日経強かったですね。
半導体も戻してくれたーーー✨
昨日ディスコを仕込んだから
朝イチの気配値見た時はホッと胸をなでおろしたよね(^^♪
2万円くらい取れればラッキーくらいに思っていたし
始値でフンフン♪売り飛ばしたら・・・
売り飛ばしたら・・・
Contents
売ると騰がる法則

昨日の終値で買って、今日の始値で売って
利益58,000円なり。
十分よ!じゅうぶんなの。わかってはいるの。
でも、売った後にグングン騰がっていって
今売れば13万円の利益だったのかーーーー!?みたいな。
損した気分になっちゃうよね。ショボン💨
昨日、ディスコを買ったときの記事ね。
他にも東京エレクトロンでデイトレして
数千円のお小遣いを稼いで
お友達と犬の散歩へ出発しました🐶
パピーの新しいエサ箱

どちらもSHEINで買いました💗
左側が1年くらい使ってきたエサ箱で
右が新しく購入したエサ箱です。
左側のアイスクリームみたいなやつ、
すっごく可愛かったんだけど
食洗機でガンガン洗っていたからか
上の部分と下の部分を接着していたノリが剝がれてしまい
上下バラバラになっちゃって😅
ご飯あげる時、不安定なユラユラした状態になるのを避けるため
壁際にエサ箱を寄りかからせて固定する感じにしてました。
壁際ギリギリでご飯食べる不憫なパピーを見ていられなくて
今回、新しいエサ箱を買ったというわけです💓
でも、上下に分かれてしまったエサ箱を使って
気づいた利点があったんです✨
それは、上の部分だけを洗う方が
手間がかからないし、食洗機の場所も取らなくてgoodってこと💡
だから今回のエサ箱を選ぶにあたり
「高さのあるエサ箱」という条件はクリアしつつも
上に乗せるタイプを探して
洗い物は小さく済ませられるものを選びました!
↓写真をクリックすると商品リンクに飛びます
ご飯入れる部分は瀬戸物でできていて高級感あり
下の部分はアイアン製で丈夫そう💗
長く使えそうです(^^♪
東京ミッドタウン内のペットグッズのお店で
そっくりなものが数倍の価格で売られていました😅
きっと細かい部分を見たら違うんだとは思うけど
ミッドタウンには白しか売っていなかったし
可愛い色が買えてわたしはSHEINで満足です✨

