お蕎麦がこんなに好きになったのって、30歳を超えてからかなぁ~。
美味しいお蕎麦を食べるためなら、車を走らせるのも苦になりません❣(運転は夫)
いろいろ好きなお蕎麦屋さんがあるけれど、正真正銘わたしランキング1位は小布施にある「富蔵家」さんです✨
長野県にある小布施は、栗の産地として有名な街。
栗と言えば秋なので、毎年秋にドライブがてら🌰栗とお蕎麦を食べに行くのが恒例行事です(^_-)-☆
Contents
富蔵家の雰囲気

見た感じは、ふつうのお蕎麦屋さんです。
もともと「くるみ蕎麦」が大好きで、長野の善光寺門前にある藤木庵さんへ通っていたのですが、栗の季節に必ず訪問することにしている小布施町でも美味しい胡桃蕎麦がいただけないだろうかと調べてたどりつきました👣
富蔵家は店構えも気取った感じではありません。藤木庵のほうが老舗っぽい雰囲気です。
雰囲気重視の方はそちらも良いと思いますが、蕎麦の味で言ったら、富蔵家のほうが数段上で美味しいと思います!!
毎年、小布施が一番混むであろう秋の季節に行っていますが、平日なのもあり入れなかったことはありません。
こんなに美味しいのにどうして!?というくらい![]()
ひっきりなしにお客さんは入ってくるけれど、お蕎麦ですから滞在時間も短く、混まずに済んでいるのかもしれませんね~。
1時間待ちになったりしたら困るので紹介するのをためらいますが、やっぱり美味しいお店は共有しないとね💕

テラス席は、ペットOKです。
こんなに本格的で美味しいお蕎麦が食べられる犬OKのお蕎麦屋さんを私は他に知りません。
メニューはいろいろありますが、わたしは毎回決まっています!!
田舎蕎麦のくるみだれ。「田舎くるみそば」
大盛りにしようか迷うところですが、普通盛りでも量が多めなので、いつも「大盛にしなくてよかった・・・」と思います(;^_^A
田舎くるみそば

胡桃のすりつぶしたものに、蕎麦つゆを少しずつ入れてのばしていきます。
1380円です※2017年現在
あまり少なくてもいけないし、くるみが濃すぎても蕎麦っぽくないので、微調整をしながら食べ進めます(*´ω`)

黒っぽいお蕎麦、これぞ田舎蕎麦です。
打ち立て爽やかな富蔵家さんの田舎蕎麦は、本当につるつる~って喉ごしで食べられる美味しいお蕎麦です✨
ひと口めを口にする瞬間、夫もわたしも思わず目をつぶります👁
あまりの美味しさに、幸せを噛みしめてしまうのです~~~💓

この太さも絶妙。
富蔵家さんの田舎蕎麦はそれほど硬いわけでは無いので、この太さであってもつるつる~っと食べることが叶う訳です✋
二八蕎麦大盛

うず高く盛り付けられた、てんこ盛りの大盛蕎麦。
900円※2017年現在
「もり蕎麦」の名にふさわしい外観ですね(^^♪
田舎蕎麦とどちらが美味しいかと言われても甲乙つけがたい美味しさです。
田舎蕎麦よりも無味無臭な感じですが、逆に蕎麦の新鮮さというか爽やかさが増すような気がします。
この量でもつる~っとぺろ~っと食べられてしまうのは、やっぱり美味しいから。スゴイですね!
いつも訪れるのは、小布施のメイン通りに面しているお店なのですが、今回訪問時に、初めて近くに別のお店があることに気付きましたΣ(゚Д゚)
メインストリートのお店のすぐ左手の路地の奥まったところにあるのが、本館だそうです。
本館だと「そば御膳」が頼めて、おはぎや天ぷらがコースになっているみたいなので、来年はこちらに伺おうと思います🚙
もちろん、くるみだれもついているしね💕
ん~。でも、モンブランも食べたいし、胃袋がもうひとつ欲しいっ!!と思ってしまう小布施巡りの1日です((((oノ´3`)ノ
富蔵家の詳細情報
| 
 富蔵家 
 | 
|
| 営業時間 | 11:00~15:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 住所 | 長野県上高井郡小布施町上町958 | 
| 電話番号 | 026-242-6052 | 
富蔵家の地図
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
かつき亭に行ってきました(ペッパーフードサービス株主優待)
東京スカイツリーの近くにある「かつき亭」へ行ってきました。 ペッパーフードサービスの株主優待を使って ...
 
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
リーガロイヤルホテルビュッフェ「フェリオ」気に入りました♪
めずらしく株主優待利用ではないお食事をしてきました💗 リーガロイヤルホテル内にあるレ ...
 
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
サンアントニオ日比谷ミッドタウン(クリレス株主優待)
クリエイトレストランツ株主優待を使ってクリレス王国とも呼ばれる日比谷ミッドタウン地下にあるフードコー ...
 
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
ブロンコビリーへ株主優待で行ってきた♥
株主優待銘柄の中で、夫が一番気に入っているのが「ブロンコビリー」 行くたびに「美味しいな」と再認識す ...
 
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
軽井沢の美味しいレストラン【エンボカ】は、思った以上に高かったΣ(・ω・ノ)ノ!
軽井沢でおすすめのお店はどこ?と聞くと「エンボカ」と返ってくることが多いです🍎 ...
 
- 
					
	
					
			
			
				 - 
					
					
腸詰め屋のホットドッグが絶品☆小腹が減ったら美味しいソーセージがおすすめ@旧軽井沢
『腸詰屋』って、わたしが旅行に行く先々で見かけるので、どこが本店なんだろう??ってずっと不思議に思っ ...
 
																		
			
			
			
			
			
			
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		