbで購入したおすすめ品の公開~今回、驚くほど安い理由

アイハーブのお買い物が、びっくりするほど安くできたので、その内訳と方法をお伝えします(*‘ω‘ *) アイハーブは、一度お買い物をするとセール情報などをメールでお知らせしてくれるようになります。 ※配信を停めることも可能 「対象商品〇%オフ」というメールの時はほとんど無視するのですが、今回は「全品11%オフ」でしたので、アイハーブのHPを開いてみました💻 注文してから自宅に届くまでに、かかった期間は三日間Σ(゚Д゚) 海外からたったの三日後に荷物が届く時代ってすごいですよね~~~ おどろき ...

ReadMore

お味噌汁のお椀のおすすめはコレ♡電子レンジ&食洗機OKなのに高級感ある(*´▽`*)

  お味噌汁のお椀って、すてきなものは食洗器で洗えないことが多いですよね🐼   漆塗りのお椀なんて絶対に手洗いだし、もちろん電子レンジもNG。   食器類は、もちろん見た目が良いものがいいけど・・・ 毎回手洗いなんてやってらんない! というズボラさんに、是非おすすめしたい「お椀」があります🌟   利便性を重視して「食洗器OK」のお椀を買ったら   残念な思いをするのは、もうおしまいです!   和食器 汁椀セット 木目スープボウルS  (ダークブラウン)5個セット(電子レンジ ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お店紹介