モニター商品【PR】

らでぃっしゅぼーやの『福来』は、味で勝負のおせちです(*'▽')実際に食べてみたレビュー

皆さんは、毎年年越しはどのように過ごされていますか?

我が家は、私の実家に行って大晦日は蟹を食べ、夜になると年越しそばを食べ、朝起きるとつきたてのお餅とお節料理で新年のご挨拶をする。。。

なぁんてことが、いつのまにか当たり前になっていました。

ちなみに、僕の実家はお節料理はもとよりお正月らしい料理はまったく食べない家風なので💦美味しいものにありつける妻の実家へ行く感じになっていったんですよね~~💨←食い意地張ってる
夫

わたし
わたし
でも、今年はそうはいかなそうです

コロナのせいね。じゃぁ、どうやって過ごすの?
わんこ
わんこ

今年は美味しいものなんにも食べられないの?
夫

ダイヤモンドプリンセス号が横浜に着岸してから、春、夏、秋、冬と過ごしてきて、あっという間に年末です。

今年一年、どうなっちゃったの?何が起こったの?

自分の気持ちに折り合いが付けられなくて、張りつめている糸がふと途切れるとぶわっと涙があふれてしまうような精神状態で過ごしていますが、きっとそんなこと家族は知らないと思います🐻

心配かけたくないから人と喋る時はつとめて明るくふるまおうとするクセは、コロナのご時世でも変わることはありません。

わたし
わたし
HSPの性分です

話はそれましたが、きっとあっという間に年末がやって来て、大晦日&お正月を迎えることになると思うので、妻として準備をしなくてはいけないなぁ💨って思っています。

具体的には、年末年始にすこし特別感のあるお正月らしいお料理を準備すること💡

そんな時に、一足早くあの!人気のらでぃっしゅぼーやのお節料理をお試しさせて頂けることになりました♡

では、わたしと同じように今年は実家へ帰省をとりやめて、自分でお節を用意しなくちゃな~って考えている方に向けて。

らでぃっしゅぼーやのお節の味、美味しさをお伝えしたいと思います🎤

らでぃっしゅぼーやのお節料理の内容は、こちら!

ジャー――ン!!←死語

ピンクの薄紙に包まれた三段重が届きました。

箱は発泡スチロールでできているので、食べ終わったら普通にゴミ箱に捨てることができます(^^♪

まぁ、木製でも漆製でも捨てられるんですけど、でも、なんか洗って取っておきたい心理に襲われるじゃないですか💦貧乏性なもんで・・・

でも、奥にしまっておいても出番がないままになることは目に見えているので👀潔く捨てられる発泡スチロール製は、むしろ好感触です💕

発泡スチロールとはいえ見た目は安っぽくない黒色で、木目っぽい模様がついていましたよ✋

ぜ~んぶ冷凍された状態で配達されるので、12時間冷蔵庫で解凍させます

食べる1時間前くらいに冷蔵庫から出しておくと常温で美味しくいただけるとのこと。

解凍させるとこんな感じ🎵

この日は、ちょっと早めのお正月気分を味わうために、お節とお餅(と漬物)にしてみたよ☺

壱の重

お料理には国産素材が使われ、化学調味料、保存料、合成着色料不使用で、安心安全(*'▽')💕

安心安全も嬉しいけど、本音を言えば、れよりも何よりも、美味しいのが重要!

その点でもらでぃっしゅぼーやのお節はおすすめ!!!

1.鰤の味噌焼 2枚/ブリ(長崎県)
2.つの字海老 2尾/足赤海老(国産)
3.桜海老手取り丸 2個/桜海老(静岡県)
4.菜の花 2個/菜の花(徳島県)
5.田作り 20g/イワシ(国産)
6.数の子 2枚/数の子(北海道)
7.帆立松前煮 4個/帆立貝(青森県)
8.一口昆布巻き 2個/昆布(北海道)

弐の重

上の写真のかき揚げみたいなやつ、たぶんゴボウだと思うんだけど、これも超うまい💚

冷めているし、冷凍されていたものだし、どうしてこんなに美味しいのかっ。て不思議ですよ( ゚Д゚)

ハッキリ言って全部おいしい。

お節料理って、縁起物だから(しぶしぶ)食べる感じだったんだけど(そもそも和食はあまり好きではない)これは、日本酒飲みながらつまみたくなるような、そんな味✨

9.古式伊達巻 2枚/山田屋水産(静岡県)
10.牛蒡けんぴ10g/牛蒡(国産)
11.鰆としめじの餡掛け 25g/鰆(瀬戸内海産)、しめじ(国産)
12.厚焼玉子 2個/鶏卵(徳島県)
13.黒豆 30g/黒大豆(北海道)
14.こはだ紀州和え 20g/コハダ(国産)
15. 紅白柚香なます 20g/大根(国産)・人参(国産)・柚子(徳島県)

参の重

そしてまた、この栗きんとんが、激ウマ(*´ω`)

2名分なので一品一品の量は少なめですけど、どれも美味しいの~~。

なかでも、栗きんとんは実家でいつも買ってる4人前3~5万円の有名料亭のお節よりもずっと美味しかったです👑

16.鮭の焼物 2枚/鮭(北海道)
17.自家製蒲鉾 2枚/魚肉すり身(国内製造)
18.鶏の鍬焼 2枚/鶏肉(国産)
19.若筍しんじょう 2個/若布(徳島県産)・筍(国産)
20.お煮しめどんこ椎茸 2個/椎茸(国産)
21.金団 40g/さつま芋(徳島県)
22.栗甘露煮 2個/栗(国産)
23.鶏味噌松風 2枚/鶏肉(国産)
24.金柑蜜煮 2個/金柑(宮崎県)
25.ちりめん山椒煮 6g/ちりめんじゃこ(徳島県)

らでぃっしゅぼーやのおせち料理の味は?美味しいの?

内容紹介の時点で「美味しい、美味しい。」って既に言ってしまっていますけど、本当にこれは人気なのがわかります🔔

どれも工夫が凝らしていて、それでいて素材の味や歯ざわりが楽しめて、一品一品賞味する、という言葉がぴったりのおせちでした。

酸味があるお料理は特に爽やかであっさりして美味しかったです

つの字海老は、大きさもしっかりあって大満足。

公式ページには、【個人の感想であり、お客様によって個人差があります。】と但し書きがつきつつも絶賛コメントが。

わたし
わたし
わたしもこの意見に賛同いたします。このおせちは、嘘偽りなく美味しいもんね

国産・無添加・材料開示という難しい課題をクリアした、らでぃっしゅぼーやのお節は、伊達巻とか黒豆とかオーソドックスな一品にも感動できます(^_-)-☆

椎茸のお煮しめも上品で美味しいお出汁がたっぷりしみていて、口が喜ぶ🎵

お節料理って、一年の一番初めにいただくものだから、やっぱり美味しいものがいいです。

年初からガッカリしたくないもんね
わんこ
わんこ

らでぃっしゅぼーやのお節は、「鹿禄」っていう料理集団とらでぃっしゅぼーやが力を結集して開発を進めたもので、

妥協せず、手間を惜しまず、心を込めた味造り。

というモットーが感じられる特別感のあるおせちです(*'▽')✨

ふたりぶんで一万円弱。ひとり5千円弱ね。

これを安いとみるか、高いととるか。

わたしにとっては、正直言って高いです。

でも、だからと言ってぜんぶ自分で手作りする気は毛頭ないし(;'∀')

そして、外食も旅行もはばかられるし。

お正月っぽいものを食べたいし。

不味いものは嫌だし。というか、美味しいものがいいし。

わたし
わたし
とすると、けっこう選択肢としてはありかなぁ~と思います。

早めに注文すると500円安くなるみたいなので、決断できた方から予約してください🌟

翌年は自分でリピート購入しました♬

おせちを買うなら「らでぃっしゅぼーや」しかないわ!と思って
今回は自分でちゃんとお金を払って購入しました💓

っぱりコロナが収まらず、2年連続実家への帰省を断念したため
せめて美味しいお料理とお酒で新年を迎えたいな~とポチリました!

変わらず美味しかったです( *´艸`)

ご馳走様でございました💓

本当に最後までご覧くださいましてありがとうございました♪

また、お会いしましょう♥

応援して頂けたら
\ とっても嬉しいです /

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

こちらも読んでね!

ケイトのアイブロウペンシルが一番人気の理由!描きやすくて落ちにくいのが人気のワケ🌷

  楽天セールで化粧品や雑貨などをひとしきりポチリ、ほっと一息ついた朝に( ゚Д゚)   ポキッ!! 今まで愛用していたスージーニューヨークのアイブロウペンシルが根元から折れました💦   スージーニューヨークについての記事はこちら   繰り出し式のアイブロウペンシルなので、本体をクルクルッとまわしたところ・・・もう何も出てこない💣   うわ~~(;´Д`) アイブロウパウダーだけだとピシッとしたアウトラインの眉毛が書けないよ ...

ReadMore

オーガニックの歯磨き粉が人気。おすすめ歯磨き粉ランキング(^^♪市販品が使えなくなるかも・・

  かれこれ10年くらい前に、歯みがき粉をオーガニックに変えました。   一般的な市販品とどこがどう違うのか、何がおススメなのか、お教えします!   わたしの歯磨き粉の遍歴 たいていの方は、歯磨き粉を購入する時に成分など見ず、パッケージにうたわれている効果に惹かれて買ってしまうのではないでしょうか。   わたしなんて、かつては値段ありきで歯磨き粉を選んでいました( ゚Д゚)   一時期一世を風靡した、アパガードは500円近い高価な歯磨き粉でしたが、歯磨き粉 ...

ReadMore

1日のうち、鏡を見ている時間🕐あなたは、どれくらい?

  ブログを書く時に「人よりも得意なこと」や「人よりもこだわりが強いこと」などを題材にすると良い。と言います✋   考えた時に思い浮かんだのは以下の3つ💚💚💚   ①お得なこと・儲かること ②その時に興味があることを徹底的に調べること ③少しでも美人に見えるように、いろいろ試すこと   や~ん( *´艸`) 実も蓋もない内容ばっかり~💦   言われてみれば、このブログは、それらの ...

ReadMore

【グルタチオン】を飲み続けたら効果♡があるの?Iherb購入品紹介✨LypriCel,リプライセル

  「グルタチオン」摂取していますか~~!?   最近流行りの「グルタチオン♡」   美容点滴や注射でグルタチオンを身体に入れている人、わたしの周りにも多くいます🐰 たいていがアンチエイジングの鬼と化している美容マダムたち👩   わたしもクリニックへ注射しに行ったことありますが、1回5千円もしたので続けられませんでした(>_<)   そこで、海外通販アイハーブで「グルタチオン」のサプリメントを購入してみましたよん ...

ReadMore

プードル犬10歳。膀胱炎になりました!注意点と予防策について

わんこも10歳を超えるといろいろ身体にガタがきます⚡ 小型犬は特に、見た目は子犬のころと全く変わらない子も多く、老犬であるという事実を受け入れられない気分・・💦 我が家のプードルは10歳にして様々な病気になっていて、「食物アレルギー」「ストルバイト尿結石」など医師から言い渡されました🐶 そして今回、さらに「膀胱炎」が加わり、悲しい現実に立ち向かっているところです💨 では、「膀胱炎」について動物病院の医師から言われたことや治療法、対策についてお伝 ...

ReadMore

「犬と猫の皮膚科」皮膚専門病院の再診へ。耳と目のかゆみの症状のその後U^エ^U~♪

我が家のわんこが、顔まわりをかゆがって後ろ脚や前脚でバリバリ掻いてしまう・・・ 悩んだ末に、いつもの動物病院ではなく「皮膚専門医」のところへ連れて行くことにしました。 動物の皮膚専門病院を探した経緯はこちら https://happy.tokyo-communication.com/dog-hifu-doctor/ 初診から再診までの一週間の経過 ワラにもすがる想いで、充血して涙目になった飼い犬を連れて「犬と猫の皮膚科」へ行ってから一週間🐩 何回か通院して、皮膚のかゆみが改善したらいいなぁ ...

ReadMore

おすすめの面白いブログサイト15選☆みんな毎日いくつのブログを読んでいるの?

  ブログ依存と言っていいほど、毎日ヒマさえあればブログを読んでいます。   人気のおすすめブログサイトをピックアップしてみます(*^^)v   ブログを楽しむ時間 みなさんは、いつブログを読んでいますか?   わたしは、朝起きたらまず好きなブロガーさんのサイトが更新されていないかをチェックするところから始まります。   そして、次に仕事に向かう電車の中。 読書をしようと本を持っていても、ついついブログチェックで時間を過ごしてしまいます。   さ ...

ReadMore

楽天セール『お買い物マラソン』で10店舗完走★今回買ったおススメのもの公開2( *´艸`)

ほぼ毎月、月初めに開催される楽天の『お買い物マラソン』 先月のセールには参戦しなかったので、2ヵ月ぶりの楽天ショッピング🎵 どうせ買うなら10店舗制覇したいので、せっせと買い回りしましたよん(*‘ω‘ *) 無添加のくるみとアーモンド 【送料無料】自然派クルミ (無添加-500g)ナッツの中でも特にビタミンE・αリノレン酸などの高い栄養価を持つ食材。無添加なのでそのまま食べても料理・スイーツづくりにも幅広くお使いいただけます 新Wブレンド!【送料無料】完全無添加の素焼きアーモンド 500g ...

ReadMore

楽天セール★お買い物マラソン10店舗完走報告(^^♪おすすめのもの公開3

楽天お買い物マラソンセールで買ったものをご紹介します✨ 開始から1時間で10店舗完走を果たしたという俊足っぷり🏃 今年最後の楽天スーパーセール💛(昨年は12月に2回セールあったけど💦) とくとご覧あれ~~~♪♪♪ かに本舗のかに いろいろなショップの蟹を食べているけど、とにかくこちらのカニは、身がぎゅっと詰まっていて、甘くて美味しい✨ 【ポイント最大5倍!!】超特大9Lボイルずわい蟹半むき身セット 1.3kg超[ 剥き身 カット済 ...

ReadMore

食洗器で洗えるのに、高級感があるお椀♡おすすめ♡【楽天購入レビュー】

  お味噌汁のお椀って、すてきなものは食洗器で洗えないことが多いですよね🐼   漆塗りのお椀なんて絶対に手洗いだし、もちろん電子レンジもNG。   食器類は、もちろん見た目が良いものがいいけど・・・ 毎回手洗いなんてやってらんない! というズボラさんに、是非おすすめしたい「お椀」があります🌟   利便性を重視して「食洗器OK」のお椀を買ったら   残念な思いをするのは、もうおしまいです!   和食器 汁椀セット 木 ...

ReadMore

共働きのずぼら主婦。オイシックスの食卓5日間【写真付き】シリーズ2

最近、オイシックスに復活して、健康かつ節約生活を送っています(^_-)-☆ なぜ「節約」なのか?と言うと・・・ 普段、週4ペースで外食しているのを週1,2回に減らすことができ、結果的にオイシックスを契約している期間の食費のほうが少なくて済むからです✋ ちょっぴりお値段高めのOISIXだからこそ、 というケチンボ精神が頭をもたげます💦 価格が高いオイシックスでも、外食するよりは安いし🐰 しかも、新鮮な野菜がいっぱい食べられる💕 かかるのは労力だけ ...

ReadMore

【楽天買いまわりセール】美食家セレブの頼まれもの~公開16

この前の楽天セールで購入したものが、まだ全部届いていないっていうのに・・・ また、セールですかい!? でも、ちょうど月末で切れるポイントもあったし、頼まれていたお買い物もあったので好都合です🌟 さっそく、ポチリました( *´艸`)✋ さてさて、いったい何を購入したのか?をじっくりお伝えしたいと思います🐸 過去の楽天セール購入品はこちら 甥っ子からの頼まれもの 【ふるさと納税】富士屋ホテル レトルト4個セットA | 楽天ふるさと 納税 神奈川県 箱根町 神奈川 ...

ReadMore

『いか昆布のふりかけ』があれば、もう何もいらない!って言っちゃいそうなくらい絶品♪

前回の楽天お買い物マラソンで購入した『イカ昆布のふりかけ』が、想像以上にすごかったので、聞いてください。 澤田食品 生ふりかけ いか昆布 80g 5袋セット ふりかけ 送料無料 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net 澤田食品のいか昆布ふりかけ 半年くらい前からお気に入りに入れてあったんですけど、先日やっと購入しました。 いまとなっては、こんなに安いのに何故もっと早く購入しなかったのかと悔やまれます。 3パック買うと送料無料ですし、お値段1000円なので ...

ReadMore

枇杷倶楽部でビワソフトクリームを全店食べ比べしました!どの店が一番美味しいの?

房総半島へドライブに行ってきました🎵   必ず立ち寄るのが、ビワのソフトクリームが美味しいお店がある「枇杷倶楽部」です💕   枇杷倶楽部は、2000年の「全国道の駅グランプリ」にて最優秀賞を受賞した、輝かしい経歴があるところ。   みんな枇杷のソフトクリームを食べるわけなんですが・・ じつは枇杷のソフトクリームが頂けるお店は3カ所あります✋🐻   「枇杷倶楽部のソフトクリーム」の口コミを読むといろんな意見 ...

ReadMore

一番カバー力のあるBBクリームを教えて♡【ジェーンアイルディール】がおすすめ

  お肌にやさしいミネラルBBクリーム💛ジェーンアイルディール(jane iredale)   わたしの周囲では使っている人がいないんだけれど、新宿伊勢丹デパートでも扱っているとってもいい商品です✨   でも、一般的なBBクリームと同じ気分で購入すると大変なことになりますので(゚д゚)! ジェーンアイルディールを購入する際の注意事項をまとめたいと思います🐻💡   ジェーンアイルデール Jane Ireda ...

ReadMore

楽天お買い物マラソンで買ったもの💗一気に8店舗いきました!~公開22

今回の楽天お買い物マラソンにも参加しています💙 全力疾走です🏃 今朝、一気に8店舗買いまわりしたので、お伝えします🎤 ダイエット用🍪おからクッキー ☆冬の豆乳おからクッキー お試し 250g posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 7net これまで手を出したことが無かった「おからクッキー」 有名ですよね~( *´艸`)💕 数枚食べて、水分を摂るとお腹が膨れるってうわさですɲ ...

ReadMore

アイハーブで買ったもの💕高級品を清水買いしたよ!

ひさしぶりにオーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨ アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒 日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、やめられないのよね(;^_^A 今回は、気になっていたけど高くて躊躇していたものを買っちゃいました~~🎉 ではでは、何を買ったのかご紹介しますね~(^_-)-☆ 前回のお買い物はこちら ...

ReadMore

食物アレルギーの専門医から教えてもらった、愛犬の治療法。

我が家の愛犬プードルは、現在10歳です🐶 病気が出てくるお年頃(泣 1年くらい前から目をかゆがるようになり、いくつもの病院をまわりました✋ その結果、病気の原因は大きく分けて二つあるのではないか?という結論で着地しています🐩 その原因というのは、「マラセチア菌」と「食物アレルギー」。 今回は【食物アレルギー】について、アレルギー専門の医師から伝授されたことを共有したいと思います📝 これまでの食物アレルギーについての記事 マラセチア菌に悩んだ時の ...

ReadMore

iHerb(アイハーブ)おすすめ購入品まとめ♡今回の購入品もご紹介します♡

久しぶりに、オーガニック製品のネット通販【Iherb(アイハーブ)】でお買い物しました✨   アイハーブはアメリカの会社ですが、日本語サイトを作ってくれているし、日本人スタッフの方も働いているので、言葉の壁を全く感じません🍒   日本ではすっごく高いものが安く買えちゃったりもするから、超おすすめです💕   海外サイトでのお買い物が初めての方もiHerb(アイハーブ)なら敷居が低いですよ~✨   なんてったっ ...

ReadMore

東京ミッドタウン駐車場にペット連れで。犬に厳しいミッドタウンを実感・・・

  東京ミッドタウンでは、年中イベントが開催されています。   美味しいレストランもいっぱい入っているし、地下にはスーパーマーケットもある💛   綺麗でおしゃれで、緑豊かな公園もあるので、お散歩にもぴったり🐶   わたしもペット(犬)と一緒に車🚗で行ってお散歩することが多いので、ペット連れでミッドタウンに行くときにいつも感じていることをまとめます。   ミッドタウン駐車場をペット連れで利用するとき ミッドタウ ...

ReadMore

new!

AmiAmiのポインテッドトゥフラットパンプスも履き比べてみた!

アミアミさんのパンプスは、普段使いの決定版としてヘビロテしてます♪ 過去にいったい何足買ったんだろうか。6,7足同じデザインの色違い生地違いで買ってます。 履き込んで足に馴染んだAmiAmiパンプスは ...

東京ガスと東京電力のガス、どちらが安いのか検証しました!

電気、ガスとエネルギー代がグングン騰がっているので、必死に少しでもお得なところにしたいと試行錯誤しております。 東京ガス→エルピオガス→東京ガスと変更して落ち着いていたんだけど、電気とガスは同じ会社に ...

『えんきん』のお試しサプリを飲み終えました☆眼精疲労に効果はあった?

アラフィフになり、小さな文字が読みづらくなってきました。 我が家の薄暗い洗面所だと全くと言っていいほど読めません‥。 自分が歳をとってしまったんだなぁ~~って痛感する、悲しい瞬間です(涙 「老眼」「治 ...

【口コミ】整形コスメ『エンビロン(environ)』を15年使っている私が教える、使い続けるとどうなるの?

エンビロンは、アンチエイジングを頑張っている人が使っている人気のお化粧品ブランドです。 この前も、雑誌の付録にエンビロンが付いているのを見て嬉しくなっちゃいました♪ 「エンビロン」は、いまや美容通だけ ...

\この記事はいかがででしたか?/

1

アラフォー、アラフィフになると髪質が変わってきます💡 若い頃はサラサラストレートで、まったくクセが無かった人もうねってきたり・・・ 天使の輪が無くなって、ガサガサ乾燥した感じになったり ...

-モニター商品【PR】