現在契約しているネット回線は、ビッグローブ光です。
先日、契約してから晴れて1年経ってキャッシュバックキャンペーンの適用となり
ビッグローブから74,000円が振り込まれていました💛ウレシー😍
我が家の地域のビッグローブだけなのか?回線速度が遅くて遅くて1年経つのを指折り数えていた状態だったから
早速解約すべく、他のお得なネット回線のキャンペーンを調べ始めたのは言うまでもありません。
そしてヒットしたのが価格コムからの申し込みでSonet光が12か月無料になるキャンペーン🎉
やっとビッグローブとお別れできるわ~~とルンルンしていたのも束の間
いろいろあって、既に「So-netダメじゃん」の気持ちでいっぱいです。
キャンペーン内容に相違がある!

まず、価格コムで「12か月月額料金無料」ってあったのに
実際に申し込みをした後に表示される画面では上の写真のように
「11カ月目まで無料」にさらりと内容が変わっちゃってる(゚д゚)!
※追記
よくよく見たら、ご利用開始翌月を1カ月目とする内容ですね。勘違いでした。
まぁ、いつでも解約料無料だから11カ月目で解約すればいっか。
ちょっとひっかかるけど、これはまだ序章・・・
工事日を間違えられた!
ネットで申し込みをする際に第一希望と第二希望の日程を指定したんだけど
しれ~っと希望日以外の日程で「決定しました」の表示があってビックリ💀
工事日の確定画面が見られるのは、会員情報のハガキが到着しログインパスワードがわかってからになるので
工事指定日1週間くらい前になってやっと気づくことができます💦
もっと前にわかっていれば対処のしようもあったのに
今さら困るよ~。と日程調整の電話番号に連絡すると
謝罪するでもなく「じゃぁキャンセルして、別日にしますか?予約いっぱいなので来月以降になりますけど宜しいですか」とな。
いや、よろしくないし(# ゚Д゚)
けっきょく先方からは何の譲歩も無く、わたしが工事日の調整をして今に至ります。
あぁ、これ以上何事もなく無事にネット回線が開通して欲しいです。
buffaloからAtermへルーターの変更
キャンペーンでルーターのレンタルが12か月無料だったので、
自前のルーターあるけど ちゃっかり申し込みしたよ!
最新のルーターだとどれくらい回線速度が速くなるのか試してみたかったんだもん♡
まだソネットひかりの開通前なので、ビッグローブ回線のままなんだけど
ルーターだけ一足早く交換‼

やっぱり最新のルーターは違うのかしら。
ちなみに、これまで使っていたのはbuffalo WSR3200AX4Sで
新しく交換したのはNECのAterm7200D8BEです。Wi-Fi6からWi-Fi7対応にアップグレードされたみたいですね。
我が家のネット担当は、たいして詳しくもないのに夫よりはマシという理由でわたくしです。
ひとつ作業するごとに何度も何度もググって調べて
ヒーヒー言いながらなんとか完了しました⏱
5時間くらいかかりきりでクタクタ・・・。電波の弱いお風呂場に中継器設置して、アイメッシュ接続させたり。無線LANのエアコン認識させ直したり。つら~。
でも、回線の切り替えは立ち合いナシなので、これ以上は何もしないでipv6のSo-net光に切り替わるんだよね?たぶん。事前にBIGLOBEひかりのipv6を解約しておかないといけないらしく、既に電話で解約申請は済ませました!
ちょくちょく回線契約を変えるといろんな作業が発生して面倒このうえないけど
でもでも、お得活動はやめられない~💦
ビッグローブひかりは1年使用が条件で74,000円CBいただけたし
今回のSonet-光は11か月間月額基本料無料だから、だいたい44,000円のお得度と換算してます♪