お買い物

ヨドバシカメラで価格交渉してきました☆ドラム式洗濯機を安く買うコツと返品方法

2018年6月7日

 

少し前から、洗濯機の調子が悪かったんですよね💦

 

脱水の途中で止まってしまうんですけど、電源を入れなおして脱水からスタートするとなんとか動く感じで(;^_^A

だましだまし使っていました✋

 

しかし。

いよいよ数日前に、ご臨終となりました💀チーン!

 

まだいけると思っていただけに、ショック大きい💣

 

でも、現在使用しているシャープのドラム式洗濯機の取説を引っ張り出してきて見たら、11年前に購入していたので

 

わたし
わたし
もう、そんなに使っていたんだ・・・

まぁ、壊れても仕方がないと諦める気持ちになりました(;´Д`)

 

で、買い直しに向けて情報収集🐻

 

ネットでいろいろ下調べしたのちに、家電量販店へ行ってきましたよ☺

 

大物家電は故障も多いので、できるだけネット通販ではなく店舗で買うようにしています🌟

(その方が、もしもの時に相談したりしやすいので)

 

今回は、ヨドバシカメラで価格交渉のすえ東芝のドラム式洗濯機を購入し・・
その後、訳合って返品し、日立に買い直しをしたので。
レポをお届けします🎤

 

ヨドバシカメラでの価格交渉

洗濯機って、当たり前ですが無いと困りますね。

我慢できたとしても5日くらいが限界💦

 

壊れたらすぐに買い直したい家電トップ3に入ると思う💭

1位冷蔵庫、2位エアコン、3位洗濯機かな。

 

向かったのは、ヨドバシアキバです👣

 

事前にネットで調べたら「ヨドバシ・ドット・コム」の価格がすっごく安かったんです!

 

・・でも、店舗へ到着して見てみるとネットと店頭価格では値段が違います。

ネットの方がだいぶ安い💦

 

売場にいた店員さんに声をかけて聞いてみると

私はヨドバシの者では無いので、青いズボンの人に聞いてください

と言われました。

 

その人は濃紺のパンツを履いていたのですが、メーカーからの派遣の方らしく・・

ヨドバシの社員は、明るい青色のパンツだそうです。

 

でも、店員さんいっぱいいるけど、みんな他のお客さんにつかまっていて忙しそう(;^_^A

 

‥と思っていると先ほどの濃紺のパンツの人が青いパンツの人をひとり連れてきてくれました👖

 

わたし
わたし
ヨドバシドットコムを見て買いに来たんですけど、店頭よりネットの方が安いんですね?

 

すると店員さんは「そうですね。ネットでは今キャンペーン中なので、良かったらネットで買ってください。サービスなどは共通ですから。」と仰います。

 

あっさりそう言われて、成す術もなく・・・

せっかく店まで足を運んだんですけど、仕方ありません(-_-メ)

 

わたし
わたし
家に帰って、ヨドバシ・ドット・コムで買うとするか~チェッ

 

その後、夫と待ち合わせをしていたので。

待つあいだ、時間つぶしにヨドバシドットコムを見ていると・・

ヨドバシドットコムで買って「店頭で受け取り」を選ぶことができると判明✨

 

そうすれば、ネット価格で購入して、店頭で店員さんに配送手続きをお願いすることができるらしい💡

 

わたし
わたし
これだ!!!

 

ネットだけで全てが完結するよりも安心感が高いし、それでいて安いネット価格で買えるから、わたしの希望がすべてかなう💓

 

仕事終わりで合流した夫に「かくかくしかじか」状況を伝えると

夫
一度俺も実物を見てみたいし、行って聞いてみよう!

売り場へ舞い戻って「店頭受け取り」について質問してみました💡

 

今度は最初から青いパンツの店員さんを探して声をかけると

青パンツの人は「ネット価格と同じにして差し上げますよ」とおっしゃるではないですかヾ(≧▽≦)ノ

 

え?さっきは「ヨドバシ・ドット・コムでどうぞ」と冷たい対応だったのに、人によって、対応が全然ちがうんですね🔔

 

‥と思って、ふと見ると👀

さっき「ネットで買ってください」とのたまった人の胸には「研修生」のバッチがありました( ゚Д゚)

 

わたし
わたし
研修生の人にお願です。できれば、自分に値引きの権限がないのであれば、先輩に引き継いでほしい・・・

 

ちなみに、ヨドバシのアプリをスマホにダウンロードするとクレジットカード利用でもポイント10%付くそうです✨

嬉しい(^^♪

 

配送は、仕事帰りでも受け取りができる20時過ぎを選ぶことができます💡

でも、「20時過ぎの時間指定」は混み合っているとのことで、少し先の日程になってしまいました。

まぁ、それでも3日後。

 

とりあえず洗濯機が買えたことに満足して、帰宅しました💕

 

ヨドバシ買物の注意事項

・青いパンツの人がヨドバシ社員

・研修生にはつっこんだ質問をしない

・ネット価格を見せて交渉する

 

東芝ザブーンを返品するまで

写真は、11年ものあいだ頑張って働いてくれた、シャープの洗濯機です💡

 

ヨドバシアキバで洗濯機を購入してから、3日後。

 

東芝ザブーンが我が家にやってくる時間をいまかいまかと待ち、シャープにお別れを告げていると・・・

いざ!業者の人がやってきてくださいました🐭

 

でも、我が家の洗濯機パンを見た瞬間、業者のふたりは渋い顔に・・(´・ω・)

メジャーを出してかがみこんで、熱心に計ること数回。

 

そして、「残念ですが、東芝のこの洗濯機はムリですね💣入れられません。」と言いにくそうにおっしゃいました⤵

 

洗濯パンの横幅のサイズが、0.5センチ足りないそうです。

もしかすると入るかもしれないけど、洗濯機を開封したら返品できなくなるので、一か八かの賭けはリスクが大きいですよと言われ、泣く泣く断念😭

 

( ノД`)シクシク…

もう、この世の終わりかと思いました💦

 

自分が、こんなにも新しい洗濯機を楽しみにして待っていたということに正直驚きましたが、この時の精神的ダメージは大きかったです💀

 

でも、到着すると思ってため込んでいる洗濯物は山のようにあるし、のんびり構えているわけにはいきません!!!

 

すぐさまヨドバシアキバに向けて、GO👣

買い直しです('ω')ノ

 

ドラム式洗濯乾燥機の横幅

洗濯機の設置は、朝一番の8時を指定していたので、業者の方が引き上げていかれた時の時間は、まだ10時。

もうね、そのあと朝ごはんも食べずにヨドバシへ向かいましたよ💦

 

一刻を争う勢いで早く返金してもらって、別の洗濯機を買いたい一心(´Д⊂ヽ

 

前日に三越でモンブランプリン買っておいて良かったです🍮

とりあえず糖分補給して気を静めて、向かいました👣

 

洗濯パンの横幅が57.5以内におさまる洗濯機は、2018年6月現在では日立しか無いそうです( ゚Д゚)

 

もう、有無を言わさずコレしかない。もしくは、ドラム式を諦めて縦型洗濯機。

 

縦型洗濯機にも乾燥機能付きがあって、縦型だと水道代はかかるけど本体代は安いです🐰

でも、乾燥性能はドラム式の方が数段上とのこと。悩むわぁ💭

 

わたし
わたし
いままでも乾燥機そんなに使っていなかったしなぁ

 

これまでのシャープの古い洗濯乾燥機は、最後まで乾燥させるのに時間がかかり過ぎたので(6時間以上かかっても生乾き)1時間くらい乾燥機をかけてタオルをふわっとさせたら、けっきょく洗濯物干しをしていました✋

 

でも、さすがに今売られている現行モデルの乾燥機能は進化しているはず・・・

 

悩みましたが、やっぱり欲しい。ドラム式でカラッと乾かしてみたい。

 

東芝のザブーンより3万円も価格が上がってしまいましたが、日立のビッグドラムを買うことにしました👛

 

ヨドバシアキバで返品

ヨドバシで返品する時に必要なものは3つです。

・レシート

・購入時に使用したクレジットカード

・ヨドバシのポイントカード

この3つをを持って行けば、返金手続きをしてもらえます。

 

そう!店頭購入した洗濯機を返品するためには、面倒ですが再度足を運ぶ必要があるそうです

 

ちなみに、設置できなかった際の配送料や設置料などは、徴収されません💡

 

返品するにあたって、新しく購入する洗濯機も目星をつけてから行きました👣

 

東芝洗濯機はヨドバシ・ドット・コムが一番安かったけど・・

我が家の唯一の選択肢である日立ビッグドラムは、ネットのお店の方が安かったです。

 

本当はヨドバシのような大手で買った方が安心感があるけど、何万も価格差があるならネットで買います。

だから、ヨドバシでは返品だけして、買い直す洗濯機はネットで買おうと思っていました✋

 

でも、一応、安いネット価格をヨドバシの店員さんに提示してみると

少々お待ちください。なんとかなるかどうか相談してきます。

 

けっきょく、ネットの最安値とくらべて大差ない感じまで下げてくれたので、そのままヨドバシで購入しました✨

 

自分で見つけた最安値のネット価格は、是非、ダメもとで提示してみましょう⚡

今回は3万円以上値引きしてくれました!

 

それでも、わたしにとっては15万円という高い買い物(>_<)

また10年持ってくれればいいけど・・・

 

せっかく洗濯乾燥機を買ったんだし、これからは毎回、乾燥機まで使おうかな~💕

日立は、シワなく乾燥できる「風アイロン」がウリです✨

 

わたしはブラウスはもちろん、Tシャツやデニムにまでアイロンがけするほどシワが許せないタイプなので、「風アイロン」がどんなもんなのかを使用後にまた報告したいと思います(*'ω'*)

 

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

【小布施で栗づくしの旅】本店でしか味わえない栗商品は、こちら☆

小布施の三大有名店と言えば、『小布施堂』『桜井甘精堂』と『竹風亭』 どちらも支店をたくさん持っていて、長野駅や軽井沢周辺でも見かけることがあります💡     なぜなら、本店でしか買えない商品もあるからです(^^✨   では、まず小布施でしか買えない品をご紹介いたします📝   『小布施堂』でしか食べられない朱雀 自然の栗そのものの素朴な味わいが楽しめる「朱雀」   「モンブラン朱雀」と「栗の点心朱雀」の2種類ありますけど、並ばないと食べられないのは「栗の点心朱雀 ...

ReadMore

Francfrancクリスマスツリー&モーニングショー玉川さんがコロナ感染!!

おうちクリスマスツリー、もう飾りました? うちはずっとクリスマスツリーは外出先で見るもの!って決めていたんだけど(飾るのが面倒だっただけ) コロナ禍でお出掛けが減ったのでおのずと綺麗なクリスマスツリーに出会える機会も少なくなって 満を持して一昨年クリスマスツリーを購入しました(*'ω'*)🎄 買ったのは、人気のFrancfrancクリスマスツリーです! 入門者は迷わずFrancfrancクリスマスツリーがおすすめ☆ クリスマスツリーとオーナメントと綿と電飾と…これらを自分で買い集めるのって ...

ReadMore

業務用カビ取り剤を使って、ズボラ主婦が大掃除しました

  ずぼら主婦の皆さん!! お風呂のカビ、嫌ですよね"(-""-)"   でも・・・カビキラーですら太刀打ちできない状態になっても、業務用のカビ取り剤が味方になってくれます   カンタン、きれい、らくちん♪ ☝これ、最強だと思いませんか~~!?   すぼら主婦代表のわたしが、業務用カビ取り剤の威力を恥を忍んで公開します❣   プロ用カビ取り剤 我が家の大掃除は、半期に一度。 暑くも寒くもない、5月と11月に年2回行います ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

久しぶりの更新♪皇居のお土産がマイブーム

ブログを書くためにサーバーとドメインを契約してるんだけど たくさん契約してるドメインのうちのいくつかの更新期限が11月12月に迫ってて… ろくに書いてもいないブログに更新料払うのもなんだかな~~ってことで 複数ブログを合併させることにしました✋ 皇居で売っているお土産がマイブーム 皇居には2ヵ所、お土産を買えるところがあります。 「本丸休憩所」と「楠公レストハウス」 この2カ所は運営が異なるそうで、取り扱っているお土産が違います! 上の写真のおちょこ(ぐいのみ?)は、本丸休憩所で買ったもので ...

ReadMore

センサー自動開閉ゴミ箱を買いました&バーミヤンで激安アジフライセット

この1週間、ず~っとググって調べまくっていたことがあります。 それは「ゴミ箱」について。 なぜなら、来月から私の住んでいる地域のゴミ分別項目が細かくなるからごみ箱を買い足さなくちゃいけないからです。 でも、今使っているブラバンシアのごみ箱はかれこれ16年使っているものでまだまだ使用には問題ないけど使用感がでてきたからせっかくだから?買い替えたいな~と思ったりもして とにかく、いろいろ調べまくっていました(;'∀') センサー付き自動開閉ゴミ箱を買った理由 これまでのブラバンシアはペダル式のごみ箱で特に不便 ...

ReadMore

エンビロンのモイスチャーオイルカプセルの使い心地レビュー♡

  エンビロン(ENVIRON) 別名、整形コスメと呼ばれている化粧品です🔔   エンビロンを日々使い続けて、すでに10年以上のわたくし💕   おかげさまで、シワとシミに悩まされることなく40代を過ごせています✨   ところで・・ 少し前に、モイスチャージェルととクリームを買った際、エンビロンのキャンペーンで『モイスチャーオイルカプセル』がプレゼントでいただけたんです(*ノωノ)   オイルってベタベタするかな~って思って放置していたんですけど、消費期限がきて ...

ReadMore

今日のアラフィフコーデ記録&SHEINで買ったクリスマスグッズ

クリスマスが近づいてきましたが今年は特別なことをする予定はありません。 毎年、年末には第九のコンサートを聴きに行くのが恒例行事で夫と行ったりお友達と行ったり回数を重ねるごとにあぁ、今年も終わるのねぇと感慨を深めていったものだけど 2019年の年末以来行けていないので一年を振り返って反省したり感傷に浸ったり新年に向けての心の準備をすることなく、なんとなく年をまたいできた感じの我が家です😅 お仕事コーデ 非常にオーソドックスなネイビーを基調としたコーデです。 ブラウスは、アイロンいらずでジャブ ...

ReadMore

築地場外でコスパ最強のお買い物☆おすすめTOP5

築地場外へ遊びに行った時には「買って良かった💗」と思えるお土産を買いたいものです。   せっかくだから、築地でしか買えないものがいいな。 コスパの良いものが買いたい❣   そんなあなたのために、わたしがいつも築地へ行くと買うものを5つ+αご紹介します💡 ※執筆当時2018年の価格です   築地で買うべきもの『おつまみ』 毎回どこかしらのお店で買うものは、おつまみ系⚡   今回は、「いわし」「あじ」「えいひれ」の3種1000円でゲットしました&#x ...

ReadMore

忘れられないドラマ3本&今日のコーデ

録りためたドラマを一気に見るのが好きです。 リアルタイムで翌週の続きを楽しみにしながら見るのもいいけど最終回まで終わったドラマをダーーッと一気見するのもおすすめ♪ 数日間どっぷり世界に浸かることができて映画より時間が長いぶん世界観にハマることひとしおです(*'ω'*) その話は後半に書くとして・・・ 宝ホールディングスさん、ありがとう 写真は宝ホールディングスさんからいただいた株主優待。 お酒を選択したら、この焼酎や発泡日本酒などいただけました💗クロスコストは51円でした! 焼酎をグレープ ...

ReadMore

イエベで春(スプリング)の私のアイシャドーえらび♡♡♡

あなたは、自分の肌の色が何系なのかを気にされていますか? わたしは、10年位前にファンデーションのくすみが気になって、どうして夕方になるとこんなに顔色が悪くなるんだろう?と悩んだ末、カバーマークというファンデーションがあることを知り試してみました💡 すると! 驚くことに、朝から晩まで顔色が良い🌸透明感が出る✨ ファンデーションで肌の色を塗り替えるのではなく、自分の肌の色のままに美しく見せることの大切さを知りました(*ノωノ) そして今。次のステージが気になり始 ...

ReadMore

我が家の電気料金公開!節約生活の賜物✨

今年になってロシアの戦争がはじまりエネルギー供給がひっ迫してガス代も電気代もグングン上がっていますよね! これまでも基本的に節約志向は高かったつもりですがこの数か月、さらに拍車がかかりそこまでするか!?というくらいに節約生活を極めています。 貧乏たらしいとも言うけど、聞こえ良く表現すると「エコライフ💓」なわけで どなたかの参考になるといいな~と思って我が家の節約内容や節約グッズについてご紹介したいと思います(^^♪ 10月の電気料金 我が家は二人暮らしで、1人(私)はほとんど家にいる生活ス ...

ReadMore

アイハーブでお買い物💕おすすめリピート品✨はじめて紹介プログラムを使用できました(*‘∀‘)

  Iherb(アイハーブ)でいつものようにお買い物をしたのですが・・・   今回✨初めて✨ (*‘∀‘)紹介プログラムなるものを使うことができました~~💙   使い方の方法を学んだので、そのことも記したいと思います🐰💕   【Iherb】アイハーブで今回買ったもの いつものリピート品と初めての購入品が混ざっています✋   もちろん、送料を無料にするために4400円以上になるように調整しましたよん♪※現在の送料無料既 ...

ReadMore

アイハーブで購入したものが破損していた時の連絡方法。即日返金してもらえました(´ー`)

  iHerbは、日本語で買い物ができる海外通販です。   なにかトラブルがあった時の対処が心配になるものですが、非常にスピーディで誠実な対応だったので共有しますね(*‘∀‘)   アイハーブから商品が到着 注文してからわずか4日で出荷メールが届き、3日かけて日本に配送され、注文から1週間でアメリカから我が家に注文品が届きました。   わくわく~♪(∩´∀`)∩ パカーッとOPEN♥   で・・・Σ(゚Д゚)ビックリ!! なんだか知らないけど ...

ReadMore

楽天スーパーセールでお買い物するはずが…

楽天セールは5と0の付く日がお得なので4日から始まった楽天スーパーセールですけど日をまたいで5日になってから買おうと思っていて寝落ちしました・・・・・・ そして、朝5時に目が覚めてハッとスマホを見たら既にお得なクーポンが消えていたり人気商品が売り切れていたり悲しい目覚めを迎えました(/ω\) 気を取り直して楽天セールで買ったものはコレ 果汁30%超えの缶チューハイ♡買って帰ると重いからポチ。 チェックのフリルサロペット これが件の割引クーポンがなくなっちゃってた品😅 50%割引クーポンがあ ...

ReadMore

オモーイ腰をあげて、引き出し整理。便利グッズのご紹介

  今回ご紹介するグッズは、じつは半年も前に楽天セールで購入したものです(;^_^A   せっかく購入したんだから、すぐに使えばいいものを・・・ 面倒くさくって、ずっと放置したままでした💦   最初はキッチンに置いてあったんですけど、1カ月位経った頃に と言われてしまい・・ 目につかないところにいったものだから、余計に取り組むのが億劫になっていたもの(´Д`)   どこまでダメ主婦なんだ、わたしは💀   キッチンカトラリーを ...

ReadMore

今まで食べたお節の中で一番美味しい(*'▽')らでぃっしゅぼーやの『福来』レビュー

皆さんは、毎年年越しはどのように過ごされていますか? 我が家は、私の実家に行って大晦日は蟹を食べ、夜になると年越しそばを食べ、朝起きるとつきたてのお餅とお節料理で新年のご挨拶をする。。。 なぁんてことが、いつのまにか当たり前になっていました。 ダイヤモンドプリンセス号が横浜に着岸してから、春、夏、秋、冬と過ごしてきて、あっという間に年末です。 今年一年、どうなっちゃったの?何が起こったの? 自分の気持ちに折り合いが付けられなくて、張りつめている糸がふと途切れるとぶわっと涙があふれてしまうような精神状態で過 ...

ReadMore

アラフィフ世代の髪の毛は、ツヤが命♡シャンプーを変えたらアホ毛が無くなった♡

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり。 縮毛矯正やトリートメントなど、これまでいろいろ試行錯誤を繰り返してきましたが、すっごく効果のあるものを見つけたので、ご紹介しますね🌟 アンククロスが半額のサイトはこちら 髪の毛のツヤの悩み これまで「いい」と言われるシャンプーやトリートメントは、ことごとく使ってきました🔔 ヘ ...

ReadMore

たるんだ輪郭をシャープにしたい方におすすめ♡【RefaSCARAT】

だいぶ前に購入して以来、ずっと愛用している美容製品「リファSカラット」💕 美容業界の勝ち組MTGのロングセラー商品です✨ 電源要らずなので、コンセントをさす必要も無く、気軽に持ち運べるので・・ ソファーに寝転びながらコロコロ、ベッドで寝る前にコロコロと使い勝手が大変よろしゅうございます(*^^*) 今回は、発売と同時にReFa・S・CARATを購入したわたしが、『買って良かった』と思っていることと『失敗した💦』と思っていることをお伝えします💡 ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-お買い物
-