Diary

ストルバイト結石ができて、phコントロールの餌を食べ続けた副作用。かゆみが止まらない!

2017年9月25日

我が家の愛犬プードルは、もうすぐ10歳。

だんだん病気が気になるお年ごろですが、8歳の時にストルバイト結晶があると診断されました。

その時から現在に至るまでのことをお伝えいたします。

ストルバイト結晶になった時の症状

前提として、うちの子は女の子ですが、すっごくワガママです💦

※女の子の方が頑固という説もあり。

お散歩のときに、グイグイ引っ張ったり、しつけもあまりできていません。

ですので、その時も🐕いつものワガママかと思っていました。

お散歩の際に、しゃがんだまま、いくら「行くよ!」と言っても石のように動かず・・・

しばらくして、2歩くらい歩いたかと思うと、またしゃがんで石のように固まる。

でも、おしっこが出ている様子はなく、ただただ、しゃがむだけなんです・・

いつも5分くらいで歩ける道を20分以上かかっても終われないので、しまいには抱っこして家に帰ってきました。

家にいる時にもトイレの上に乗りっきりの状態。

ゲージの中にトイレを入れているのですが、トイレにしゃがんで、1メートルくらいのゲージを出てくる前にUターンして、またトイレにしゃがむ。といった感じ。

1日中トイレにいる姿を見て、さすがに「これはおかしいぞ。」と思い始めました。

お散歩の時に気づいてから、病院に駆け込むまで、3日。

病院でストルバイト結晶と診断

つぎの休みの日に愛犬をかかえて、かかりつけの動物病院へ飛び込みました。

お散歩して歩かせながらだと到着できないレベルにおしっこの回数が多いので、飼い主抱っこで病院入りです🐕

すぐに尿検査をされ、ストルバイト結晶であると診断され、手術日が1週間後に決められましたΣ(゚Д゚)

避妊手術を受けさせた時以来の全身麻酔ですので、また、術前検査をしました。

そして。お腹をエコーで見たところ、大きなパチンコ玉大の石があるのがわかりました。

お医者さんは「これは大きい!!さぞかし違和感があるでしょうね。。おしっこも出づらいはずで、つらいと思います。」と仰っていました。

そんなこととはつゆ知らず、いつものワガママだと思っていた飼い主を許しておくれ(>_<)

ストルバイト結晶摘出手術後の経過

術前検査も問題なくクリアして、いよいよ手術の日。

ガスによる麻酔で手術が終わり、1泊入院の末に帰還した我が子。

傷口をなめないように、お決まりのエリザベスカラーをつけています。

石が無くなった身体がうれしくてたまらないのか、落ち着きなく元気に走りまわるので、エリザベスカラーがいろいろなところにガッツンガッツンとぶつかります

そのせいでエリザベスカラーの付け根の首周りに毛がはさまって抜け、血が出て、かさぶたが出来るほど痛々しい姿になりました。

その時、この布製のエリザベスカラーの存在を知っていれば・・と悔やまれてなりません。

でも、エリザベスカラーをつけていても、ものともせずに遊ぶほどに元気になり、この数日間しゃがみしゃがみしていたのは、まさしく結晶が原因だったことがわかりました💡

本当に、手術後翌日から元気になりました!!!

手術後のエサ

病院から、またストルバイト結晶ができないようにするため、尿結石対応の餌に変えるよう言われました。

ロイヤルカナンの犬用phコントロールです
上記商品は販売終了になり、似たようなユリナリーSOに変わりました!

でも、買い置きしてある普通食の餌もあったため、病院食と普通食を半々で混ぜ、徐々に変えていくことにしました✋

phコントロールの餌は、普通の餌よりもかなり高いです。

2倍。へたすると3倍くらいします

数カ月して、普通の餌が底を尽きた頃、病気にならないために必要なら高くても病院食で・・・と思っていた矢先💻

ネットでいろいろ調べているうちに、phコントロールを続けたために栄養が偏って、別の病気になる例もあると知りました( ゚Д゚)

手作りご飯がいい!!という意見もあり。
もう、わけわからん!

ちなみに、手作りのエサを推奨する人は、スゴイ信念で推していますね・・(;^_^A

なにが正解かわからず、今度は手作り食に傾き、phコントロール用のいろんなブランドの餌と手作りご飯を混ぜてあげるようになりました。

手作りと言っても白いご飯と茹で野菜と茹でたささみなどをphコントロールの餌と半々であげるだけです🍚

思い返せば、この頃は、わんこの調子が良かったですU^エ^U♪

・・・・で、つい最近、手作りがめんどうになってきて、phコントロールだけにしたところ、ある症状が出始めました。

耳や目の周りのかゆみの症状

▲布製のエリザベスカラーで黄昏れる図

最初は、まさか餌の影響だとは思いもしませんでした❕

※後日の追記
餌のせいではなかったようです。スミマセン

何しろ、半分半分で混ぜていたとはいえ、1年も前からあげていたエサですから。

でも、あきらかに身体がかゆいみたいでした。

特に、耳の中や目の周りがかゆいらしく、後ろ足のあんよで器用にカリカリカリ・・・

そして、わたしの目の前で事件が起こりました( ゚Д゚)

キャイ~~ン!!

かゆいまぶたを後ろ足で掻いていた時に、誤って眼球に足の爪が入ってしまったのです!!

目が真っ赤になり、まっしぐらに病院へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

そこで、眼球に傷がついていることと同時に、白内障の症状があることが判明しました。

白内障についてはこちら

眼球の傷や赤身については目薬で1週間くらいで治りましたし、白内障に関しては別の問題なのでさておき・・・

瞼のかゆみがある限り、ボリボリ自分で掻いてしまい、いつまた目の中に爪が入るかわかったもんじゃありません💦

その原因は、病院ではわからないと言われ、得意のネットサーフィンで検索しまくっていたところ、自分なりに原因究明することができました✋

ロイヤルカナンのphコントロールのエサ

皮膚のかゆみの原因は、病院ですすめられて食べていたロイヤルカナンのphコントロールだったのです!!!

※追記
もっと別の理由があったことが判明しました。

 

病院で勧めているくらいなので、ロイヤルカナンPhコントロールもけっして悪いものでは無いと思います。

食べているわんこも、たくさんいるのでしょうから🐶

でも、うちと同じようにロイヤルカナンのPHコントロールを食べさせたことによって、皮膚のかゆみの症状が発生している子も少なからずいるみたいです。

うちのプードルは、このエサから普通食に戻してピタリとかゆみがおさまりました💛

※追記 完全にかゆみが消えるのには2カ月くらいみた方が良いです

※さらに追記
その時にお試しでもらった薬ケトコナゾールの効果であった可能性も高いで

症状が出たのは、phコントロールだけに絞ってからですので、混ぜてあげるくらいの分量なら大丈夫なのかもしれません。

もしくは、花粉症のように少しずつ身体の中に成分が溜まって、キャパシティを超えて症状が勃発したという可能性もあります。

いずれにせよ、わたしはphコントロールを与えることは、今後しないつもりです。

ストルバイトに良いと言われているものは、いろいろあります。

・馬の肉

・クランベリー

・レバー

こういったものを多めにあげることでも防ぐ効果があるのではないかと思います。

現在、尿のph数値がアルカリになり過ぎることもなく、無事に過ごせています。

わんこの命を預かる飼い主代表として、様子をつぶさに見守りながら、病院の医師の言うことを聞くだけでなく、情報を広く集め、いりいろ試してみることと大切さを学びました💡

あなたのワンコのお役に立てれば光栄です(^^♪

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

ranking

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村


こちらも読んでね!

エチケットブラシ最新進化バージョン💞超絶おすすめ品(゚∀゚)

『エチケットブラシ』って、特別にこだわりを持っていますか!? 無いと不便だけど、しょっちゅう使う訳でもないし・・わたしはこれまで、適当なエチケットブラシを使い続けて生きてきました(;^_^A でも、一度買ったら一生使える(かもしれない)ものだし、ここらへんで「いいエチケットブラシ」を買ってみてもいいかな~と思ってポチリました✋ 想像以上に感動したので、是非おすすめします✨   自分の実家にも夫の実家にも、妹にも配ったくらいお気に入りです💓   エチケットブラシ ...

ReadMore

アイハーブでコロナ対策を万全に💕ビタミンDとビタミンAを激安で購入する方法&配送トラブルを解決したよ

こんな世の中になるって、いったい誰が想像したでしょうか。 新型コロナウイルスで出歩くこともままならない自粛生活(;´・ω・)   ウイルスは目に見えないので、どこでどうやって罹患してしまうかわからない恐怖ったら! 最近のわたしは、自分でもこんなに神経質だったっけ?って思うほど、除菌して清潔な暮らしをしています💦   そんななか、免疫力をあげるために飲んでいるサプリメントが切れそうだったので、アイハーブで購入しました。 その内容とお得な購入方法をお伝えしたいと思います(^ ...

ReadMore

お腹が弱いティーカッププードルのエサ選び♪グレインフリーの健康フード『ロットプレミアドッグフード』U^エ^U

我が家の愛犬ティーカッププードルは、すくすく元気に育っております♪ 現在生後10か月で、体重は1.85キロ。 まだまだワンコ同士のご挨拶は上手くできないけど、少しずつお散歩でも歩けるようになってきました~💓 ティーカッププードルの体調管理 数か月前、生まれて初めての「秋」に対応できずお腹を壊してしまったパピー。 ゆるゆるウンチが5日続いたので病院に駆け込んだところ寒さに身体がついていっていないのでは?と言われました(涙💦 はい、飼い主のせいですね。ごめんねパピーǴ ...

ReadMore

人気のアミアミパンプスを買いました💖履き心地の感想をまとめます。

  ブロガーさんたちの間で爆発的人気の「アミアミ」のパンプス。 とにかく履きやすいって評判だったので、わたしも買ってみました(*‘∀‘)   アミアミのパンプス すっごく安いのに、履きやすくてカッコいいと人気のアミアミのパンプス。   口コミを読みあさったけど、自分に合うかどうかは履いてみなくちゃわからない。 ネットで靴を買うのは賭けです(; ・`д・´)   2千円ちょっととはいえ、無駄にするのは惜しいですよね~~。   アミアミパンプスはこちら(^^♪ ...

ReadMore

SHEINで買ったランチョンマット☆

最近ポチッた楽天24の商品が10日も経つのに発送されません。さらに、ワッツの株主優待使用でネット通販した商品も全く発送されず音沙汰無し。 なのに、海外から届くSHEINやアイハーブは1週間で届くという不思議😅 10日待って届かなかったら問い合わせしてみよう~と思っていたので楽天とWattsには問い合わせメールしました。 どうなってるのかな~? SHEINで買ったクリスマスランチョンマットが可愛い 可愛い(*'ω'*)トナカイさんと目が合うランチョンマットです💓 毎年、クリス ...

ReadMore

アイハーブが到着しました!人気のスクラブ(ブリリアントリーブライトニング)や角質除去化粧水(dickinsonのオリジナルウィッチヘーゼルトナー)の使い心地は?

今回のアイハーブも、いつものことながらマッハのスピードで配達されてきました!   国際ネット通販なのに、たった4日で日本まで( ゚Д゚) すごい時代になりましたね~💗   アイハーブには口コミ機能があるんですけど、今回は、口コミ数が多くて人気の商品に目をつけて買い物をしてみました。 そして、届いたら嬉しくってすぐに開封して使ってみちゃう性分なので、使い心地についてもお伝えしたいと思います😊     アイハーブの商品が到着! すっごく丁 ...

ReadMore

家でできる本格美容で、40歳に見える50歳を目指してます🍓トリア『スムーズビューティ』

  わたくし、美容皮膚科でできるフォトフェイシャルやフラクショナルレーザーをこよなく愛しています💕   本当は、月に2回くらいでコンスタントに通いたいんだけれど・・ なんせ、お値段がたかいですからねぇ~💭   今は、クリニックでのスペシャルケアは年に数回をキープしつつ、家では秘密兵器を使用ちゅう✨   それが、「トリア・スムーズビューティー」です👑   これを毎晩使うことで、見た目年齢マイナス1 ...

ReadMore

今月、お金使いすぎた…コストコ、ふるさと納税、旅行予約(@_@)

節約ケチンボの私はどこ行ったのかしらん。 何かのネジが外れたかのように、今月、ビシバシお金使ってるんですよ。 多分、来月からまた金遣いの荒い私は身を潜めてせせこましく生きていくと予想されるので記録的に記しておこうと思います(;'∀') コストコで散財 冷蔵庫の中の写真がこれ~(^^;) コストコで、グレープフルーツの剥き身(?)を大人買い!! 期限が半年ほどあるのを良いことに、一個200円弱のグレープフルーツを36個も買いました… 冷蔵庫の半分はグレープフルーツです~… コロナが流行して以来、外食行かなく ...

ReadMore

アイハーブで買ったもの💕「グルタチオン」高級サプリを清水買いしたよ!

ひさしぶりにオーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨ アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒 日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、やめられないのよね(;^_^A 今回は、気になっていたけど高くて躊躇していたものを買っちゃいました~~🎉 ではでは、何を買ったのかご紹介しますね~(^_-)-☆ https://happ ...

ReadMore

お味噌汁のお椀のおすすめはコレ♡電子レンジ&食洗機OKなのに高級感ある(*´▽`*)

  お味噌汁のお椀って、すてきなものは食洗器で洗えないことが多いですよね🐼   漆塗りのお椀なんて絶対に手洗いだし、もちろん電子レンジもNG。   食器類は、もちろん見た目が良いものがいいけど・・・ 毎回手洗いなんてやってらんない! というズボラさんに、是非おすすめしたい「お椀」があります🌟   利便性を重視して「食洗器OK」のお椀を買ったら   残念な思いをするのは、もうおしまいです!   和食器 汁椀セット 木目スープボウルS  (ダークブラウン)5個セット(電子レンジ ...

ReadMore

【小布施で栗づくしの旅】本店でしか味わえない栗商品は、こちら☆

小布施の三大有名店と言えば、『小布施堂』『桜井甘精堂』と『竹風亭』 どちらも支店をたくさん持っていて、長野駅や軽井沢周辺でも見かけることがあります💡     なぜなら、本店でしか買えない商品もあるからです(^^✨   では、まず小布施でしか買えない品をご紹介いたします📝   『小布施堂』でしか食べられない朱雀 自然の栗そのものの素朴な味わいが楽しめる「朱雀」   「モンブラン朱雀」と「栗の点心朱雀」の2種類ありますけど、並ばないと食べられないのは「栗の点心朱雀 ...

ReadMore

今まで食べたお節の中で一番美味しい(*'▽')らでぃっしゅぼーやの『福来』レビュー

皆さんは、毎年年越しはどのように過ごされていますか? 我が家は、私の実家に行って大晦日は蟹を食べ、夜になると年越しそばを食べ、朝起きるとつきたてのお餅とお節料理で新年のご挨拶をする。。。 なぁんてことが、いつのまにか当たり前になっていました。 ダイヤモンドプリンセス号が横浜に着岸してから、春、夏、秋、冬と過ごしてきて、あっという間に年末です。 今年一年、どうなっちゃったの?何が起こったの? 自分の気持ちに折り合いが付けられなくて、張りつめている糸がふと途切れるとぶわっと涙があふれてしまうような精神状態で過 ...

ReadMore

最近人気の【アンククロス】シャンプーとトリートメント、効果があるのはどっち!?リピート購入したのはこちら♡

アンククロスに出会って、髪の毛の悩みが減りました✋ 歳を重ねるにつれ、どんどん髪の毛ががさがさになってきていたので、本当に出会えて良かったです(*^^)v アンククロスのシャンプーとトリートメントを使い続けてから髪の毛がしっとりまとまるようになり、健康毛を取り戻すことができた気分🎵 今回は、シャンプーとトリートメントのどちらの方により効果を感じたのか?をお伝えしたいと思います🎤   >>>アンククロスを早くチェックしたい人は、こちらをクリック→アンククロス公式 ...

ReadMore

築地場外でコスパ最強のお買い物☆おすすめTOP5

築地場外へ遊びに行った時には「買って良かった💗」と思えるお土産を買いたいものです。   せっかくだから、築地でしか買えないものがいいな。 コスパの良いものが買いたい❣   そんなあなたのために、わたしがいつも築地へ行くと買うものを5つ+αご紹介します💡 ※執筆当時2018年の価格です   築地で買うべきもの『おつまみ』 毎回どこかしらのお店で買うものは、おつまみ系⚡   今回は、「いわし」「あじ」「えいひれ」の3種1000円でゲットしました&#x ...

ReadMore

高級ドライヤー「レプロナイザー」買い替えに悩む。。。

いま使っているドライヤーが時々煙を出すようになってそろそろ買い替えかなぁ~~と思ってます。 でも、気軽には買い替えられないその理由は愛用ドライヤー「リュミエリーナ」の後継機種がビックリするくらい価格が高いから!! もうドライヤーの値段とは思えないレベルにあがっててなかなか決心がつきません(;'∀') 1世代あがるごとに数万円刻みで価格が高くなってて型落ちを選ぶとしても結構高いのよ・・・ どうしよう~どこで落としどころを決めるか悩みます。 レプロナイザーの値段 私が今使っているリュミエリーナは7年前に購入し ...

ReadMore

初めての焼肉きんぐ予約&中国通販トラブルで思うこと

フライング高市と石破ショック、指をくわえて見てるだけだった私です。 9月末のクロス取引でもミスがあって売りの株数を間違えてしまっていたヤマシンと買いだけしか行っていなかった魚力を抱えこの乱高下の中でうまく手仕舞いしたいなと目論んでいたわけですが下がって欲しいヤマシンは騰がり騰がって欲しい魚力は下がるという目も当てられない値動きとなっていて途方に暮れています( ;∀;) 大黒天物産の株主優待の大粒ピオーネを食べて心を慰めておりました。。。 物語コーポレーションで焼肉きんぐ予約 コロナ禍で始めたクロス取引なの ...

ReadMore

ティーカッププードル首輪の悩み

パピちゃん、やっと4カ月半を過ぎたところ。このあたりの月齢が一番成長期なのかな? 先輩犬が亡くなってからというもの悲しみを紛らわすために近所のペットショップに通い詰めていた時期があったんですけどいろんな子を毎日のように見ているとグンと体格が良くなる1週間とかわかるんですよね。 それが4カ月過ぎたあたりのことが多かったからパピちゃんもちょうど今が成長期なのかも。 最近のパピタン 1日のエサ55グラムで、1日の体重増加50グラム。 お水もガブガブ飲んでるから、エサとお水量を併せると50グラム以上はあるんだろう ...

ReadMore

マミアンのiconシリーズパンプス★8センチヒールと7センチヒールを履き比べ

立ち仕事や移動が多い仕事の人の救世主✨「マミアン(MAMIAN)」 長時間履くほどに、普通のパンプスとの違いに感動します(*^^*) そんなヒールを探しているあなたに、お送りします🎤     マミアンパンプスiconシリーズの特徴 △写真は、iconカラーズ👠 マミアンのパンプスは、とにかく履きやすいので、働く女性の味方です🍓 と言ってもマミアン全てがそうという訳ではありません💦 マミアンのパンプスはどのシリ ...

ReadMore

ドクタージャルト/リカバークリームのカバー力について🎈SPFがあるシカペアクリームはこれ♡

コスメユーチューバーやブロガーの人たちが大絶賛するドクタージャルトの製品。 シカペアクリームっていうのが人気だというのは知っていたんだけれど、わたしの基礎化粧品はぶれずにずっと「エンビロン」なので・・・ UV効果のあるクリーム「シカペアリカバークリーム」を買ってみました🎵 シカペアクリームの美容成分そのままに、紫外線カット効果が加わり、BBクリームさながらに肌色になるという、日常のお昼にぴったんこの製品です(^^♪     Dr.Jart+ シカペアリカバークリームでニ ...

ReadMore

リピートしてるお節は、2種類だけ!&反発待ちでガチホしてる株

気が早いけど、お節料理の予約を済ませたよ('ω')ノ 毎年いろんなお店のお節を注文してきてけっきょくリピートしているのは2店だけ。 お節料理ってその年に一番最初に口にするものだからあんまり不味いものにしたくない・・・年初早々にイライラしたりガッカリしたりするなんてなんだか縁起が悪いですもん。 だから、美味しいお節にはアンテナ張ってます! 昨年と一昨年は同じところのお節にしたから今回は別のところのにしましたーー♪ リピートに値するお節は2種類! クッション画像は先日買ったロールケーキ^^ ユーハイムのケーキ ...

ReadMore

最近の投稿

おすすめ記事

-Diary
-,